PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーがインストールできません

2016/04/08 13:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:9件

Windows10 homeでこの製品を接続し、ドライバーのインストールを試みたのですが、「ドライバーのインストールに失敗しました」と出て結局インストールができずに使用できない状態になってしまいました。

パソコン自体は最初からWindows10の新品なので7や8.1からアップデートしたら使えなくなったというわけではありません。

どなたか同じ症状に遭ったが解決できた方、またはこのような状況に詳しい方、アドバイスをお願いします…

ちなみにパソコンはDELLのInspiron13でOSは先述の通りWindows10 homeでCPUはIntel core i5、メモリは8GBです。どうかよろしくお願いします。

書込番号:19769454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/08 13:22(1年以上前)

同様のトラブルが発生しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000839550/#19711873

サポートに連絡された方がいいですよ。

書込番号:19769494

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/08 13:22(1年以上前)

StationTV X ダウンロード
最終更新日 : 2016/3/22
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/support.html

インストールファイルのバージョンは最新でしょうか?(一応聞いてみました)

書込番号:19769496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 13:50(1年以上前)

>kokonoe_hさん
確認してみましたが1.02.1213.2で最新でした

書込番号:19769550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/08 14:14(1年以上前)

USB2.0,USB3.0兼用ポートではなくUSB2.0ポートに接続しても結果は同じですか。?

書込番号:19769588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/04/08 15:18(1年以上前)

ウイルスチェックソフトをアンインストールしてだめならあきらめたほうがよろしいかと思います。

ソフトのアップデートに期待しましょう。

Win10 homeでだめとは・・・。いやはやなんともです。

書込番号:19769688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 16:10(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
カスペルスキーをアンインストールしてやってみるのはすでにやってたのですが駄目でしたね…。
他の方の言ってた方法もやってみて駄目ならアップデートを待つしか…

書込番号:19769769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 18:19(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
全てのUSBポートでやってみたのですが駄目でしたね…。サポートについては明日電話してみます

書込番号:19769976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 11:32(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
サポートセンターに何度も電話してみたのですが、全くつながりませんね・・・。調べてみたらなかなかつながらないことが多いようですし・・・それまでもうどうにもならないのかもしれません・・・

書込番号:19772032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/09 12:01(1年以上前)

購入店に相談してみてはいかがですか。?

書込番号:19772105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2016/04/09 14:21(1年以上前)

交渉して、返品でしょうかね。

当方はアマゾンで購入しましたので、着払いで送りました。

書込番号:19772457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 14:22(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
購入店に相談してみましたがそこまでは対応できないとのこと・・・

書込番号:19772458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 14:29(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
やっぱりその方がいいですかね・・・。ビックカメラで買ったので交渉してみます

書込番号:19772474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/09 15:25(1年以上前)

>やっぱりその方がいいですかね・・・。ビックカメラで買ったので交渉してみます

>エドモンドンさん

無理ならばピクセラサポートに連絡するしかありません。

書込番号:19772593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 12:04(1年以上前)

ダウンロードしたファイル、ちゃんと取説にあるとおり解凍(いまは展開かな?)してからインストールしてます?

DT260ですが、ダウンロードしたドライバーを解凍せずにエクスプローラーでフォルダーとして開き、そのままインストーラー起動したら、同じような画面が表示されましたよ。

一度確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:19775372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 00:41(1年以上前)

>Iams_Excaliburさん
ちゃんと展開してからインストールしてましたがこの結果でしたね…

書込番号:19777655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 00:44(1年以上前)

結局、今回は返品することにしました。商品の動作保証は何よりちゃんとしたサポートをピクセラにはしてもらいたいものですね…

書込番号:19777661

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/11 09:52(1年以上前)

>商品の動作保証は何よりちゃんとしたサポートをピクセラにはしてもらいたいものですね…

同感です。最近のピクセラはアイXXデーターと同じですね。

書込番号:19778133

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画されてるのに表示されない

2016/04/06 21:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F200/U2W

クチコミ投稿数:46件

数日前から録画されてるのに録画番組に表示されなくなってしまいました。
特に何もいじって無いんですが…
同じ症状な方みえますか?

書込番号:19764878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2/V3

スレ主 JIN-TYOさん
クチコミ投稿数:3件

受信したテレビ情報ファイル.DTSをフォルダー移動すると、画像だけになり、音声が消えている(音声が出ない)ことがあり、どのような条件で発生するのか不明。
画像・音声が出るのを確認して移動しているのではないので、音声が出るものとしてフォルダー移動しているのです。もしかして音声が初めから受信・記録されてないのかもしれません。
どなたか解明した方がいればお教えください。

書込番号:19763475

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/04/06 10:31(1年以上前)

>もしかして音声が初めから受信・記録されてないのかもしれません

まず自分で確認してからじゃないのか?

書込番号:19763493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/04/06 14:57(1年以上前)

とりあえず、このチューナーユニットを使って地デジなどの視聴は問題ないですか?
これで音がしないとなると、PCのスピーカーに問題があるかと思います。
USBスピーカーは音が出ないので要注意(USBから電源を取っているものは別)。
サウンドの設定も確認してみた方がいいかもしれません。

基本的に音声と画像のデータは1セットになっているので、別のフォルダにデータファイルを移したからと言って音声が出ないということはないです。
再生できないということはあるかもしれませんが、音だけでないというのはあまり聞かない話です。
あと、OSは何を使っているかにもよって違うかもしれません。
Win10だとアップデートによって具合が悪くなることが他のPCでもありましたから、注意が必要かもしれません。

書込番号:19763991

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIN-TYOさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/06 18:34(1年以上前)

ありがとうございます。
また発生したら確認してみます。
ただし、当面フォルダー移動前に、音声があるかを確認してみます。
音声・画像が一体だとうかがいましたので、ありえないパターンなのかな。



書込番号:19764372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画番組を見るとき途中で止まる

2015/03/31 10:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

録画番組を見るとき映像だけが止まり、音声だけが流れます。かなり頻繁で5分〜10分に1回は止まります。色々試した対処法で一番良いのが
停止→録画番組一覧を表示する→再生
という手順を取っています。原因と止まらない為の対処法を教えていただきたいです。

書込番号:18634019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/03/31 13:32(1年以上前)

使っているGPUボードなどやスペックを書かないと答えようがないですよ。
今のところHDCP関連かな。
常駐ソフトの影響もあるからね。
Station TV Xの映像表示設定についても記述しないと。。。

書込番号:18634332

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/02 20:48(1年以上前)

マザボ http://s.kakaku.com/item/K0000516892/
OS 10TP
メモリ 4GB
CPU i5 4660
HDD 500GB
です。表示設定は何を書けばいいのですか?
無知で申し訳ございません…

書込番号:18641867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/04/03 09:44(1年以上前)

>OS 10TP
私はこれを知りません。Windows 10のテスト版の事でしょうか。
それならばサポート対象外で自己責任だと思いますけど。
>表示設定
ダウンスケールなのか。
自動なのか。
Direct X(ハードウェア)なのか。です。

書込番号:18643604

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/04 01:27(1年以上前)

番組表は自動取得にしています。

書込番号:18646122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/04 01:34(1年以上前)

 すれぬし様へ、デジャブーですが この症状と同じ内容が ありましたよ、。

カンタンピンで、余計な  電力消費する ブタマン状態な、グラボ外せば解決できるかも。

シンプル イズ ベスト!!

 CPU 一番 安いセレロン!!

 メモリー まー 4ギガ以上8ギガ未満。

 HD−3,5インチ2テラ未満。(録画領域は分割してネー)

OS W7.

 グラボーーオンボード。

以上の消費電力 40ワット。

 家電の パナを 参考にしてくださいよ、たったの30ワットで 3番組同時録画ですよ。

書込番号:18646131

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/04/04 17:13(1年以上前)

だからWindows 10のテスト版で不具合を述べてもそれはサポート対象外。自己責任(解決)でしょう。
Windows 10のテスト版のリリースノートを読まれることをお勧めします。
HDCPのコピー制御などはライセンス料が必要です。無料配布しているWindows 10のテスト版ソフトに
それが含まれているのでしょうか。また、Windows 10に対応したStation TV Xなどが入手できたのでしょうか。
解決したいならWindows 8.1を購入するか。Windows 10がリリースを待つかですよ。

書込番号:18647778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/04 22:37(1年以上前)

すれぬし様へ、
このコーナーでは、解決できマヘンガナー、だって 使用用途は、W7で、始まり W8の現在進行形です。

 1万2千円で W7の OS購入 されることを お勧めします、将来を見越してW8、、こりゃ だめだわー。

書込番号:18648933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/04/05 17:36(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

上記の環境チェッカーで要件を満たしているならば
Windowsの互換モードを試してみるかですよ。

書込番号:18651650

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/07 08:33(1年以上前)

>>次世代スーパーハイビジョンさん
解像度、HDCP/ACP、オーディオはOKがでますが
AVCRECが「CPRM対応メディア未挿入」と出ます。

書込番号:18656868

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/04/07 13:46(1年以上前)

>AVCRECが「CPRM対応メディア未挿入」と出ます。

まったくデジタル放送を理解されていないのでしょうか。
DVDにコピーしたいなら市販されているデジタル放送録画用DVDを用意してください。

何度も書いているようにWindows 10のテスト版で不具合を述べてもそれはサポート対象外。(自己責任)
意味がわかりませんか。
もう一度Windows 10のテスト版リリースノートを読まれることをお勧めします。
また、テスト版の主旨を理解されているのでしょうか。

だから、Windows 10に対応したStation TV Xやグラフィックスドライバソフトが入手できるのでしょうか。

書込番号:18657617

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

2015/04/07 23:48(1年以上前)

>>次世代スーパーハイビジョンさん
Windows 10のテスト版リリースノートってなんですか?ググっても全然わかりません。
バックアップを取ってwin7のOS再インストールをするべきですよね?

書込番号:18659385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2015/04/08 10:59(1年以上前)

リリースノートとは
通常、ダウンロードサイトあるいはソフトに添付してある。簡単な注意書きや
バグや必要なスペックなどの情報が書いてあります。


http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-iso
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-faq

書込番号:18660315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/04/16 20:15(1年以上前)

 すれ主様のパソコン環境では、通常は録画した番組を 見ることが可能ですが、断ち切れ状態ってことは、、

もしかして、正常にアンテナが繋がっていなかったテ 落ちになったりなんかして、、それとも CPU クーラーが 回転していなかったりして、トホホ。

 録画した番組を見るときに 途中でみれないのは、アンテナレベルの問題かもねーー、ストレス 溜まるよーー、。わたくしも そうだが、、。トホホ。

解決策になれば良いかなと、思いましたので 参考程度に、 もっともチューナーの故障かもしれませんが簡単には 壊れません。

 アンテナ受信レベルと思います。今現在の 日本って 亜熱帯と、亜寒帯が 混在していますので、ボロカス中国製の
混合機など コンデンサーが 逝かれますよ。(余計なこといってごめんなさいね中国の製品様ーーだって本当だから)

書込番号:18688195

ナイスクチコミ!0


スレ主 lamb2さん
クチコミ投稿数:29件

2016/04/04 13:42(1年以上前)

一度OSを7に再インストールしました。そしたら止まることなく正常に録画再生がされました。
windows10が正式にリリースされ、無償アップデートをしました。そして特に異常は見られませんでした。

大変お世話になりました。ありがとうございます。

書込番号:19757919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

PIXELA Digital Media Server機能について

2016/04/02 14:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

PIXELA Digital Media Server機能ですが、ネットワークの設定でセットアップする際、メディアサーバーの共有名の後、「共有する」にチェックし、「認証方法の確認」という画面が表示され、プロキシを使用しない、使用するのどちらにチェックしても、「認証サーバーとの通信に失敗しました」という表示で先にすすみません。
事前の作業が別途あるのでしょうか。

書込番号:19751443

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/02 14:43(1年以上前)

ファイアウォールの設定は確認されましたか。?
Windowsのファイアウォールの場合は自動設定されますがセキュリティソフトの
ファイアウォールの場合は自分で設定する必要がありますよ。

書込番号:19751502

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/02 15:43(1年以上前)

マカフィのファイアウォールを無効にしても状況はかわりませんでした。
他に邪魔しているソフトがまだありますかね。

書込番号:19751622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6089件Goodアンサー獲得:466件

2016/04/02 17:04(1年以上前)

Windowsの再起動もしくはStation TV Xの再インストールは試してみましたか。?

書込番号:19751810

ナイスクチコミ!3


スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/02 17:57(1年以上前)

Station TV Xの再インストールで共有できました。
最初のイントールをあせっていろいろなところをクリックしてしてインストールしたことが原因だったかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:19751962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

B-CASカードはどこに指すのですか

2016/03/21 17:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-TWPCIE

二階にテレビがないので、テレビを価格コムやヤオフクで購入を考えましたが、
二階では映画やドラマをじっくり見るつもりはないので、単純に1万円以下で
テレビをを見るやり方としても、デスクトップ(win7 32bits)にテレビチュナーを
PC-I-EXPRESSを指して見ることを思いついたのですが、テレビを見るためには
B-CASカードを挿さなければ見られないことに気がつきました。
そこで、本題ですが、この商品を買って取り付けた場合、B-CASカードをどこに
指したらよいのでしょうか。それと別途、B-CASカードを購入する際に、ミニ
B-CASカードにしなければならないのでしょうか
以上。回答をよろしお願いします。

書込番号:19715097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/21 18:01(1年以上前)

裏側とかにあるんじゃないのですかね

♯PC用チューナーはトラブルの宝庫ですからね安物買いの何とかにならないように…

書込番号:19715171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/21 19:17(1年以上前)

このカードの裏側に挿す場所があるはずですよ。

書込番号:19715428

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/03/21 20:46(1年以上前)

KEIANのホームページより、こっちが詳しいってなに??
https://www.ark-pc.co.jp/i/20300343/

B-CASカードレスも最近はありますが。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130711_607419.html

書込番号:19715752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/03/22 00:42(1年以上前)

仕様では B-CASカードスロット 1スロット
となっていますので普通サイズのカードが添付されているのでは?
詳しい情報が無いのが欠点ですが、普通ならそうです。
http://www.keian.co.jp/products/ktv-twpcie/


あとカード不要の物は地デジのみのようですね。

書込番号:19716683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2016/03/22 14:56(1年以上前)

こるでりあさん、1981sinichirouさん、im1omhさん、回答ありがとうございました。
ネットで、PCチュナーの評価を見てみたら、あまり芳しくないことが分かりました。
もう少し、ネットでいろいろ調べてみます。
お忙しい中、回答をしていただき、ありがとうございました。

書込番号:19717996

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る