PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画ムーブ不調解決法(Xit)

2019/05/25 15:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:355件 PIX-DT460の満足度4

WINDOWS10Pro x64にて使用中
(StationTV Xインストールにて使用)
何時頃からか不明だがOSアップデートで影響か

現象:録画ムーブBDR(DVDRでも)を視聴すると
途中でハングして進まず視聴断念。
単なる録画済再生では問題なし。

最近Xitなるものに変更されたらしく思い切って
StationTV Xを完全削除してXitに変更してみました。
(アンインストールではなくレジストリーまで削除できるものを使用しました)

あら?!不思議なんの設定もせずにいきなり視聴可能になり
BDRへのムーブしたものも問題なく視聴できるようになりました。

Xitに関しては口コミでかなり前から俎上に上っていましたね。
勉強不足でした。

書込番号:22690335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS2

スレ主 2STさん
クチコミ投稿数:18件

いまさらですが当方、いまだにWindows7pro 32bit 環境でこのカードを使用してます。
PC構成は Dell Vostro545, GF9600GT, GV-MVP-HS2, GV-MVP-HX2

表題どおり、昨日Windows updateが適用されてから、このカードの動作がおかしくなりました。

具体的には、
1 リアルタイムでテレビが映らなくなった。
2 録画番組の再生・削除ができなくなった。(録画時のデバイスが見あたらないというメッセージが出る)

昨日のWindows Updateでは同時にKB4480970、KB4480063、KB4480055の3点がインストールされていたので、
その3点を一つずつアンインストールすることにしました。

結果、KB4480970をアンインストールしたところで正常に動作するようになりました。

書込番号:22386994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2019/01/11 23:51(1年以上前)

同じチューナーはWin 7の時に使ってました。
今使ってるピクセラに換装したのが2014年8月でして、換装理由は使用6年目で壊れちゃったから。
IOデータのを買ったのは北京オリンピックの年でした。

2STさんのは既に10年は経過してることになりますが、今でも使えてるのですね。
このチューナーだと録画した番組はバックアップとして別のHDDにコピーしても、ドライブ名を元のHDDと同じにしたら再生可能だった(Hドライブに録画したとして、バックアップHDDも“H”にしたら再生できた)

ところが今使ってるピクセラはバックアップしたくても、別のHDDにコピーしたらその時点で再生不可能状態になるのです。
ドライブ名を変更しても再生不可。

両製品を比較したら一長一短でどちらがいいかは分かりませんが、バックアップが可能なIOデータのはメリットですね。

書込番号:22387081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2019/01/11 23:58(1年以上前)

KB4480970はネットワークデバイスでも問題を引き起こしています。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1163995.html
ネットワークの場合は、ドライバーの更新で解決するようです。

書込番号:22387092

ナイスクチコミ!0


スレ主 2STさん
クチコミ投稿数:18件

2019/01/14 12:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
おっしゃるとおり、ドライブレターを揃えれば録画番組がコピーできますね。自分もその方法でHDDを大きいものに何度か交換しています。自分もハードウエアの交換に強いところが気に入ってます。「FDMI」の存在を知ってから録画番組が維持し易くなったので、とても長い付き合いになりました。
>ピンクモンキーさん
そのようですね、このPCではKB4480970適用時にWeb閲覧は出来たのですが、ほかのPCからこのPCの共有フォルダにアクセスすることが出来なくなっていました。その後、KB4480970を削除したら元通りアクセス出来たので、何か関係があったのだと思います。

書込番号:22393025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

GV-MVP/X3シリーズ 更新プログラム

2018/12/12 02:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3

クチコミ投稿数:129件

掲載日 2018/12/11
バージョン 6.16
変更履歴 変更履歴を表示

この更新プログラムは、タスクトレイにあるmAgicマネージャGTの「更新プログラムの確認」から適用してください。

GV-MVP/X3シリーズ 更新プログラム 変更履歴
■ → Ver.6.16(2018/12/11)

・BSの手動EPG更新を行うとRuntime Errorが発生する場合がある件の修正。
・BS/CSの新しいチャンネルロゴに対応。
・「GV-MVP/X3シリーズ DVDダビング対策モジュール」の内容を吸収。

自動で降りて来たのをインストしてPC再起動。
・BSの手動EPG更新を行うとRuntime Errorが発生する不具合は直っている。
あとの2つについてはよくわからないていうかまあ俺にはどうでもよい事柄。

生産中止物なのに売ったときサポート外の10に対応したり今回の修正とアイ・オーの姿勢に好感が持てるな

書込番号:22318464

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3W

クチコミ投稿数:10件

アップデート通知があったので確認したところ、昨年の7月頃から発生していたEPG手動更新時にランタイムエラーが発生する不具合の修正がやっと行われました。
適用後に手動でEPG更新を試行した結果、ランタイムエラーが発生することなく正常に更新が終了するようになりました。

https://www.iodata.jp/lib/product/g/4247_win7.htm
→ Ver.(2018/12/11)
・BSの手動EPG更新を行うとRuntime Errorが発生する場合がある件の修正。

書込番号:22317374

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows 10 October 2018 Update 公式 対応 !

2018/12/11 08:28(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3W

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27889件

[Windows 10 October 2018 Update(バージョン 1809)対応情報]
https://www.iodata.jp/pio/os/win10-october2018-update/

2018年12月7日現在
映像関連機器
GV-MVP/XS3W ○

この種 機器については,個々の環境に左右され易い ・・・・

書込番号:22316387

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ここの仕様って何なの。

2018/11/19 12:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

右: 拡張でTV画面

複製画面

IOのTVチューナーはメイン画面のみと書かれてるが、ピクセラのは「拡張画面なら対応」と。
自分用サブモニター探しの旅の最中でとりあえずテストで2画面目を繋いでみた。

すると拡張画面だけでなく、複製画面でも映ってるんだけど。
スピーカーだってUSB出力スピーカーもテストで使えたし。
何かホントよくわからんチューナー会社です。

書込番号:22264321

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る