PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

16ビットHigh Colorでは動作(受信)しません

2007/12/19 03:01(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-SC300

クチコミ投稿数:24件

初めてPC用ワンセグチューナーを購入しました。

最初インストールしてソフトウェアを起動したのですが、ずっと「選局中」で映像が全く表示されませんでした。
電波状態が悪いせいか(アンテナ本数ゼロ)、他のソフトウェアとの干渉かと色々悩みましたが
色設定を16bitから32bit TrueColorに変更すると、ようやく表示されるようになりました。
まさか色設定でアンテナ本数ゼロなどの症状がでるとは思いもしませんでした。
箱や説明書の動作環境の欄には書いてあるのですが、ここは「32bit TrueColorでしか動作しません」のようなメッセージが表示されればいいなと感じました。同じ症状の人は一度チェックしてみてください。

受信感度ですが送信所から30Kmの場所にある3階の屋内では通常のテレビで見れる系列局は
本体直付け+本体ロッドアンテナで全て見ることが出来ました。ただ一部のチャンネルについてはアンテナ角度に気を遣う必要があります。40Km離れたローカル局の放送は窓際でないと受信できません。

驚いたのは家のテレビで見れない(アンテナ指向の設置方向の問題だと思いますが)
60km以上離れた隣の県のローカル局の放送も本体直付け+本体ロッドアンテナで受信できたことです。
ただし窓際のベッドの上でアンテナ角度に気をつけて不安定(5分に一度ぐらいフリーズ)ながら見れる程度です。また家の奥にある廊下では電波の強い系列局はちゃんと見れます。
(あくまでも私の地理的条件での結果です)

ソフトウェアの不具合に関して某掲示板に色々と書いてありますが、私の環境では稀に電波の強いチャンネルでも受信できなくなる現象以外は不具合はありません。
まだ使って日が浅いので、はっきりとは言えませんが・・・。

新しい物好きの私としてはとても良い買い物でした。
長文失礼しました。

書込番号:7133694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今のところ大丈夫そうです!!

2007/11/18 19:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV1TV/PCI

スレ主 j05031さん
クチコミ投稿数:16件

今回部活の遠征の8ミリビデオをDVDにするためにこの製品を買いました。
いろいろなビデオキャプチャボード等のクチコミを見てきて、不具合や相性がいろいろとあるみたいなので心配でしたが、ドライバのインストールも一発で成功して、ビデオ画面を拝むことができました。
テレビのアンテナにはまだ繋いでいませんが、今回の目的には十分だったと思います。
8ミリビデオやVHSをDVDにおこしたい人には、結構お買い得かな?

PCのスペックは以下のとおりです。
CPU:Pentium4 2.40GHz
メモリ:1.5GHz

書込番号:6999472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DH-KONE/U2Rの受信感度について

2007/11/16 11:13(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-KONE/U2R

スレ主 twist20さん
クチコミ投稿数:1件

通常のロッドアンテナではまったく映りませんでしたが
高感度外部アンテナと交換してみると全チャンネル
綺麗に映りました。
受信感度も1〜5段階あり、全局5段階振り切り状態でクリヤー
な映像が楽しめました。ただ、ラジオについては視聴が
出来ませんでした。アンテナが室内の為なのか?
今後、アンテナ位置を変えてみる必要あり!
当方、受信位置は東京都多摩市です。

書込番号:6989839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

感度良好?

2007/11/15 20:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-KONE/U2R

クチコミ投稿数:60件 DH-KONE/U2RのオーナーDH-KONE/U2Rの満足度5

今日 アマゾン から届きました。 \9,177. でした。多分最安値?
早速Driverインストール、装着。非常に簡単に完了。ただしロッドアンテナではほとんど感無し。付属の「高感度外部アンテナ」を付けるとアラアラ 良く映るではありませんか!感激しました。これから色々な場所に移動して感度テストをしてみます。
ちなみに A)Desktop・・・XP Pro B)Notebook・・・Vista Home Premiam
両者とも簡単Setup出来ました。
住まいは東京・三鷹東部です。

書込番号:6987466

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件 DH-KONE/U2RのオーナーDH-KONE/U2Rの満足度5

2007/11/16 21:40(1年以上前)

 追加情報です。付属の「USB延長コード」を使ってロッドアンテナを垂直に伸ばした所、アンテナが5本立ちました、感度良好です。NotePCでも同じでした。
 PCに直付けよりも延長コードを使う事が“肝”ですね!やはりPCからのノイズが原因でしょう(取説にも書いてあります)。よほど受信状態が悪い時は高感度外部アンテナを使いますが、今の環境では延長コードで充分です。

書込番号:6991661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

休止状態からの録画できました。

2007/11/10 23:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX3

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

うまくいってあたりまえかもしれませんが、一応報告しておきます。

2番組を予約してから休止状態にして試してみました。
結果、2番組ともきちんと録画されて、休止状態に戻っていました。

番組1〜2の間で休止になっていたかどうか未確認
休止状態でなくて終了した場合の動作未確認

OS XP pro(SP2)
MB GIGA GA-P35-DS4 (rev2.0)
CPU C2Q E6600(2.4Ghz)
VGA XFX GeForce 8600 GTS 256MB DDR3 PV-T84G-UDF3 (PCIExp 256MB)
HDD Hitachi HDT725032VLA360 (320GB) *2 (RAID0,RAID1)
HDD SEAGATE ST3250823A (250GB) *1 センチュリー IDE-S-ATA変換付
DVD Pioneer DVR-A12J
FDD+カードリーダ owltech FA404MX
ビデオキャプチャ IODATA GV-MVP/RX3

書込番号:6967746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

感度良好です。

2007/11/06 14:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-KONE/U2R

クチコミ投稿数:1件

本日、製品を装着し受信してみました。こちらは埼玉県南埼玉郡白岡町付近で全局無事受信することができました。購入するまでは受信できるか不安でした。購入を検討している方の参考になれば幸いです。

書込番号:6950042

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2007/11/06 20:37(1年以上前)

付属アンテナだけでOKでしたか?よかったですね。

書込番号:6951135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る