
このページのスレッド一覧(全1468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年1月25日 19:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月25日 02:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月21日 22:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月21日 03:26 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 19:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月16日 19:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-M2TV/USB2


GV-M2TVはTV出力がMPEG2だけらしいけど普通にMPEG1もTV出力できますよ。
WindowsMediaPlayerではMPEG1は出力されないのでmAgicTVを使います。
やり方は至って単純で、何でもいいのでとにかくTVを録画したときに出来るMPEG2ファイル(0000.MPG)というのを消して、表示させたいMPEG1ファイルの名前を0000.MPGに変更する。そして、先ほど消したファイルの場所にそのMPEG1を移動させてmAgicTVのプレイモードで再生すればちゃんとTV出力されます。しかもスライダが使えます。
ファイル名は0000.MPGになっちゃうけど同じ場所にあるINIファイルにその動画の情報を書き込んでおけば忘れる事もないと思います。
もう知っておられる方もいるかと思いますが、知らなくて興味のある方はぜひやってみてください。
0点


2003/01/25 19:08(1年以上前)
ほんとですねえ・・・びっくりしました。メディアプレーヤーよりもたくさんのデータを出力できますね。でも圧縮してない音声には対応していないのでしょうかね?詳しくわかりませんが。
書込番号:1246822
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000


以前にMTV1000を購入したことがあったのですが、TVチューナーカードの初めて使用だったため、何かよく分からず、同時期に格安のカードを購入しテレビを見るだけだったらそこそこの画質だったので、コストパフォーマンスの悪いMTV1000をすぐ売ってしまいました。しかしキャプチャーをするようになってから格安カードの画質がかなり悪く感じられ、DVD-Rドライブも購入したことから、改めて価格も大幅に下がってきているこのカードを購入したのですが、画像の綺麗さにかなり満足してしまいました。
何かいい経験が出来たみたいです!付属ソフトも前使ったときは最悪な感じがしたのですが、今回は微調整がきいていいなって感じです。
0点





PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W Rev.B


以前からこのチューナーボードを使っていたのですが、CPUの占有率が高く不安定でした(オンボードビデオ使用)。そこで小金が入ったのでちょっとだけ奮発してTornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 64MB)を購入。このチューナーカードとの相性も問題ないようです。参考までに。マシンの構成は
CPU Cerelon1.0GHz
マザボ P6IEAT
チップセット i815E
サウンド・ビデオ オンボード
メモリー 512MB (SDRAM)
HD 40GB(15GB程度空き)
です。当時のトラブル内容は過去に書き込んだのでそっち見てください。
0点



PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2


ここの掲示板を見てMonsterTV2の購入を決めました。最初は動くかどうか不安でしたが取り付けてみるとすんなりと動いてくれました。画質もよく自分では2重○と思っています。こちらの掲示板では色々とお世話になりましたので、御礼方々ご報告いたします。
OS :WinXP Home Edition
メモリ:448M(PC100)
M/B :ギガバイト GA-60XT-A
VGA : Aopen Geforce4 TI4200 128M
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV800HX


GME-500を買いました。行ったお店で、1個しか在庫が無かったのでつい...取り付けるとゴーストリディユーサーの効果がわかりました。
MTV2000と並べて比べれば画質が低いのかも知れないけれど、CPUの負荷
も減ったので私的には満足です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
