
このページのスレッド一覧(全1741スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年12月4日 06:48 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月26日 06:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月5日 18:18 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月23日 02:01 |
![]() |
0 | 8 | 2002年12月2日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月16日 11:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV800HX

2002/11/25 23:41(1年以上前)
ここの評価の方法(メアドやID登録なしでクリックだけで出来てしまう)を見ればわかるでしょ?わからない?
書込番号:1089731
0点

あらら35% さん こんばんは。
過去ログにもありますがこの評価グラフは誰でも何度でも投票できるので、あまり信用しない方がいいでしょう。
発売前の製品の評価が『悪』になっているのは、多分誰かが意図的にやっているんでしょうね。
書込番号:1089737
0点

>shomyo さん。
かぶりました、ごめんなさい。m(__)m
書込番号:1089753
0点


2002/11/26 00:39(1年以上前)
WinDVR/PCIのイメージが在るのでは?
小生お勤めの会社も極端に安い製品はイメージが悪いです。
ま〜中には本当に悪いのが在るからナ〜
ウチのお勤めの処...(^^ゞ
書込番号:1089841
0点


2002/11/26 06:40(1年以上前)
そうそう
ココの掲示板とは言わないが
試していないで駄目駄目言う人入るからね〜
似た様なもんかと...(^^ゞ
書込番号:1090284
0点



PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision HG/V PK-VS/AG30V/ER


SmartVision HGの発表とともに、martVision 2.0アップグレードキット
(SmartVision HG/V用)」を発表がとうとう発表されましたね。
もう少しインターフェイスのデザインとか、何とかならないものかと
おもっていたので、少しは改善されてるみたい。
0点



2002/12/05 18:19(1年以上前)
本日、NEC 121@storeにて、注文しましたぁ〜〜
早く、届かないかなぁ〜〜
ちなみに、税別の3980円でした。
書込番号:1112307
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


私も「だめだぁ」さん同様に起動時にエラー(dsctrl.exe を終了します)のメッセージが表示されます。(TVのアンテナ線を繋ぐとエラーになります)
機種もだめだぁさんと同じDELLの8250なのですが、IOデータのHPには、未検証なのか8250の欄すらありませんでしたので諦め状態だったのですが、色々情報交換できれば幸いです。
0点



2002/11/22 03:28(1年以上前)
すいません、下のだめだぁさんに対するレスのつもりが新規スレッドになってしまいました(泣)
書込番号:1081649
0点


2002/12/06 00:30(1年以上前)
同機種で同現象で悩んでいました。
でも、本日無事に直りました。
IODATAに電話してCD-ROMを送ってもらいました。
その中のパッチをあてれば問題解決です。
まだ、HPには乗せていないようです。
dsctrl.exeでエラーを起こすといえば通じるみたい
ですよ。
書込番号:1113033
0点


2002/12/23 01:29(1年以上前)
同機種じゃないけど自分は10月にそのdsctrl.exeのエラーの事しきりにIODATAのサポートに問い合わせたけど、なーんにもいい返事が無かった、ちっきしょう、パーツ全部変えちまったよー!
書込番号:1153846
0点


2002/12/23 02:01(1年以上前)
あーなんかだんだん腹立ってきた、なんでIODATAのサポートはユーザに対して後手後手なん? あーちっきしょう、高価なパーツなのに、あーーーーーーーーーっ、金かえせっ! あっいや、それでまた使ってはいるけど・・心の中の叫びって事で許してネ!(あてにしたボーナスなっしんぐでした、不景気っていやねー)
書込番号:1153931
0点



PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV 2




2002/11/16 23:34(1年以上前)
エスケイネットはウケを狙ってるのか?それともサービスが過ぎるのか全くわからん。そのままもらっておいて、欲しそうな人にあげてみてください。モンスターぶりもここまでくるとわけわからん。「3」が楽しみです。
書込番号:1070757
0点


2002/11/21 17:00(1年以上前)
うちにも2個目が送られてきた。
どんな顧客管理してるのだろう。
書込番号:1080467
0点


2002/11/22 00:43(1年以上前)
うちも二つ送られてきました
この分だともっと多そうですね(--;)
使い道もなさげだし
やれやれ
書込番号:1081348
0点


2002/11/25 13:22(1年以上前)
私のところにもリモコンが二つ送られてきました。
届いていない人がいなければいいのですが・・・。
書込番号:1088751
0点


2002/11/29 03:26(1年以上前)
うちは2週間ほど前にはがきを送ったのですがまだです・・・。
みなさんはいつ頃はがき送られたのでしょうか?
書込番号:1096953
0点


2002/11/29 23:42(1年以上前)
私の場合は10/28(月)にハガキを出して、11/9(土)にリモコンが届きました。(ちなみに都内在住です。)
それから一週間後の11/16(土)にもう一つが…。
書込番号:1098771
0点


2002/11/30 08:45(1年以上前)
みなさんと同じです
書込番号:1099431
0点


2002/12/02 20:24(1年以上前)
返信ありがとうございます。
まだ到着しません。ちょっと遅いようなのでメーカに連絡してみます。
書込番号:1105237
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
