PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10での動作報告

2016/06/28 15:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F110/U2

クチコミ投稿数:17件

ノートPCにWindows10を入れたので試しにUSBポートに挿してみました。
ドライバーも視聴ソフトも正式に対応しているのはWindows7までですが、普通に動作しました。
インストールユーティリティーはVer.1.10、視聴ソフト(ちょいテレ・フル)は Ver.1.06β1です。
共に、BUFFALOのダウンロードサイトから落とした物です。
  http://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasttv3mini.html

ちなみに、使用しているノートPCはLenovoのThinkPad X201sです。

書込番号:19993371

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

StationTVX v1.02.1404.2 アップデート情報

2016/06/27 16:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:11192件 PIX-DT460の満足度4

アップデート

バージョン情報

StationTVX v1.02.1404.2 2016-06-27 ダウンロード先
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/support.html

▼アップデート履歴・詳細
・2016年6月27日[Ver.1.02.1404.2]
・PIX-DT295W に対応しました。
・複数チューナーを組み合わせた際に、アンテナ電源設定が利用できない問題を修正しました。
・パフォーマンスおよび使い勝手に関する改善を行いました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑パフォーマンスおよび使い勝手に関する改善とは具体的に何なのか書いて欲しいです。(^^;

●StationTVX v1.02.1404.2 2016-06-27
▼待機モードからの起動時間
・視聴画面 → 初回:5秒 → 2回目以降:3秒
・チャンネル切替 → 2秒
・番組表 → 2秒
・録画番組一覧 → 2秒
・予約一覧 → 2秒

●CMスキップ再生が便利です。
●操作性にも慣れて快適に使えています。
●以前のバージョンアップで起動時間は速くなり一番の不満点は解決済みです。

書込番号:19990513

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクの地デジ(R)を購入です。

2016/05/20 14:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:880件

セカンドストリートで税込み2052円でした。
見た目は小さめの無線ルーターです。

まだアイホンでしか試していませんが、アンドロイド、パソコンでも使えるようで
外出時にも使用出来るみたいですね。

仕組みは分かりませんが、B-CASカードはありません。
内臓で固定されているのでしょうか?
さすがに分解はしませんけど。

設定も簡単で、LANケーブルさして、ACアダプターつけるだけです。
あと、使う機器にアプリインストールも必要です。
使いはじめに地域選んでサーチで完了でした。

パソコンに繋ぐ製品と比べると非常に楽でした。

書込番号:19890656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2016/04/04 23:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > CaptyTV Hi-Vision PIX-DT181-PU0

クチコミ投稿数:16件

なんと3月26日にアップデートが出てました。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/captytv_hi_vision_pix_dt181_pu0/download.html
-----------
2016年3月25日
主な改善内容
データ放送等の動作の安定性を向上しました。
Lion(v10.7.4)〜 Yosemite(v10.10)向けアップデータ
StationTV® LE for Mac 2.0[Ver.2.3.3]
Snow Leopard(v10.6.2〜)向けアップデータ
StationTV® LE for Mac 2.0[Ver.2.2.1]
Leopard(v10.5.6〜)向けアップデータ
StationTV® LE for Mac 2.0[Ver.2.1.6]
------------

これからアップデートしてみます。

書込番号:19759520

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

キャプチャーボードにエラー

2016/03/17 16:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:45件

1月下旬に中旬にPIX-DT295 を購入。専用の新しいPC(サーバー)を新調しました。
いつもテレビが家族に占領されており、自分専用のテレビと録画装置がほしかった事と
アンテナ線を自分の部屋に引っ張るのが面倒でLANケーブルでワイヤレス視聴ができる
機能があったのが選定の理由です。
その他に古かったファイルサーバーも廃棄し、新しいPCに一本化しました。

システムは以下の通り。
CPU:Core i3-6100
Mother:ASROCK H110M-ITX
Memory:DDR4 8GB
OS:Windows10 pro(64bit)
HDD:Cドライブ:Samsung SSD 840 EVO 120GB
Dドライブ:USB3.0 4TB HDD(録画先)

2月から本格的に、録画とワイヤレス視聴を始めましたが、30分間〜3時間
でワイヤレス再生や録画が止まってしまう現象が多発。

ワイヤレス再生が止まった直後、サーバーのモニタ画面を見てみると
「キャプチャーボードにエラーが発生しました。パソコンを再起動してください」
をメッセージが必ず出ていて、ソフトが強制停止。
サーバーを再起動しないと視聴や再生、録画もできません。

いろいろ調べている内に、サーバーに直接つながっているモニタ(2009年に買ったDIGA)
で視聴や再生をしながら録画をしていると、6時間何の問題も起こらない事がわかりました。
このモニタの電源を切って他のPCからワイヤレス視聴や再生を行うと、問題が再び発生します。
他のPCからアクセスしなければ、録画は問題ないのではと思ったのですが、サーバーに
接続しているモニタの電源を切った途端録画が止まるのではなく、モニタを切ってからしばら
くすると録画が途中で止まってしまいます。

モニタと相性問題なのかと思って他のモニタに差し替えたり、サーバーにモニタを接続
せず、ワイヤレスのみで、予約と録画をしてみましたが、同様の問題が発生。
それでは、逆にモニタと常に接続し表示した状態にするように、HDMI-VGA の変換を入れ
てみたりしましたが、VGAモニタを切るとサーバー側でモニタが無くなった事を感知し、
切ってから暫くすると同様の問題が発生。

ディスプレイドライバーの問題かと思い、2016/2月に出ている、最新のドライバーや
2015/8月に出ている1つ前のバージョンに戻して見ましたが、同様の問題が発生。
ピクセラのHPでStationTVの新しいversionが出ているのを発見し、アップデートし
てみたが、同様の問題が発生。

今度は、一端OSを初期化し素の状態にStationTV のみをインストールし、テストしたところ
同様の問題が発生。もう諦めようかと思ったのですが、昨日、ピクセラのHPで以下の注意書きを発見。

(一部のインテルCPUでUSB3.0の外付けハードディスクへの録画・再生で不具合が発生する
ことを確認しています。外付けハードディスクに録画される場合、USB2.0ポートまたは
USB2.0ハードディスクでのご使用をお願いいたします。)

録画しないでワイヤレス再生でも問題が起きるため、これが原因ではないと最初は思って
いたのですが、USB3.0の外付けHDDに録画して事もあり、まさかと思いつつ、録画先を
Cドライブ(SSD)に変更したところ、20時間連続で、録画とワイヤレス再生を試みたところ
何の問題も起きなくなりました。
ちなみにPIX-DT295をUSB3.0に差しても問題は起こりません。

一部のインテルCPUってSkylakeの事なんですね。
まあ問題が無くなったので良しとしますが、もうちょっと情報を載せていただければ
もっと早く気づいていたかも・・


書込番号:19701757

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭処分品でした

2016/03/13 00:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ゾックス > DS-DT308SV [シルバー]

クチコミ投稿数:98件

540円税込み
電波さえ受信できれば問題ないです。
録画予約機能も付いており、PC内にデータが保存されます。
ネットしながら脇に小さくTV、これで十分です。

書込番号:19686767

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る