PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

焼いてみました

2004/10/31 09:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004HF

スレ主 ハードボイルド ミカリンさん

試しに5000bpsでキャプチャして、DVD-VIDEO形式で焼いてみました。

「凄い綺麗」の一言です。はっきり言ってビットレートを上げれば、市販のDVD並みにはなるでしょう。
「今まで使っていたキャプチャは、何だったの?」というくらい差が激しいです。

音質も申し分ないです。MPEG形式でも十分音が良いです。

このキャプチャにして良かったです。
画質や音質にこだわる方は、本当におすすめです。

書込番号:3442976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/10/31 10:10(1年以上前)

今まで使っていたキャプチャーボードが何か書いていただけると、すごく参考になるんですが、教えていただけないでしょうか?

書込番号:3443060

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハードボイルド ミカリンさん

2004/10/31 23:08(1年以上前)

かっぱ巻さん、ボードではなくてBOXを使用していました。

チューナー無しなので、ビデオをSケーブルで接続してビデオのチューナーを使用して録画していました。

予約が出来なったので、大変でした。

多分参考にはならないと思いますが一応物は、IO-DATAさんのGV-MPEG2/USB2です。

書込番号:3445870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/10/24 10:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV31XR/PCI

スレ主 梅のど飴さん

初めてTVチューナー&キャプチャーボードを購入しました。
他製品との比較はできませんが、満足しています。
画質ですが、私が使用しているTV自体が古く、映りが悪かったので、思ったよりきれいというのが感想です。
私のように地上波のみで、画質や録画にこだわらず、とりあえずパソコンでTVを観たいという方にはおすすめできます。
ソフトウェアエンコーダということで重くなるのかなとも思ってましたが、私のPCでは全く気になりませんでした。
Windows XP
Pentum4 3.01
Meomry 256x2

書込番号:3418207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

順調。

2004/10/23 21:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004HF

スレ主 午後の紅茶レモンさん

先日購入しました。MTV2200FXを持っていたので優待価格でお得でした。
MTV2200FX購入時はVIAのチップとの相性でかなり苦労しました。そのおかげ?で865PEではあっけないほどすんなり使用できています。
ただそのままでは追っかけ再生の音声が2重になったり、Dvixでの録画時に音声が入らなかったり始めての方では少し苦労するのでは?と思います。
マニュアルにその辺の事ももう少し詳しく記載している方が良いと思います。
品質的には現状では良い画像なのでしょうけど、TVやDVDなどと比べるとやっぱり落ちますね。その辺も初めてTVキャプチャーカードを購入する方は覚悟?しておかなければ。。。

書込番号:3416624

ナイスクチコミ!0


返信する
村田ださん

2004/10/28 20:30(1年以上前)

まず、

× Dvix
○ DivX


それと、
>TVやDVDなどと比べるとやっぱり落ちますね

このボードは、PCで録画・視聴するための製品です。
TVでDVDソフトや録画ソースを視聴する目的なら
素直に家電レコ買うべきです。
PCモニタは、動画を視聴する目的で設計されてはいませんので。
(もしそうならインターレースにしたでしょう)

すなわち、「この製品を買う目的を根本的に間違えている」と結論します。

書込番号:3433153

ナイスクチコミ!0


foohogehogeさん

2004/11/10 23:27(1年以上前)

>このボードは、PCで録画・視聴するための製品です。

って、誰が決めたんだ。お前の好きなマニュアルにそう書いてあるのか。
俺の環境では、録画してDVDに焼いてDVDプレーヤー+TVで見てるけどな。

>TVでDVDソフトや録画ソースを視聴する目的なら
>素直に家電レコ買うべきです。

家電レコとやらを買うより、キャプチャボードを買う方が安かった
からそうしたんだが、お前は世の中全ての使い方を知ってるのか。

>すなわち、「この製品を買う目的を根本的に間違えている」と結論します。

引きこもった自分の世界だけの寝言もたいがいにしとけよ。

書込番号:3485254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2ヶ月ほど使用した感想

2004/10/17 06:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > 豆ちゅー2004 USTV2004

スレ主 atom3さん

視聴用とすれば十分に綺麗な画像ですし、この掲示板に書かれているほど悪くはないと思います。ただ、音質はどうしようもないかという感じです。
一応満足しています。

書込番号:3393488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

24時間録画

2004/09/30 17:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XVD

スレ主 かなりイイさん

先日このキャプチャーカードを購入しました。
長時間モードで録画してテレビに出力してみてますがほとんど問題ないですね。
他のキャプチャーカードも使っていましたが、このカードだけでほぼ事足りるように感じました。

10/1から24のシーズン2が始まります、全部録画してDVD+RDL1枚にしようと考えるところです
長時間モードだとぎりぎりDVD1枚に入るかな、と考えています。
1話1時間350K x 24話で 8.4Gって感じでしょうか

24時間もの番組を1枚にまとめられるのは非常に嬉しいです。

書込番号:3333406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス良

2004/09/30 12:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV Pocket

スレ主 アレマ41さん

PenM(バッテリー)長持ちノートを買ったので、家中で完全なワイヤレスでTV観ながらIE、もしくはオフィスのお仕事するのが夢です。
AirTV・ワイヤレスTVチューナーのような商品が、サードパーティで製品化されるのを待ち望んでます。(SKNETさん出さないかな〜?)

それまでの繋ぎとしてコレを買いました。
AC電源やBOXが付かないので、ノートにアンテナコードが一本つくだけです。これなら少なくとも部屋中なら移動できます。
ここの掲示板の評価が高いのが決め手でしたが、使ってみるとナカナカです。
映像はキレイだし(時々番組によって斜め縞が出るのは少し気になりますが)、臨場感効果ってやつを使い、外部ステレオに繋ぐと音もナカナカです。
それと驚くことにWMP・Real・IEと同時使用しても固まりません。

使用環境
hp7010 PenM1.4G WinXPsp2 768M
CPU使用率  TV観るだけ=平均55%(speedstep 990MHz)
TV録画中=平均80%(speedstep 1.4GHz)

録画中の他ソフト併用は厳しそうです。


書込番号:3332629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る