PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか良いですね

2011/01/28 22:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSPCIE

クチコミ投稿数:4件

別のキャプチャ板を買おうかどうか悩んでいるうちに出回らなくなってしまい、それならばと当機に手を出しました。フリーソフトで使う環境は非常に楽しいもので、ついつい撮りためてしまいますw

当機のトラブルというわけではありませんが、セッティング当時、長時間スリープ(1日近く)からの復帰後、録画用ハードディスク(1TB)が消えるという現象に悩まされました。再起動すれば復帰しているのでハードウェアの問題ではないと調べた結果、(1)インテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー のインストールと (2)KB977178修正パッチ を当てることで現象が回避されました。windows標準のAHCIドライバだとこういう問題が出るみたいですね。久々のTVキャプチャでしたが良い勉強になりました^^

CPU:Core2Quad Q9450
MB:ASUS P5K-E Bios1305
OS:Windows7 64Bit


書込番号:12574239

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SONY ナビへのエクスポート

2011/01/22 13:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC310

クチコミ投稿数:47件

IOの対応表には載っていない、『Sony nv-u35』へのエクスポートが出来ました。もちろん視聴も可能です。以前は車載PSPで視聴していましたが、ナビで視聴出来るようになり、車内がすっきりしました。グッジョブ>>>>

書込番号:12544638

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もし片側だけ端子をつなぐ場合

2011/01/10 03:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XSW

スレ主 bamoqさん
クチコミ投稿数:123件 GV-MVP/XSWの満足度4

magicTVの初期設定が上手くいかなかったのでいろいろ試してみたところ、M/B側じゃない方の端子だけにつないだ場合はだめでしたが、M/B側の端子だけは上手くいきました。
どうせ両方につながないと意味がないですけどねw

書込番号:12486955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/10 08:22(1年以上前)

どちらにも繋がないといけないと言ったことはないです。
地デジのみ使う場合は地デジ専用端子、BSまたはCSを使う場合はその専用端子に繋げば良いだけ。
使う人の目的次第でです。

そもそもマニュアル読めばどっちがどの端子だとか理解できるはずですよ^w^

書込番号:12487295

ナイスクチコミ!0


スレ主 bamoqさん
クチコミ投稿数:123件 GV-MVP/XSWの満足度4

2011/01/10 20:59(1年以上前)

>>グレードダウンが目的です さん
確認したらマニュアルに書いてありました。マニュアルは手順を軽く見ただけでした。チューナーが2つ付いているのでそれぞれ独立しているように思っていました。
皆さんご迷惑をお掛けしました。すみませんでした。

書込番号:12490727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

トラブル解決しました。

2011/01/04 15:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ

スレ主 なに?さん
クチコミ投稿数:5件

昨年末、BIOSのアップデートを実施以降、それまでの問題がうそのように解決しました。参考になるかどうかはわかりませんが、このようなこともあるということで、レポートします。なおご承知のことと思いますがBIOSのアップデートは大変危険です。失敗されても責任は持てませんので、実施はご自身のリスクということでお願いします。

昨年9月にGV-MVP/XZを購入し、泥沼状態に陥りました。症状は皆さんが書き込まれているように、チャンネルスキャンの失敗や安定動作しないなど、一通りのトラブルに見舞われました。挙句のはてに、ウィンドウズの起動・終了にまで影響がおよび、ブルースクリーンまで出る始末。

アンテナ接続されていないといった症状には、B-CASカードの抜き差しで改善に至りました。HDTVの認識にはグラフィックボードのドライバーアップデートが必要でした。
しかしそれ以上問題は根本的に改善せず、ついに思い切ってVistaの再インストールを実施。(10月末)このときはWindowsのサービスパック適用がうまくできず、1ヶ月ほど粘ったあと、再度のシステムインストールを行いました。

まずVistaを再インストール後、手動でサービスパック1、2と当て、Windowsアップデートをすべて実施。グラフィックボードのドライバーアップデート、その後mAgicTVのインストール→Ver4.10インストールで一応何とか動くようになりました。

その後元の環境にすべく、セキュリティソフトなどのインストールを行い、調子を確認していましたが結局動作は安定せず、11/23に再度上記のセットアップを行いました。それでも起動時のエラー発生は解消せず、何度かに一度はブルースクリーンやmAgicTVマネージャの動作停止の障害が発生していました。発生するエラーの状況(メモリー関係のエラーと思える、およそGV-MVP/XZやmAgicTVが主原因と思えないエラー、たとえばWindowsの予期しないシャットダウンなど)から、考えられる最後の手段としてBIOSの最新バージョンへのアップデートを12/29実施しました。

以降、年末年始の番組のタイマー録画・再生などで確認を行っていますが、あれほど問題だらけだったものが、うそのように、まったく問題の発生がありません。安定した動作・画質の良さは十分満足できるレベルです。ただし、すべての機能を使いこなせていませんし、ブルーレイは持っていませんので、このあたりの評価はできていません。

PCスペック
CPU:Core 2 Duo 2.2GHz
Mother Board:ASUS P5NT WS(BIOS Version 0305→1104(最新バージョン)
メモリー:(512MB+1GB)x2 (Total 3GB)
HDD:HGST HDT725050VLA360 (500GB SATA)=Cドライブ
+ SAMSUNG HD103SI (1TB SATA)=Dドライブ(データ用)
光学ドライブ:LG GSA-H62N
ビデオカード:GIGABYTE GV-NX84G256H (PCI Exp 256MB)
モニター:SHARP 40inch HDTV LC-40AE7(DVI→HDMI変換接続)

書込番号:12459790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

*****星 画質の良い Buffalo DT-H10/PCI

2011/01/03 12:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 八月さん
クチコミ投稿数:46件 DT-H10/PCIの満足度5

私は地デジテレビを見る事ができればと思い口コミ拝見して購入し、想像していた以上に

画質の良いのに大満足です、録画して見る方は(チャプタ出来ない)ので

ソフト内容からお勧め出来ません、

書込番号:12454285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブモニタに表示可能

2011/01/01 01:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/XS

スレ主 シャナさん
クチコミ投稿数:797件

非公式ながら、デュアルモニタでサブモニタで表示可能でした。

なお、サブモニタはD-SUB接続です。

書込番号:12444938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2011/01/02 21:10(1年以上前)

わたしはN250GTS Twin FrozrのDVI-Dで駄目でした。
症状は真っ暗になるか、ちらつきが発生します。
シングルなどはOKです

書込番号:12451536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る