PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

DT-H50/PCIE 取り付けレポート

2008/08/19 21:51(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIE

クチコミ投稿数:8件 http://pub.ne.jp/perseus/ 

【PC環境】
CPU:Intel Core 2 Quad Q9300(2.5GHz→3.0GHz)
CPUファン:ZALMAN CNPS8700 LED
M/B:ASUS P5Q-E(BIOS:v1201)
VGA:SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB(v8.7)
MEM:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB*2)
HDD:WESTERN DIGITAL WD10EACS(1TB SATA300)(OS、データ用)
WESTERN DIGITAL WD10EACS(1TB SATA300)(キャプチャ用)
電源:ANTEC NeoPower 650 Blue
ケース:ANTEC Nine Hundred AB
CRT:BenQ E700(17インチ液晶)*2
  デュアルディスプレイに設定
地デジ:バッファロー DT-H50/PCIE
OS:Microsoft Windows Vista Ultimate SP1

【特記事項】
・17インチ*2でデュアルディスプレイに設定
・WD10EACS*2で1本はキャプチャ専用

【レポート】
・マザボ、ケースへの取り付けですが、
 ケースにネジ止めすると少しPCIE部分が
 浮きます。
・デバイス認識、ドライバインストール、
 PCastTVインストールも問題なし。
・再起動後の初期設定ですが、放送波スキャンで
 0%のまま進まず。
 何回か再起動後、数回やってみてスキャン完了。
・数局でブロックノイズ、ハング状態あり。
・元で3局分配しているのと、ケーブルが
 結構古いので取り換え。
・ついでにブースターとノイズシールドケーブルを
 購入。
・再度放送波スキャンすると問題なく完了。
 ブロックノイズ、ハング状態なし。
 今現在、スムーズに見えてます。
・PCastTVの起動は約10秒、チャンネル切り替えは約2秒。
 アンテナ受信感度は73%

書込番号:8227740

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いまのところ

2008/08/16 14:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX

スレ主 goodstarさん
クチコミ投稿数:20件

今のところ問題なく動いてます。CPU負荷5%くらいでチャンネル切替は3秒。
INTEL Q6600
ASUS P5K PRO
玄人 HD3850

一度ATHLON64 3000+マシンに入れましたけど、
CPU負荷が100%に張りついて反応しなくなったりIEを同時に開くのもきつい感じでした。
チューニングしたら、一応視聴と録画はできました。

書込番号:8213867

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 goodstarさん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/18 01:36(1年以上前)

OSはXP sp2です。

録画ファイルは、同じチューナーを使い、置く場所を同じHDDドライブレターとパス名にすれば違うパソコンでも視聴できました。

書込番号:8220836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本日入手 動作報告

2008/08/06 00:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIE

クチコミ投稿数:55件 DT-H50/PCIEの満足度3

自作PCに取付けてから動作まで2時間を要しましたが、予約録画鑑賞まで確認できました。
現在動作は安定しています。

環境
M/B : ASUS M2A-VM HDMI
CPU : Athlon X2 3600+
MEMORY : 2GB
VGA : INTEGRATED DVI
MONITOR : 17INCH CPRM
SOUND : KUROSIKO ENV24
OS:Vista Home Premium

取付け直後は音は出るがTV画面が真っ黒で、外れをひいたとガックリしました。
メーカーQ&AやメルコSNSでは解決につながる情報は得られませんでした。
ATIの設定画面の中でオーバーレイ ぽい画像が真っ黒であることに気づき、
Google検索、Cataristのバグ情報から8.2をインストールし解決しました。
(最新8.7)

視聴負荷(録画時上昇はわずか)
DP MODE : CPU DUTY 48% MEMORY USE 1.1GB
SP MODE : CPU DUTY 22% MEMORY USE 0.9GB

コンポーネント〜D4で外部テレビで試してみましたが、なぜかDPでも映りました。
ただしクローンモードにすると仕様通り映像停止します。
音声もSPD I/Fで外部アンプで鳴りラッキーです。
他の部分は後日確認しようと思います。

書込番号:8173730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 DT-H50/PCIEの満足度3

2008/08/06 00:41(1年以上前)

自己レス DT-H50/PCIE不具合報告です。

DVDドライブに録画データをMOVEしようとすると「ドライブがCPRMに対応していません」と表示され終了します。
ドライブはBenQ DW1640 (ファーム BSRB)IDE接続で、CPRM対応、ソニー製 地デジDVDの録画ディスクも再生できております。

メーカーご担当者様、至急の改善対応をお願い致します。

書込番号:8173837

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/08/07 00:24(1年以上前)

メディアは対応してますか?

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF16893

書込番号:8177764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 DT-H50/PCIEの満足度3

2008/08/07 23:49(1年以上前)

どうもです。
ディスク(RW)はCPRM対応です。
CPRM対応ドライブには再生のみ対応、録再対応の2通りあるらしく、ムーヴは当然録再対応が条件です。
私のPC環境では地デジDVD専用機で録画したディスク(RW)のオンディスク編集が出来ていましたので録再対応と早とちりしていました。
ドライブの対応を確認した方が良いのかも知れません。

書込番号:8181505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 DT-H50/PCIEの満足度3

2008/08/09 13:46(1年以上前)

自己レス 「ドライブがCPRMに対応していません」の件

BenQ DW1640 (PLEXTOR PX-740A) は録画CPRMに対応していない確認をとりました。
しかたなくムーブ対応と表記のあるDVSM-SL20FBSを購入しました。
結果DVD−RWにムーブできました。

書込番号:8186885

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/08/10 15:26(1年以上前)

エラー表示通りでしたねww

書込番号:8190935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 DT-H50/PCIEの満足度3

2008/08/15 01:18(1年以上前)

経過報告
DVSM-SL20FBS導入後問題なく動作していたのですが・・・。
DVSM-SL20FBSに付属のアプリをインストールしたらWebからの予約で
「予約が失敗しました」と表示が出るようになってしまいました。
ネット情報から同様の書き込みを発見し、付属アプリを使いたかったので
アンインストールせず、DT-H50/PCIEのドライバ・ソフトの全てを入れ直ししました。
結果復帰しました。
あちこちに地雷がいっぱい、同じメーカーの製品なのに確認ぐらいして欲しいものです。
しかも「PCastTV for 地デジ」も「CyberLink DVD Suite」も同じソフトメーカー
という誰が考えてもメーカーのミスと思える内容でしょう。
問題は多いのにメーカーQ&Aにも情報がないし、SNS<http://code.zqwoo.jp/sns/index
に書き込んでも何もフォローはないし、せっかく良い製品なのにサービスは良いとはいえません。

書込番号:8208568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NEC製ノートPCで動作しました

2008/08/15 01:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HZ

スレ主 aikeipapaさん
クチコミ投稿数:62件 GV-MVP/HZのオーナーGV-MVP/HZの満足度4

本日購入しました。ケーズ電気で13,700円 会員登録で3%引の13,289円になりました。

動作環境は
・NEC ノートPC LL800KG。
・Windows Vista HomePremium
・Core2Duo T7250 2.00GHz
・メモリ 2GB×2
・グラフィックATI Radeon Xpress 1250 
・ビデオメモリ設定 256 MB(メインメモリーと共有)
・CATV接続
です。

ドライバー、ソフトのインストール・チャンネルスキャンとも特に問題はなし。アンテナの感度は25〜26dbでしたが画質の方もブロックノイズは特に発生せずでした。
オリンピック対応で急きょ購入しましたが、視聴は満足のできるレベルです。これから録画等色々試していきたいです。

書込番号:8208567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

乗り換え大成功!!

2008/08/12 16:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H50/PCIE

クチコミ投稿数:19件

先日、I・O DATAのGV-MVP/HSを取り付けましたが、初期設定でチャンネルスキャンを全く行わず、、、。このサイトでのクチコミを参考にして、10日ほど色々と対処してみましたが、全くダメ、、、。
思い切ってDT-H50/PCIEに換えてみたところ、なんと一発で大成功!!。この10日間の苦労は一体何だったんだろう?、という感じです。
有難うBUFFALO、そして気持ちよく返品に応じて貰ったヨ○バシカメラさん。

<環境>
本体 DELL VOSTRO410タワー
CPU INTEL CORE2QUAD Q9450
メモリー 4GB
グラボ nVIDIA GeForce 8800GT
モニター BENQ G2400WD(DVI-D入力、最大解像度1920×1200)
HD 内臓250GB+外付け250GB
サウンド オンボード

ちなみに、DP画質でのCPU使用率は13%前後、アンテナ感度は74%です。

書込番号:8198898

ナイスクチコミ!1


返信する
mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件

2008/08/14 16:53(1年以上前)

乗り換えおめでとうございます。僕も両方ためしてみました。アイオーのチューナーはバッファローよりチャンネル登録はシビヤみたいですね。それとカードの裏表2つの製品逆です。ビデオカードが88系みたいなので このあたりが不具合の原因だったのでしょうか。

書込番号:8206678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 HXの気になる点

2008/08/12 04:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HX

スレ主 mibo2さん
クチコミ投稿数:826件

HX使ってみました。画面読み上げソフト フォーカストーク使っていますが 残念ながらHXと干渉を起こし使えません。症状はフォーカストークを起動しているとHXが起動の段階でエラーを起こしだめです。後でフォーカストークを起動してもEPGの更新作業に入るとエラーを起こしHXは強制終了となります。ウイルスセキュリティーゼロでは不具合は起こしていないようです。1TBの容量で120時間程度録画できるようですが多チャンネル録画を考えておられる方思ったより容量がいるようです。録画区画も現時点1ドライブのみですので注意しておくのをお勧めします。バッファロー製H50の場合は3区画まで設定可能です。まだ購入したばかりなのでまだ理解できていない所もありますので気づいた点などありましたら 注意していただければ幸いです

書込番号:8197431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る