PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

サムネイル表示

2018/04/29 08:30(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100

スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

Androidでの使用で、サムネイル表示はできるのでしょうか?

書込番号:21785802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/29 08:56(1年以上前)

対応はこれだけよ

Android??

どこからそんな考えが?

書込番号:21785848

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/04/29 09:52(1年以上前)

↑WindowsとMac専用です。

書込番号:21785970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/04/29 11:02(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/xit/stk100/spec.html

Androidでも使えますよ。


動作環境 (Android™)
Android™ 4.2以降のUSBホスト機能を搭載した端末
※ USBハブを使用せずにつないでください。

書込番号:21786112

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/04/29 11:06(1年以上前)

ほんとだ、Androidで使えるんですね。

書込番号:21786122

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/29 12:10(1年以上前)

あら、すぐ下にあったとは。 失礼しました。

書込番号:21786253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:70件

2018/04/29 15:35(1年以上前)

androidで使用できるのも知らないのに上から目線で書き込んでいる人には呆れますが。
自己解決しました。サムネイル表示はxitというwindows専用のアプリのみでした。

書込番号:21786635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

Station TV_Xは動作を停止しました

2015/11/11 17:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

スレ主 kidsmokeさん
クチコミ投稿数:2件

Station TV Xを起動することができず、困り果てています。
Station TV Xをインストール後、起動しようとしても「Station TV_Xは動作を停止しました」とでてしまいます。
再度インストールしなおしても直りません。

OS:windows10
ビデオカード:GTX960e

StationTV X 環境チェッカーを試してみても、特に問題はありませんでした。
アドバイスお願いします

書込番号:19308121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/11/11 18:03(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2015/11/11 18:41(1年以上前)

PIX-DT460ボードがWindowsのデバイスマネージャーに認識されているのですか。?

書込番号:19308305

ナイスクチコミ!1


スレ主 kidsmokeさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/11 19:39(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
確認しましたが、「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」内にPIX-DT460は存在しています

書込番号:19308467

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2015/11/12 10:28(1年以上前)

Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1はもちろんインストールされましたよね。?

イベントビューアーのカスタムビューにある管理イベントにStation TV Xがエラーしたときに
何か書いてありますか。?

別のパソコンで試して異常がなければWindows 10を再インストールするしかないでしょう。

書込番号:19310132

ナイスクチコミ!2


taka11111さん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/07 19:36(1年以上前)

私も全く同じ症状で参ってます。Winndows10 再インストール後に
再度セットアップ デバイスマネにはDT460と認識してあるが
「Station TV_Xは動作を停止しました」で全く起動せず。
どうしたらいいでしょうか? 涙

書込番号:19767430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/05/09 20:56(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。

これは、何かPIXELA側の不具合じゃないでしょうか。

アップデートか対策を求めます。

書込番号:19860994

ナイスクチコミ!1


nao10kunさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/13 21:13(1年以上前)

本日解消!osーwin10を初期化し、stationTVDLしただけでは、・・・動作を停止しましたの表示が出るばかりでしたが、
BDの再生ソフト(cyberlink powerdvd14pro)再インストールし、stathiontv xを立ち上げたところ、起動復旧しました!

書込番号:19954320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/09/22 11:58(1年以上前)

PIX-DT460が動作停止になる件なんですけど、
私も同じ症状で困ってました。
色々と、いじりまして直りました。

win10〜win7にダウングレードし(これあまり、関係なかったような)
いったん、デバイスを取り外して、PIX-DT460関係のものを、
全て、削除、アンイストールして
再起動、デバイスを取り付けて、ピクセラから
ダウンロードした、ファイルを新たにインストール
で、改善しました。
もしよろしければ、参考までに

書込番号:20226195

ナイスクチコミ!0


Hat217124さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/01 01:43(1年以上前)

月日が経っているクチコミですが、久々にStation TV Xを使用したら同問題にたどり着きました。
別の解決方法ですが、Windowsのイベントログに「Microsoft.VC90.MFC,processorArchitecture="x86"」のエラーが出る場合は「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」のインストールで解決できました。

書込番号:21475194

ナイスクチコミ!8


mahotoneさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/22 18:35(1年以上前)

いろいろやって全部うまくいかず途方に暮れていましたが、
これで助かりました。
ありがとうございます。
あなたは、命の恩人です。

書込番号:21532711

ナイスクチコミ!2


duskyさん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/29 00:01(1年以上前)

私も同様のトラブルでしたが、ドライバを確認したら microsoft のドライバーでした。
デバイスマネージャーから ピクセラの純正のドライバに更新したら起動できるようになりました。
もっとも待機モードに戻るときに落ちるのは解消していませんが (>_<)

書込番号:21785325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグとワンセグの切り替えができない

2018/04/20 08:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100

スレ主 Dachspapaさん
クチコミ投稿数:25件

2,3日前に買ったばかりです。
 フルセグとワンセグの切り替えがうまくできません。フルセグになるとチャンネル切り替えができないようなのですが、設定などで事前に注意することありますか?

書込番号:21765021

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2018/04/20 08:20(1年以上前)

電波が弱いから、ワンセグしか使えない状態とか?

書込番号:21765058

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Dachspapaさん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/20 08:29(1年以上前)

 XitMobileを最初に起動したときにフルセグ状態となっているとワンセグ状態に切り替え出来ない。フルセグだとチャンネル変更もチャンネルアップダウンも出来ない状態になってしまいます。
 起動状態でワンセグ状態であればちゃんねる切り替えは問題なく行えます。

書込番号:21765084

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dachspapaさん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/20 10:10(1年以上前)

 いま、病院でこのスティックを差し込んで使っていますが、質問状態は多分、8チャンネルはフルセグ視聴できるが、他チャンネルはワンセグしか受信できない受信状態が悪い環境で、起動時に8チャンネルが表示されるとフルセグからワンセグへの切り替え、チャンネルの変更が出来なくなるようです。
 自宅に戻ったとき、再度受信感度の良い状況で再確認をしてみます。
(この状況は受信状態が悪い状況下では起こりがちのことだと思います)

書込番号:21765275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使えません(;_;)

2018/04/12 13:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295W

クチコミ投稿数:2件

stationTV Xを起動すると「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」というメッセージが表示されて番組が見れません。(メニューなどは一応操作できます)pcのスッペクは以下のとおりです。

CPU
インテル Core i7-7700K プロセッサー
(クアッドコア, 定格 4.20GHz, ターボ・ブースト時最大 4.50GHz,
8MB L3 キャッシュ, インテル ハイパースレッディング・テクノロジー対応)
メモリー
容量・規格 16GB PC4-19200
(DDR4 SDRAM, 8GBx2, デュアルチャネル, 最大 64GB)
スロット数 4
マザーボード
インテル Z270 チップセット搭載 ATX マザーボード
ディスプレイアダプター (ビデオカード)
NVIDIA GeForce GTX1060 6GB(PCI Express3.0)
ハードディスク
500GB SSD
+
3TB

ディスプレイはdisplayportで接続してます。グラボドライバを古いバージョンに戻したりいろいろ試してみてもこのエラーが表示され今まで一度もテレビが見れたことはありません。何か対処法があれば教えてください。m(_ _)m

書込番号:21745880

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/12 14:04(1年以上前)

ドライバー関係の問題だとは思いますが、まずはStation TVX環境チェッカー から確かめることです。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

書込番号:21745921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/12 14:40(1年以上前)

環境チェッカーの結果はこんな感じでした 
やはり原因はドライバ関係なんですかね?

書込番号:21745979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/04/12 15:15(1年以上前)

>ディスプレイはdisplayportで接続してます。

DVI-D接続にすることをお勧めします。

>「ディスプレイやその他の使用機器が非対応、またはそれらの設定や接続に問題があるため
>映像・音声の出力を停止しました。映像デバイスを確認してください。」

設定で視聴設定の映像表示でデコードをソフトウェアに変更する事を
お勧めします。


書込番号:21746043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/12 15:49(1年以上前)

今は持っておりませんが2年前はDP接続で4Kモニターにて快適に使っておりました。
接続の件は関係ないでしょう。HDCP対応であれば、HDMIでもDVIでも VGA以外ならOKです。(当方はHDMIで時に音声もモニター側から出すこともあります)
今年2月には視聴中に突然にスレさんと同じ症状理由により動作しなくなり慌てたことがありました。
当方はこのTVチューナーやStationTVXバージョン使用では無かったですが、
結局はWindowsの2月度のアップデート絡みに依るものでしたのでIntelディスプレイドライバーとStationTVXを最新に変えてからは
今現在も安定して視ることができております。尚、現在はグラボなしのシステムです。

書込番号:21746106

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/04/12 15:51(1年以上前)

おっと貼り間違い。

書込番号:21746109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3

クチコミ投稿数:2件

先日購入しPCに取り付けてみたのですが
起動時にチューナー起動に失敗しましたとダイアログが出て
視聴ができない状態です

ソフトやドライバーは公式サイトからダウンロードしたので最新だと思います
デバイスマネージャにも多機能アダプタとして認識されているのですが・・・

PC構成は以下になります
Windows 10 Pro 64-bit
Intel Core i7 3930K @ 3.20GHz
MouseComputer Co.Ltd. X79A-SD40_8D
1023MB NVIDIA Quadro 2000D (NVIDIA)

このボードをお使いの方、ご教授をお願いします

書込番号:20989772

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/23 22:41(1年以上前)

Quadro Desktop/Quadro Notebook Driver Release 375
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/120221/jp

Quadro 2000Dのドライバを更新してみては?

書込番号:20990623

ナイスクチコミ!0


じみずさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/23 22:58(1年以上前)

>デバイスマネージャにも多機能アダプタとして認識されているのですが・・・
多機能アダプタのあとにMonsterTV PCIE3も表示されていますか?
表示されていない場合は再度ドライバーを削除してから再インストールした方がいいです。

とりあえずマニュアルの「困ったときに」の項目で試せるものを一通り試してみた方がいいと思います。(たいした量ではないので)
http://www.sknet-web.co.jp/download/manual.html#mtvpcie3

あとはモニタがHDCPに対応しているかの確認ですね。

書込番号:20990668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/06/24 16:24(1年以上前)

>kokonoe_hさん
回答ありがとうございます。
Quadro 2000Dのドライバを最新に交換してみましたがいまだチューナーの起動に失敗します。
その他の機器のドライバも一通り交換してみましたが状況は変わらずといったところです。


>じみずさん
回答ありがとうございます。
多機能アダプタのあとにMonsterTV PCIE3と表示はされています。
何度か再インストールなども行ったのですが状況は変わらずといったところです、
マニュアルの困ったときは一通り試してみたのですがこちらも効果はありませんでした。
モニターは調べたところHDCP対応していました。

書込番号:20992267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 MonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3のオーナーMonsterTV PCIE3 SK-MTVPCIE3の満足度4

2018/04/11 18:42(1年以上前)

私もチューナー起動に失敗しましたと出たのでメーカーにTELしました。
メーカーサイトより新しいプログラムと、多分同じと思われるドライバーのいしたら起動に失敗しなくなりました。

書込番号:21744163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 StationTVがインストールできない

2018/03/24 13:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0

動きが不安定だったので、旧バージョンに戻すつもりでStationTVを一旦アンインストールして
再インストールしようとしたところ、できません。

ドライバーインストール完了後、アプリケーションのインストールが始まりますが、しばらく経って
「失敗しました」となり、再起動しますか?のメッセージが表示されます。

何度かドライバーをアンインストールしてやり直しましたが同じ結果です。

ダメもとで最新のアップデータを起動したところ、「競合するバージョンがインストールされています」
と表示が出ます。

元々、最新のアップデータをインストールしたのですが、設定メニューでバージョンを確認しても
旧バージョンのままでしたが何か関係あるでしょうか。

あまりPCには詳しくないので、どうすればよいかわかりません。
どなたかご教示いただきたくよろしくお願いします。

OS:Windows7

書込番号:21700161

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/24 13:45(1年以上前)

Windowsのプログラムと機能からStationTVがアンインストールされていますか。?

書込番号:21700211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/03/24 13:54(1年以上前)

はい、アンインストールできています。
そのあたりは理解できています(笑)
PC初心者ではなく上級者ではないレベルです。

書込番号:21700228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/24 14:04(1年以上前)

現在、Windowsのプログラムと機能にStation TV Xがあるということですか。?
バージョンは?
これをアンインストールしても新規インストールできないということですね。

書込番号:21700248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/24 14:46(1年以上前)

現在、Windowsのプログラムと機能にStation TV Xはありません。
アンインストールしたので。

CDからインストールしようとしたらできないのです。
説明が下手で申し訳ありません。

書込番号:21700339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/24 14:55(1年以上前)

確か付属CD−ROMはWindows7に対応していませんよ。
下記のサイトから旧バージョンをダウンロードして試してみるかです。?
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/download_past.html#old_version

書込番号:21700359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/24 14:58(1年以上前)

>確か付属CD−ROMはWindows7に対応していませんよ。
これは誤りです。すみません。

書込番号:21700372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/24 15:30(1年以上前)

ありがとうございます。
付属CDが見当たらないのでサイトからダウンロードしてCDにしてインストールしました。
何かやり方が間違ったでしょうか?

書込番号:21700432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/24 16:09(1年以上前)

>何かやり方が間違ったでしょうか?
間違っていません。CDのバージョンのものではなく
2014年11月13日にリリースされたものです。。

2014年11月13日 複数行文字スーパーの表示がおかしくなる問題を修正しました。
その他、安定性を向上しました。

旧バージョン(Ver.1.01.0908.2)のアプリダウンロード
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/data/stationtvx_10109082.zip

旧バージョン用ドライバー(64bit版 Ver.2.10.1.0)ダウンロード
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/data/dt230x64driver_21010.zip

旧バージョン用ドライバー(32bit版 Ver.2.10.1.0)ダウンロード
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/data/dt230x86driver_21010.zip

上記のバージョンの事です。

これをインストールした場合はどうなりますか。?


レジストリと実際のファイルデーターが異なるのが原因だと思いますよ。


書込番号:21700523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/24 16:41(1年以上前)

それをインストールしようとすると、「競合するバージョンがインストールされています」と出ます。
実際にはStationTVはアンインストールしているのに、です。

ちなみにインストールしようとして失敗するのは下記からダウンロードしたものです。

http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/data/900000035-0_stationtvx_dt230.iso

書込番号:21700592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/25 11:02(1年以上前)

>ダメもとで最新のアップデータを起動したところ、「競合するバージョンがインストールされています」
>と表示が出ます。

これは1月にリリースされたものですか。?
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt230_pe0/download.html#updata

レジストリと実際のファイルデーターが異なるのが原因だと思いますよ。
他に考えられる方法は市販アンインストールソフト、フリーのアンインストールソフトを
使ってみるかです。使う場合はシステムの復元などでバックアップをすることをお勧めします。

書込番号:21702614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/25 21:43(1年以上前)

ごめんなさい。
競合するバージョンが・・・というのは2014年11月の分をインストールしようとした時です。

今年1月の分をインストールすると正常に終了しますが、どこにもアプリが見当たりません。
コントロールパネルのプログラムと機能にもありません。
どうしたらいいでしょう?

誠に申し訳ありませんが、直す方法を具体的に教えていただけるでしょうか。
(市販のソフト、フリーのソフト・・・の具体的な内容)

書込番号:21704185

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/26 11:59(1年以上前)

念のため確認しておきますがインストール、アンインストールの時に
再起動するようメッセージが表示されますがもちろん再起動していますよね。







書込番号:21705342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/26 13:00(1年以上前)

もちろん、しています。

書込番号:21705480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/26 14:23(1年以上前)

自己責任でお願いします。

>(市販のソフト、フリーのソフト・・・の具体的な内容)
geek
https://geekuninstaller.com/

IObit Uninstaller
http://jp.iobit.com/free/iou.html

マイクロソフト
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17588/fix-problems-that-block-programs-from-being-installed-or-removed

フリーソフトで上記などのものがあります。探せばもっとあると思います。
上記の中でインストール不要なものはgeekとマイクロソフトです。日本語化されています。



書込番号:21705608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/26 16:10(1年以上前)

すべて、やってみましたがダメでした。

ソフトをインストールしましたが、StationTVX自体が表示されないのです。
アンインストールしようにもできません。

マイクロソフトのも、異常なしと判断されました。

旧バージョンをインストールすれば、競合するバージョンが・・・となり、
新バージョンは正常に終了しますがプログラムが無いという状態です。

もう諦めるしかないですかね。

書込番号:21705787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/26 16:35(1年以上前)

>新バージョンは正常に終了しますがプログラムが無いという状態です。
インストール先のフォルダも空ですか。?

レジストリにも存在しませんか。?

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\{0763BB05-4116-4DF4-843C-D7B1A1CF279D}

書込番号:21705823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2018/03/26 17:04(1年以上前)

空です。
レジストリにもありません、1個1個DisplayNameも確認しました。

書込番号:21705877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/26 18:16(1年以上前)

>もう諦めるしかないですかね。

システムの復元は試されたのですか。録画データーの不具合が出る恐れが
ありますが。

書込番号:21706024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2018/03/26 18:44(1年以上前)

試しましたがダメでした。
数日前に戻れば良いのですが、無理ですよね?

もう打つ手がなければ、違うメーカーのもので購入を検討します。
ピクセラではまたstationtvなのでダメですよね?
何かお勧めの製品はありますか?

書込番号:21706098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6071件Goodアンサー獲得:466件

2018/03/26 19:34(1年以上前)

>数日前に戻れば良いのですが、無理ですよね?
復元ポイントがないということですか。?
出来れば正常に動作していたポイントです。
ただし、録画データーに不具合がでる可能性があります。


書込番号:21706222

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る