
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年2月14日 00:37 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月13日 23:55 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月7日 01:31 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月20日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月15日 16:40 |
![]() |
0 | 1 | 2009年1月12日 21:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H30/U2
単身赴任先のデスクトップパソコンに外付けブルーレイドライブを購入したのを機に、地デジの録画もしたくなり当機種を購入しました。
自宅のノートパソコンではアイオーデーターのGV-MVP/HZを使用しており、本当はGV-MVP/HZが欲しかったのですが、既に後継機種が発売され在庫がなく、通販も検討しましたがビックカメラのポイントを消化したかったので、店頭在庫のあったDT-H30/U2にしました。
実は昨夏にも自宅ノート用で一度 DT-H30/U2を購入したことがありました。その時は初期不良品だったようで、全くチャンネルスキャンが出来ず、アイオーデーターのGV-MVP/HZに交換してもらいました。
今回も少し不安でしたが、全く問題なくスキャンでき、安定しています。BD−REへのダビングも試しましたが問題ありませんでした。
ソフトの使い勝手はGV-MVP/HZの方が良いですが、地デジTVが別にあり、基本的に録画したい番組がある時のみの使用ですので、まあ及第点かなという感じです。
アイオーデーターのGV-MVP/HZ2は価格が上がったこともあり、この機種は良く売れているようで、店員さんの話によると、入荷数は少ないとのことでした。
0点

>アイオーデーターのGV-MVP/HZ2は価格が上がったこともあり、この機種は良く売れているようで、店員さんの話によると、入荷数は少ないとのことでした。
IOの方は、編集機能が付いているのですがね・・・
機能より、値段に目がいってしまうのでしょうか?
本機種の編集対応はいつになるのかもわかりませんが・・・
書込番号:9083645
0点

>IOの方は、編集機能が付いているのですがね・・・
機能より、値段に目がいってしまうのでしょうか?
今日ソフマップ名古屋でも同価格で販売していました。こちらは在庫もたくさんありました。多分、量販店では1万を切る売りやすい価格で販売できるこの機種に力を入れてしまうのでしょう。
>本機種の編集対応はいつになるのかもわかりませんが・・・
IOは旧機種GV-MVP/HZに対してアップデートソフトを販売していますね。バッファローも同様の対応をしてくれればありがたいですね。編集機能の追加も期待したいですが、視聴ソフトそのもの使い勝手の向上も期待したいですね・・・。
書込番号:9090159
0点



PC用テレビチューナー > ロジテック > DiALiVE LDT-1S30X4U
YAHOO!ショッピングで本体(新品)4980円、送料500円、代引き手数料300円、計5780円で購入しました。
今頃気づいたのですがDiALiVE LDT-1S30X4Uのユーザーレビューを見たら評価があまりよくなかった;;
お買い得かと思っていたのに少し怖い感じします。
使用後また評価したいと思います。
0点

製品が届き起動させてみました。
本体下にはかなり強力なマグネットがついており、
PCラックなどに設置できる仕様になっていた。
なぜか机の上に設置し、使用しているときよりも
マグネットの機構を使って設置したときの方が電波の入りがよくなった感じがした。
具体的に述べると、机の上で使用したときに電波の入りが40%だったチャンネルが
マグネット設置したら安定して80%出せるようになった。
マグネットを通してアンテナの機能も含まれているのだろうか?
ちなみに電波を80%だせると問題なく見ることができた。
PCのワンセグチューナーは初めてなので他の製品と比べることはできないのだが、、
正直なところ今携帯で使用しているW54TでのTV出力のが高画質なように感じた。
またACアダプタが付属しており、USB接続HUBで使用する際に電源を供給するよう説明書に書かれてあったが、ACアダプタを接続した状態のが電波の入りが良い気がする。
仕様書にはブースター機能があるそうだが、ACアダプタで効果があがるのだろうか??
使用方法だがPC上で小さく起動しておけば、何らかの作業をしながらながら見できる便利さを感じた。
また、気になったときだけ全画面表示にしたりと使い勝手はまずまずという所だ。
あと特筆できる点は、、外見ですw
しっとりしたゴムっぽい素材がナイスです。
あやしさ醸し出していて気に入ってます。
付属の視聴ソフトはまずまずという所です。
画質の悪さはワンセグの使用だろうか?
もしくは電波だろうか?はたまた視聴ソフトだろうか?
視聴ソフト「い〜でじ」は2月4日にバージョンアップがあり
Sonaptic 3D Surround機能が追加された。
他にも視聴ソフトのバージョンアップによりSDカードへのムーブが可能になったようです。
小生は携帯でSDカードを使用していないのでレビューできないのですが
機会をつくり報告したいと思う。
書込番号:7423312
0点

この価格は1万円以上の設定だったものを間違って出されたものだそうです。
なのであっという間に販売終了しました。
ですから4980円で買えた方はラッキーです。
書込番号:7439082
0点

現在、Yahooオークションにて5,900円〜7,000円で新品が出ておりますが、それはコレを購入された方みたいですね☆
本来であればそんな価格で購入できませんよね?(原価割れ?)
私なんかPCショップにて13,980円で購入しましたのでヤフオクの5,900円を見ると悲しく感じます。。。(半額以下)
本製品を満足して使用しているだけあって、その価格は本当にショック・・・もっと待ってみればよかったです。(*_*)
現在PCワンセグチューナーを探して見える方は今が買いですね〜って売り切れるのも時間の問題???(^^)
書込番号:7519767
0点

大学生の妹にプレゼントでヤフオクにて\5,800円にて購入しました☆
自分の購入時より安く購入できて複雑な気分でしたが、妹は喜んでおり良かったです♪
この安く出品されている方の在庫は残り数個との事でしたので、検討中の方は早めが良いかと☆
しかしこんな価格で売ってメリットあるのかな???不思議です・・・
書込番号:7588045
0点

こんばんは
>マグネットを通してアンテナの機能も含まれているのだろうか?
マグネットで連結された物が金属なので、それが多少アンテナ代わりになっているかな?って感じですね
私もこのジャンル1位の製品をULCPCで使用しようと購入したのですがまったく写りません。他の製品ではどうか?と思い訪ねて来たのですが、予想以上にPCでのワンセグは電波環境が厳しいようですね
書込番号:9089880
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT090-PE0
ヨドバシはyodobashi.comで手続きをしておくと店頭受け取りが可能。
店舗在庫確認の上、店頭受け取りの手続きをして、在庫確保のメールを受けた上で受け取りに行けば、出向いたが在庫が無くて無駄足になる事がありません。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001070682/index.html
書込番号:9050386
0点

私もないだろうなと思いながら、ヨドバシ梅田に行ったら、在庫があったので思わず購入してしまいました。
以前はバッファローのDT-H50を使っていましたが、64ビットOSに変更したので、PIX-DT090を購入しました。
画質についても随分と違うようで驚きました。
i1 display2でキャリブレートしたRDT261で見ていますが、バッファローの時より、色が自然で画質も繊細な印象です。
CPU使用率も以前(E8400)の時は50%近くになっていたのに、Q9550にしたからか約10%の使用率にまで下がっています。
いずれにしても、全て快適に使えており満足しています。
BSについては、アンテナケーブルが分波できていないので、試せていません。
書込番号:9052466
0点



PC用テレビチューナー > ダイナコネクティブ > DY-1SU01
本日、上本町のドンキホーテで、2480円で買ってきました。
残り15個くらいはあったと思います。
ただ、棚の一番上に置いてあるので、まず発見出来ないと思います。
お店の人に聞いてみてください。大阪の人は買いです!
0点





PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT141-PU0
運良く市場価格の半額程度で手に入れました。
先着20名まで、1月6日AM10:00までのセール。
1/4 17:00現在 まだ在庫あるようです。
MacBook(2GH core2duo)でも快適に動作しています。
0点

初めまして。
もう無いだろうなと思い調べてみたらまだ在庫があったので注文をしました。
ありがとうございました。
書込番号:8926048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
