PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118091件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2003/04/13 02:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > USB-MPG2TV

スレ主 転職したいなさん

この商品、確かに操作したときの反応が遅いですね。手放そうかと思っていたらふと気づいたことが・・・。某衛星放送の録画不可のはずの番組が、あれ?見れるだけかと思ったら!!!購入したころはコピーガードひろって見れなかったのに??ほかにC1MZX持ってるのでその付属チューナーで同じことをするとコピーガードを検出します。ということはMPEG2−TV自体の問題?ですよね。確かに最近はチューナー自体がフリーズしたりすることがたまにあるのですが、頻繁ではないのであまり気にしてませんでした。やっぱり故障ですかね?

書込番号:1484416

ナイスクチコミ!0


返信する
さわやかさん

2003/04/20 03:53(1年以上前)

故障ではありません。そのような「商品」だと思います。サポートセンターに電話してきいてみたら・・。おっと!ここのサポートセンターは
24時間話中です。「電話くれ!」ってFAXしたら、半日遅れでかかってきますよ!

書込番号:1505567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

トラブル解決!

2003/04/08 12:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400

スレ主 halhal(f7)さん

MUT2400 HS購入後 プレビュー時に音が出ない。
録画はすぐに止ってしまう(エラー)等で悩まされていました。
この掲示板、CANOPUSのフォーラムで対処法を見つけて対応しても良くならず。
ところ土曜日にPCをリカバリーしたところ、問題が一挙に解決しました。
予約録画も快適です。2週間ほど使ってみて使い勝手を再度書き込みます。

使用PC EPSON EDiCube BB-100 
     AthlonXP 1800+
     メモリー 768M

書込番号:1470219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision HG/V PK-VS/AG30V/ER

スレ主 もっちゃまんさん

「[1352238]SmartVisionが起動しない」で質問したもっちゃまんです。
メーカにも電話しましたが、時々HPを見にいっても、改善されそうもなかったので、
、このボードを手放そうかと思っていました。
ところが今日、メーカのアップデートモジュール情報のHPを見ると、
3/31付けで「SmartVisionアップデートモジュール(DirectX 9.0対応)」が追加されていました。
適用してみると、無事に起動しました。
SmartVision 2.0アップグレードキットでもこのモジュールを適用できます。
SmartVision 2.0をインストール中、最初のチャンネル設定でG1500のエラーがでましたが、
このモジュールを適用したら、チャンネル設定もできました。

今まで、CPUがHT(ハイパースレッド)だからSmartVisionが起動しないと思っていましたが、
DirectX 9.0が原因だったとは。。。

もし、今まで起動できなかった方は、このモジュールを適用してみるといいかもしれません。

書込番号:1459840

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/04/05 09:07(1年以上前)

小生の環境(この基板は使ってないが)でDirectX 9.0をインストしたら
Windows Messengerの起動がスゴ〜ク遅くなった気がした。
何時頃から遅くなったはチト曖昧ですが
DirectX 9.0aに更新したら元の状態に戻りましたですネ!

そうそう、起動するまでCPU使用率が60%位まで上がっていて起動前に他のアプリを立ち上げると立ち上がらないアプリが在りましたですネ!

書込番号:1460159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足!

2003/04/03 01:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > AOPEN > VA1000 Plus 2

スレ主 りなくさぁさん

価格も手頃だし、Linux (Vine 2.6r1) でも問題なく動作したので
満足です。付属のリモコンは使えませんが...。Linux での使用を
前提として、Low Profile 対応のビデオキャプチャーカードを
探しておられる方には一押しの商品です。

書込番号:1453561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

人柱?

2003/03/30 22:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI

スレ主 霧凌さん

報告します。先ほど、自作参号機に取り付けました。
ドライバのインストール中に突然落ちてしまい、再起動してもブルーバックとなってしまい、こちらを参照しました。
で、結局参考記事は無く、自力で解決した(多分PCIスロットの変更が正解)のですが、動作環境を報告しようと思いましたので。
M/B Leadtek WinFast K7NCR18GM(nForce2)
CPU AthlonXP2000+(サラブレッド・新コア・定格動作)
VGA・サウンドともにオンボード。その他(HDD・メモリ・DVDドライブ)一般的な構成です。
PCIはGV-MPG3TV/PCIのみ。
ケースはTORICA CCA320で、電源は付属の静320Wです。
Win2000 SP3

解決法ですが、セーフモードで起動はさせたんですが。
特に何もしてない。ただ、!なデバイスを削除。
PCIスロットを変えて、通常起動ができないから、も一度セーフモードで。
先程削除した部分でしょう、新しいデバイスが見つけられて。
ドライバCDから場所指定でドライバを入れてあげました。
すると今度はちゃんと認識してくれました。
で、普通に起動するようにもなってくれて、正直ほっとしてます。

本当はここからmagicTVなどを使ってみたいのですが、
明日から新入社員研修となるので、追加レポートは当分できません。
今は取り敢えずデバマネで正常認識されていることを確認したのみです。
マニュアルには一応、アンテナ接続をしてからアプリのインストールと
書かれていましたので、それに従ってます。・・・コワイので。


書込番号:1443926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MTV800

2003/03/28 23:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV800HX

スレ主 ikuseiさん

セレ1.3G/512MB
いろいろ試したけどブロックノイズでまくり。
タスクマネージャーで調べたら結局スペック不足。
カスタマーはそれをみとめない。
アドバイスもすべてこなしたがあてにならん。
ハードエンコ・オプション買ったらすべて解決しました。
箱書きの推奨スペックはあてにならないね。
商売うまいわ・・・。
参考になるかな???

書込番号:1437421

ナイスクチコミ!0


返信する
☆eririn☆さん

2003/03/28 23:37(1年以上前)

申し訳ありません。
質問ですが、
対応OS
Microsoft Windows 2000 Professional 日本語版
Microsoft Windows XP Home/Professional 日本語版
は大丈夫でしたか?

書込番号:1437595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/29 00:08(1年以上前)

結論としてはセレ1.3程度の人は最初からMTV1200HX を買っといたほうが
お得ってことですね。

書込番号:1437720

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2003/03/29 19:46(1年以上前)

私が所有しているMTV2000(HWエンコード)ですら、推奨環境は Pen3 1G、Athlon 1G 以上となってるのにSWエンコードのMTV800HXで Celeron 1.3G で十分と書いてあるんですか?
普通に考えると高画質ではまともにキャプチャ出来そーにも無いんですが…

カノプの箱書きはSWエンコードだろうがHWエンコードだろうが関係ないのかなぁ?

書込番号:1439887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る