PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2001/11/30 20:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > AOPEN > VA1000 Plus

スレ主 koji1200さん

今日買いました。値段の割にはいい商品だと思います。
でも最高画質で録画するには、セレロン800ではコマ落ちします。
でも十分満足です。

書込番号:400460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/30 22:19(1年以上前)

満足している人にだから言いますが、
先代使っていましたが最高画質ではPenIIIの1GHzでもコマ落ちします。

書込番号:400649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この構成で・・・

2001/11/12 17:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 たらちりさん

この構成でセットしたところ、MTV1000からサウンドカードへ内部接続したらチューナーのみ音が聞こえなくなり、外部出力からサウンドカードにつないだらチューナーの音が聞こえるようになりました。

M/B:GA-7DXR F7
CPU:AthlonXP 1600+
HDD:IBM Deskstar 60GXP RAID1
G/B:Radeon7500(6.13.3276)
S/B:SB Audigy
OS:Windows XP
両側ピンジャックのケーブルを400円前後で買ってくる羽目にはなりましたが、チューナーの音が出るようになってほっとしてます。XP完全対応のドライバーが早く出てくると内部接続でも大丈夫になるかなあ。。。

書込番号:371976

ナイスクチコミ!0


返信する
UHHさん

2001/11/12 21:37(1年以上前)

はじめまして。私もこの間、MTV1000を購入した者ですが、まったく同じ現象が起きています。
OSは、W2k(SP2)です。
M/B:GA-7DXR F6
CPU:Athlon1.4(266)
HDD:IBM Deskstar 60GXP
S/B:SB Audigy Platinum
G/B:ELSA GLADIAC 511 TV-OUT64

書込番号:372341

ナイスクチコミ!0


ACCAさん

2001/11/15 11:19(1年以上前)

うちもだいたい同じ構成ですが、内部接続でも音はちゃんとでます。

タスクトレーのインジケータにサウンドコントロールがあるので、こいつをダブルクリックすると、詳細なオーディオコントロールができます。ここで、プロパティから内部接続したポート(AUX INとかCD INとか)を表示させて、ミュートを中止すれば音でると思います(デフォルトはミュートになってると思う)。

M/B:GA-7DXR F7
CPU:AthlonXP 1800+
HDD:Seagate 80MB (IDE3), WD 12MB (IDE4)
G/B:Matrox G550
S/B:SB Audigy Degital Audio
OS:Windows XP Pro Plus

書込番号:376227

ナイスクチコミ!0


スレ主 たらちりさん

2001/11/16 20:09(1年以上前)

うーん、サウンドコントロール見るとミュートにはなってなかったんですよ、なんででしょ???
まあ、外部接続でうまくいっているので今は大丈夫かなって思ってます。そのうちドライバーが新しくなってこの点が改善されることを祈ってます(笑)

書込番号:378122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVK52Proレポート

2001/11/10 21:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アルファデータ > AD-TVK52Pro

スレ主 ぷっかぷかさん

AD−TVK52Proのレポートです。

Celeron466のCOMPAQ−Presarioでの使用なので画質は「普通」しか使えませんが、画はまあまあ綺麗だと思います。
音は録音すると「ポツッ ポツッ」という雑音が入るのでヘッドフォンでの使用はつらいと思われます。
試しに「最良」にセットしたらどうなるかやってみたところ、「わ〜すげ〜コマ落ち」と思った10数秒後フリーズ。
PCいじめでしかありませんのでやめときましょう。
2年落ちのPCでは「ユーザ設定」でMPEG1をうまく利用するのが正解でしょう。
CD−Rに焼くにもHDD容量にもMPEG1が適当。(としておこうか)

windows98SEへのドライバーのインストールがうまくいかない時は、アルファのHPのサポートに詳しく対処法がアップしてありますよ。
「AD−TVK52Pro Driver&ApplicationCD」を表示させるには、Eドライブアイコンの上で右クリックして「開く」です。
見えないファイルを表示させるには「マイコンピュータ」→「表示」→「フォルダオプション」表示タブの「すべてのファイルを表示する」にチェック。
ファイルが見つからないと言ってきたら、とにかく先にHDDに保存したフォルダを指定してみて下さい。
余計なことですが、これらは私と同じような初心者の方へのヒントです。
それからIRQは他と共有してるけど正常に認識されてますよ。 ?だけど。

WinDVRって録画用のソフトですよね、TVを見るためのものじゃないですよね。
TVを見る時に映像の右3分の1が欠けてるのは仕様ですよね。
録画したものを再生してる時は100パーセント表示されてるから不良じゃないですよね。
再生の時しか音声ボリュームも効かないもんね。
・・・・・うちだけか?

あと添付のUlead VideoStudioV4.0BASICのMPEG2対応版への無償交換キャンペーンは12月31日までらしいのでお急ぎを。

書込番号:368867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MTV1000購入しました

2001/11/05 21:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 Yiさん

MTV1000を購入して、WIN2000、PEN3・450×2、マザー・ASUSP2BーDS、U2WSCSI、ELSA・ElZARVPRO(TNT2PRO)、SOUND・YMF754の環境で使用しております、今のところ1/2解像度でのキャプチャしかできませんが、今後、
nForceマザーやSISの645チップのマザーでの使用を予定しています。
 非インテル系のチップ、特にSISチップマザーで使用の実績のある方は、情報を御提供ください。

書込番号:360804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AthlonXP

2001/11/05 01:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 やぎぞさん

AthlonXP1800+とMSIのK7T266Pro2-RUとGeForce3Ti200の組み合わせで
一応動くことを確認。まだあんまり使い込んでませんがとりあえず不具合等は
見つかってません。
でもここまで長かったわ〜。

あ、タイムシフト時のCPU使用率40%くらいです。結構食いますね。

書込番号:359714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取りあえず、ご報告。

2001/11/04 00:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > WinTV PVR for PCI SK-WINMP2P

スレ主 へたれ異性人さん

秋葉の中古屋で16200円で買いました、サウンドチップの不良の事が心配
でしたが、大丈夫でした。
「画質」はテレビに比べると・へたれ・ですがちょいと見るにはいいです
録画しましたが、ビットレートは6Mbps以上でないと再生画像がゴミ
だらけになります・・・・・
サウンドはオンボードのAC97ですが雑音も無くこれもいいです
ちゃんとした物(テレビ・VTRの代用)が出るのはもう少し先でしょうが
今回は、安くて良い買い物だったと思います。
 ちなみに
仕様環境ですが
自分のパソコンは自作でマザボのチップはVIAのAP266でOSはWINMEです
説明書にはWINMEは4IN1ドライバーが不要と書いてありましたが
入れないと、正常に機能しませんでした・・・・
ドライバーを入れてからは、ハングもありません。

書込番号:357866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る