PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

私はオススメといえますね。

2009/05/12 01:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-1SU01

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件

設置した様子です。

パソコンでテレビを見るという事に対してあまりピンと来ませんでしたが、
ノジマの開店セールで、安価で販売されていた為、“買っても損はないかな?”
程度で購入しました。

デザインは、同目的の製品と比べ、なかなかスタイリッシュでかっこいいですね。
通電を知らせるブルーのLEDも気に入りました。また、安いくせにアンテナ
の作りもしっかりしていますし、ブラックの質感も良好です。

私は神奈川県の沿岸に住んでおりますが、USB直差しでは、「テレビ神奈川」
一局しか受信できませんでした・・・。が、この製品にはマグネットの台座がついた
延長ケーブルがあるため、もっとも電波を拾いそうな窓側カーテンレールに設置
したところ、日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、テレビ神奈川
の受信に成功。電波の強弱を示す表示も最強の5で受信しております。しかし、
なぜか、NHK総合、教育だけは一切受信不可能。。。

まあ、画面のサイズもマウスで自由に変えられるし、200%くらいなら十分耐えられる
画質であると満足しています。

書込番号:9530747

ナイスクチコミ!3


返信する
ikuyaさん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:4件 DY-1SU01のオーナーDY-1SU01の満足度4

2009/05/26 12:58(1年以上前)

私も神奈川在住ですが、東京でスキャンしたら改善しました。
ご面倒でなければ一度チャレンジしてみては?
受信状態さえ整えてやれば「ちゃんと使える」製品ですよね。
ただ、ソフトを閉じてしまうと予約がきかないのがちょっと不便ですが安いから仕方ないか。

書込番号:9605971

ナイスクチコミ!2


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件

2009/05/26 15:05(1年以上前)

ikuyaさんへ

この度は、ご伝授ありがとうございました。定位置で東京のスキャンをしたら
改善しましてすべての放送局受信に成功しました。また、アンテナ感度もオール5
です。意外とNHKが見れないのも不便だなと痛感していた昨今でした。

書込番号:9606318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows7 RCで利用中

2009/05/10 08:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2

スレ主 mapleseさん
クチコミ投稿数:20件 DT-H30/U2のオーナーDT-H30/U2の満足度4

UMPCにWindows7 RCをインストールしてDT−H30/U2を使用しています。ユーティリティーはVer.1.20を使用しています。今のところ視聴だけですが、ごくまれにフリーズしますが、ほとんどは正常に動いています。ただし、このソフトを起動すると、OSは、BASICモードになります。

書込番号:9521175

ナイスクチコミ!0


返信する
bluelightさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 14:44(1年以上前)

残念ながら私の所有するマシンにWindows7 RCを入れた環境ではうまくいきませんでした。
PCastTVを起動するとブルースクリーンになってしまいます。

メーカーサイトの最新版のドライバ、アプリにしても状況は変わらず。
マシンは R11S4MI-BA(Atom330搭載のベアボーン メモリ2GB)です。

Vistaで動作するドライバなら7でもいける、と思ったのですが甘かったかも。(^^;

ちなみに別のネットブック(Aspire One, OS:WinXP)では、問題なく視聴できます。

書込番号:9557788

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapleseさん
クチコミ投稿数:20件 DT-H30/U2のオーナーDT-H30/U2の満足度4

2009/05/17 20:54(1年以上前)

bluelightさん 
 こんばんは、わたしのPCはEeePC1000HAです。メモリーは2GBに増設しています。
XPでは、付属CDでは、動かず、アップデートで、正常に動きました。XPでは5月7日の最新バージョンにしています。
しかしWindows7ベータとRCどちらも、不思議なことに、アップデートと5月7日の
最新バージョンをすると、どちらもチャンネルサーチでダウンして、ブルースクリーンとなりました。でも付属のCD−ROM Ver.1.20をインストールすると、動きました。
ただ、AEROモードからBASICモードになります。

書込番号:9559761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

誰が何と言おうとも大満足ですよ!

2009/05/01 19:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > クイックサン > QRS-UT100B

スレ主 han3973さん
クチコミ投稿数:85件 QRS-UT100Bの満足度5

インストール、設定すべて終了しました。

ドライバーのインストール段階でVista環境のもと説明書と若干違う画面表示が出て少しとまどってしまいましたが
要領を得たらすぐに全てのドライバーをインストール出来ました。
一応デバイスマネジャーをチェックしてインストールを確認しました。

アプリケーションはCDを開いて『ROBRO_Origin』内の『setup』を実行と言う今時自動起動でないアプリに少しビックリしました。
インストールも無事に終わりいよいよ起動です。
初期設定画面のチャンネルスキャンで事件は起こりました。
エラーコード『0XFFFFFFFC』がでてチャンネルスキャンは停止。

各部接続、デバイスマネジャーをチェックするも異常なし。

ここで過去スレに有ったアプリケーションの変更を思い出しインストールした『ROBRO_Origin』を削除!
次にCD内に有るもう一つのアプリケーション『ROBRO_Origin+(forNetbook)』をインストールし初期チャンネルスキャン!!
ドキドキしましたがスキャンが始まり無事に初期設定が終わりました。

一時はどうなるかと思いましたよ。

感想ですがこれは使えます。
今までのPCIチュナーとはレスポンスからして全然違います。
リモコンの使い勝手もよし。
画質はフルスペックハイビジョンと何ら変わらず大満足です。

これで6,980円+送料はお買い得です。

本当に買って良かったです。

PC環境

OS :Windows Vista Home Premium with SP1
CPU :AMD Athlon X2 4200+
メインメモリ :4GB
グラフィックチップ :ATI Radeon HD 3200
ビデオメモリ :256MB
モニター :I・O DATA LCD-AD191XW2

書込番号:9476374

ナイスクチコミ!3


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/05/01 21:31(1年以上前)

うちも、ROBRO_Originだと、エラーコード『0XFFFFFFFC』で
何度スキャンしても引っかかりませんでした。焦りましたよ。

書込番号:9477127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

倍速再生なぜできない

2009/04/30 08:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300

スレ主 銭形1号さん
クチコミ投稿数:23件

SDライターと一緒にゲットしたのだが
受信感度の悪さに驚いた。 携帯並みに受信するものだと思っていたのが甘かった。

ネットで調べて アルミホイルをアンテナにつけることによって何とか1本立って
受信可能になって 録画もしてみた。 

問題なく使用できているのだが 不敏に感じるのが @倍速再生がないことと

Aチャプター送りがないこと B 先送りが60秒までしか設定できないこと

CMは大体90秒あるのであまりやくに立たない

いち利用者の声として改善してください。

書込番号:9469608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでテレビを見る

2009/04/28 01:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > クイックサン > QRS-UT100B

スレ主 3rdSaintsさん
クチコミ投稿数:6件

XP SP3
P6T Deluxe
で無事に動作しました

室内アンテナのUwPAを使用(電波塔まで5km)
たまにに軽いドロップがありますが快適です

こんな手軽に導入できるのだったら早く手を出しておけばよかった^^;

書込番号:9458891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/28 01:57(1年以上前)

よかったですね。
俺もこれに手を出すときはビクビクでしたけど
意外にすんなりいってしまいびっくりでしたから。

書込番号:9458910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルラジオ聴取レポート

2009/04/26 13:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-KONE4G/U2DS

クチコミ投稿数:3件

#デジタルラジオ推進協会のHPでは、エリア"外"である
埼玉県さいたま市でのデジタルラジオは聴けましたよ

付属のアンテナで、置き場所や方向を微調整すれば、
ソフト上のアンテナレベルは、MAXまで行きます。

もともと深夜のAMラジオを録音して聞いていました。
AMステレオ放送用のチューナも考えていたのですが、
一気に、デジタルへ・・・

#TBSだけではなくニッポン放送までクリア&ステレオ音声
で聴けました。


しかし難点がいくつかあります・・・・

1、音だけではなく「放送しています」メッセージも録画するので無駄だ
(音だけを録音する機能が付属ソフトには無い)
2、録音したファイルは、TS、JMKファイルのみ
(MP3等で直接音を録音できない)
3、デジタルラジオのデータはほかのデバイスにムーブできない

やっぱ、AMステレオチューナでも買おうかな・・・

本命が、未だ見つからず。
タイマー録音&AMステレオ音源&デジタルラジオ&iPod等にムーブできる&MP3等のファイル形式

書込番号:9450662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る