PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Ver.1.07での改善点(Win2000)

2007/03/05 22:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DH-ONE/U2

スレ主 C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 DH-ONE/U2のオーナーDH-ONE/U2の満足度4 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

遅ればせながら、Windows2000の松下レッツノートに
PCastTV for ワンセグ Ver.1.07をインストールしました。

改善点としては、Ver.1.07 β1で問題があったUSB1.1
でのプチノイズが消えました。また、デフォルトでの
画質が以前のバージョンより上がったような気がします。
これは約1.5倍に拡大表示させると良くわかります。

Windows2000が使えるワンセグチューナーは少ないので
DH-ONE/U2は貴重な存在だと思います。

書込番号:6079568

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついでに使ってみての感想

2007/03/05 22:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KWORLD > VS-7011JP

クチコミ投稿数:4件 VS-7011JPのオーナーVS-7011JPの満足度3

折角ですので使ってみての感想も書いておきます。

良い所

TVモードとPCモード(USB接続)の両方が使えるので、メインのPCをTVモードで、サブのPCをUSBモードで使うことが出来、サブのノートPCで寝転がりながらTVを見るといったことも可能。外付けチューナーとアップスキャンコンバーターの機能を併せ持つので、これが価格コム最安価格の7000円程度なら、一般の安物外付けチューナーよりコストパフォーマンスは高い。

悪いところ

TVモード、PCモードともに画質音質がいまいち。特にTVモードでは、USB接続なしの同価格帯TVBOXの解像度(1280×1024)を遥かに下回る、640×400。PCモードでは720×480まで使え、通常の外付けチューナーと同じような解像度が実現できるが、これも画質はいまいち。ただ、ソフトが糞なだけかもしれない。。。。あとでふぬああとかでもためしてみます。
あと、前述のスキャン機能、あれが仕様だったらスキャン機能はかなり糞です。


総合すれば、画質音質よりも、多機能性を重視するなら買いです。
あと、これ、2年保証みたいですよ。どこまで保証してくれるのかは知らないけど、、、、

書込番号:6079449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アンテナ強化(・・・ちょっと大袈裟)

2007/03/04 14:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 Figaro_492さん
クチコミ投稿数:8件

2週間位使ってみました。
バッファローほか他社と比較して、使って楽しそうだったので、これを選びました。過大な期待はしていなかったせいか、楽しく使っています。

場所は東京都多摩地区です。
パソコンのモニタ画面にクリップで取り付けた状態では、1階では画面が固まってしまいます。一番受信に有利な2階東南の部屋では目盛り3まで行って何とか見られる状態になります。しかし時々固まる・・・。

そこで普通の同軸アンテナケーブルを、壁のテレビアンテナ端子に接続して、もう一方の端をセグクリップ本体に『輪ゴム』で留めてみたところ、目盛り5まで伸びて、快適に使えるようになりました(一応ケーブル端子の金属部分と、セグクリップのアンテナの金属部分は触れるように留めました)。

当初は鰐口クリップでちゃんと接続しようかと思いましたが、輪ゴムでまとめるだけで充分でした。

データ放送も使えるし、オモチャとして楽しんでします。

書込番号:6073510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

交渉の末、8,200円で。

2007/03/01 23:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > サンワサプライ > VGA-TV1S

交渉の末、8,200円で買いました。

友人のDH-ONE/U2を借りて比べました。
両方とも外部アンテナで比べましたがVGA-TV1Sの方が電波を良く拾う。
画質はDH-ONE/U2が上。
音質はVGA-TV1Sが上。だけど主・副音声の切替え方が分からず、NHKのニュースなどは観づらい。

満足しています。

書込番号:6063800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/03/01 23:20(1年以上前)

>だけど主・副音声の切替え方が分からず、NHKのニュースなどは観づらい。

最新版のドライバとソフトのダウンロードで解決しました。


.

書込番号:6063820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足いくハードですね!

2007/03/01 05:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > 玄人志向 > SAA7130-TVPCI/B

クチコミ投稿数:2件 SAA7130-TVPCI/BのオーナーSAA7130-TVPCI/Bの満足度5

もう3年ぐらい使ってますが、これといった不都合はないですね。
ちょっとドライバに不都合あったぐらいです。
地デジチューナーと組み合わせて使っています、画質もなかなかです
当方が、お勧めできるキャプ板ですね、ではまた。

書込番号:6060932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > SEG CLIP GV-1SG/USB

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

今週号の週間アスキーにワンセグ機の比較が乗ってましたが、この機種が感度・画質などすべてにおいて五つ星でした。

書込番号:6028818

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/02/21 19:24(1年以上前)

この手の雑誌は鵜呑みにしたら大変な事になりやすいですよ
雑誌の広告主に対して甘い所多いですから・・・

書込番号:6030390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2007/02/23 22:52(1年以上前)

感度と画質は別物なのにまとめて評価するあたり、
やらせアスキーの作為がありありと。

書込番号:6039281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/02/28 16:42(1年以上前)

アイ・オー・データBlog かわら版
ユーザーが斬る!!ワンセグチューナーモニターレポート!
http://blog.iodata.jp/news/2007/02/post_132b

アイオーのサイトですが、セグクリップと他のワンセグチューナーとの
比較を個人サイト管理人がレポートしています。
結構厳しく比較しています。ご参考に。

書込番号:6058499

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る