このページのスレッド一覧(全1468スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2007年4月15日 20:18 | |
| 0 | 0 | 2007年4月15日 17:39 | |
| 0 | 0 | 2007年4月15日 16:47 | |
| 0 | 0 | 2007年4月14日 20:11 | |
| 1 | 0 | 2007年4月12日 20:10 | |
| 0 | 1 | 2007年4月5日 03:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB
ここの情報をいろいろ見ていて迷いましたが
クリップでノートPCにつけた状態がなかなかかっこいいなあ
ということだけで買ってしまいました(笑)
最初、地元のツートップにて20台限定で9980円ということで
そこで買おうかと思いましたけど、がまんしてヨドバシに
いってみたら山積みで8800円、なおかつポイントがつくので
実質8000円なので即買いしてしまいました
地域環境は次のとおり
宮城県仙台市西部地区
PC環境1
PV866MHZ、256MB、XPSP2、シィンクパッドT23
映像、音声ともストレスなく視聴可能
PC環境2
Dualcore2GHZ、2GB、VISTAUltimate DellXPS1210
映像、音声ともストレスなく視聴可能
上記2機種での大きな差はあまり感じられませんでした
チューナー機器のハードによるところが大きいのかな?
つけてみて改めて感じましたけどクリップで接続した状態って
カッコイーっすよ
横にはみ出さないのもなかなかグー
感度、取り扱いもとてもよい感じ
今のところまったく文句ありません
2点
PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2P
寝室で寝ながらTVを見たいと思い、去年ポータブルTVを購入。
購入後に寝室にアンテナ線が来ていない事に気付き、本体の簡易アンテナで部屋の中やベランダをウロウロしてみたのですが、殆ど映らない状態でそのまま押入れに・・・
しかし最近始めたヤオフクに出品したところ購入した金額の7割の金額で落札!
ワンセグなら見れるのではと期待して、そのままヤオフクで本体8,250円+送料390円(新品未開封)で落札。
商品が届いてPCにセットしてみると本体のアンテナでは時々電波が途切れたのですが、付属の外部アンテナにしてみると全く途切れる事なくクリアな映像に!!
ちなみに当方は横浜市港北区日吉のマンション住まいです。
ポータブルTVの画面が8インチだったので、それと比べると画面はかなり小さいですが、どのチャンネルもきれいに見れるし枕元で見る分にはと納得です。
データ放送も中々楽しいですよ〜
プチ情報ですが、ヤオフクでの落札後にビックカメラ.comを見てみたら10,800円でポイント20%が付いて送料無料となっていました。
0点
PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION mini
家族共用ノートPCでテレビを見られるようにしようと思い、
PCワンズ通販で修理上がり品を1980円で購入しました。
4000円程度でハードウェアエンコーダ搭載の上位機種
「ELSA EX-VISION mini HW」も買えるようですが、
やはりHW搭載だと消費電力・発熱はかなり大きくなるだろうと思い、
用途がテレビ視聴のみでもあるので、こちらにしました。
リモコンも付いてますし、FMラジオも受信・録音できますしね。
修理上がり品ことでしたが、製品箱には傷ひとつなく、
ELSA印のシールの封自体切られていない、全くの新品でした。
付属品も当然全く未使用・未開封。
実質サポート無しの新品ですね。良いものが買えました^^
Mobile Athlon XP 1600+、メモリ512MBのノートに接続して使用していますが、
テレビ視聴時のCPU使用率は15〜20%ほど。
とりあえず他の作業に支障を及ぼすことはないでしょう。
ブースター付屋外アンテナと比較的近距離で繋いでることもありますが、
かなり高画質な映像が楽しめています。
INFO.TVも使いやすく、付属リモコンも手ごたえのあるしっかりとした良いものです。
最近ではワンセグチューナーが主流のようですが、
やはりワンセグは受信条件がシビアですし、
解像度が低いためフルスクリーンでの使用は実質無理。
まだ将来性が未知数の規格でもあるため、今回はあえてアナログにしておきました。
アナログ終了と言われる2011年まであと数年。
価格が数千円程度で、家で固定して使うなら、
依然アナログチューナーのほうが大きなアドバンテージを維持しているのではないでしょうか。
0点
PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S
本日秋葉原ヨドバシカメラにて7000円で購入しました。
10%のポイント還元付きでした。
最初は小型でスマートに見えたバッファロー社製品を
購入しようと思っていましたが、皆様のご意見を
参考にさせていただき、こちらの製品に決めました。
さっそく視聴してみましたが、私のPCでは少し解像度
が不足しているようで、手持ちのワンセグ携帯(905SH)
に比べやや見劣りがしますが、この価格なら充分満足
レベルです。
後はアップデートでデータ放送に対応できれば最高ですね。
有り難うございました。
1点
PC用テレビチューナー > 玄人志向 > SAA7130-TVPCI/B
PS2をやるためにこのボード買いました。
さっそく自分の自作PCにつけたところ設定はめんどくさいのでせずそのままコンポジットでさし、ふぬああでやってみたところ遅延は全くないのですが、画質は文字がよみにくいのでS端子を買おうと思っていました。
ですが、買うのもめんどくさいということで駄目押しで付属のCDに入っていたPVRというソフトでやってみたところ文字がとてもきれいになりよみやすくなりきれいになりました。
ちょっとTVと比べて液晶の為か暗いところが見えないです。
安かったし快適にゲームができとても満足しています^^
Pen4 2.6Hz
P4GE-V
512MB
WinXP SP2
グラボ玄人志向128MB
0点
私も買いました。
PS2やスカパーをRD-XS53につないでS端子の出力をこれに接続し17インチのモニターにDScalerで見ています。今まで29インチのテレビにD端子出力で表示していましたが、今の環境でもストレスなく使えます。ただし、テレビと比較すると画質も落ちたように思いますし、多少の映像のみだれもあります。
地デジも十分使える液晶で気に入るのが出るまでこれで我慢しようかと思いましたが、我慢せずとも十分に使えるものだったので満足しています。しかも値段も安いですし・・・。
玄人思考だったのでめんどいかな?と思ったのですが、ただ挿して、フリーソフトをダウンロードして、S端子を接続して・・・という形で問題なく使っています。ただし、他の書き込みで音がでないなどありましたので、音声はスピーカーにそのままさして使っています。
P4 2.4GC
P4P800
1G
WinXP SP2
5900XT
書込番号:6198478
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
