PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

24日だそうです

2004/01/21 17:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 家電探検隊さん

MosnterTV PH-GTRは1月24日に発売だそうです。

http://www.sknet-web.co.jp/

書込番号:2371502

ナイスクチコミ!0


返信する
伏字撲滅老女「檜崎 タキノ」さん

2004/01/25 12:43(1年以上前)

画質に「ここまで待った甲斐」はあったのかね?

書込番号:2385727

ナイスクチコミ!0


まりlynさん

2004/01/26 16:45(1年以上前)

CANOPUS の MTVX2004 が発売されてからでも遅くないかにゃあ・・・
初代MonsterTVユーザーです。

書込番号:2390544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

売り切れ

2004/01/21 15:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/RX

スレ主 かのぷさん

これだっ と思いGV-MVP/RX 買いに行ったがどこも売り切れ
在庫求む!

書込番号:2371236

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2004/01/21 18:57(1年以上前)

予約間隔3分は私には致命的!

書込番号:2371805

ナイスクチコミ!0


RROさん
クチコミ投稿数:21件

2004/01/22 13:21(1年以上前)

某巨大BBSからの情報ですが、ユーザーの作ったツールを使えば、
連続予約3分以内に変更できます。

http://f24.aaacafe.ne.jp/~complex/index.html

書込番号:2374575

ナイスクチコミ!0


ウメキさん

2004/01/22 16:50(1年以上前)

↑二つはスレ違いであ・・・

しっかし本当に何処も売り切れだな。

書込番号:2374988

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのぷさん

2004/01/28 13:57(1年以上前)

昨晩ココ見て在庫発見!!!
今日やっと入手しました、やふをくで定価以上になっていたりしましたが
待った化甲斐あり最安値で入手。

書込番号:2398202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ拡張ボード?

2004/01/21 11:11(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-R

スレ主 ヨッシー311さん

PH−GTRの販売が延期され続けていますが、とりあえずこの製品を買っといて、後でMonsterTV PH−R用バージョンアップ拡張ボードを直販サイトのe−shopで買ってGTR相等にすると言う方法はどうでしょうか?

 ただ拡張ボードが幾らで販売されるのか?実際販売がされるのか?不確認要素はありますが?
 グリコではありませんが、一粒で二度おいしいかも.....

 どなたか、この製品の書き込みをお願い致します。

書込番号:2370514

ナイスクチコミ!0


返信する
horseさん

2004/01/22 12:20(1年以上前)

私もそれを考え一時はPH-Rを買おうと思いましたが現在の価格差よりも拡張ボード単体の価格が高い可能性もあると思いPH-GTRの方を注文しました。
PH-Rでも基本的には十分画質は良いと思っていますがTVチューナー受信をする場合3DY/Cはあった方がよいとのことですので。ただし拡張ボードの恩恵を受けるケースはそう多くは無いと思っていますけど。普通にTV視聴している分には気がつかないのではと。

書込番号:2374413

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨッシー311さん

2004/01/22 16:48(1年以上前)

horse さん 1/24発売ですね。
是非、キャプチャーカード増設後の書き込みをお願い致します。

現在TV2を使い不満は無いのですが、やっぱりハードエンコ、ダイレクトオーバーレイの製品が欲しくなってしまいます。

書込番号:2374978

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/01/22 18:25(1年以上前)

ヨッシー311さん

こんにちは。
私もしばらく初代MonsterTVを使い続けていましたが最近ハードエンコのボードが今までのソフトエンコの価格に近づいてきたのでハードエンコのボードを
幾つか試しています。少なくともMonsterTVのTV視聴画質に匹敵するものが最低条件と思っています。モジュールをとった場合、つけた場合どう変わるか比べてみたいと思います。

書込番号:2375259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨッシー311さん

2004/01/26 10:52(1年以上前)

モンスターTV PH−GTRの書き込みを見ましたが、今のところでは映像に関して、良い評価は無いようですね。
 恐らく3D Y/C分離の微調整がうまくチューニングされていないのでしょうか?

 よく分かりませんが、ハードエンコで一万五千円前後のPH−Rを買っているほうが正解かも???

書込番号:2389654

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/01/28 23:30(1年以上前)

PH-GTRが着ましたので感想を述べます。
画質は良いと思います。SmartVision HG/V, Transgear5000TV,MTV1200FXの3枚のハードエンコカードを今まで試してみましたがMTV1200FX以外は
とても画質が良くこのPH-GTRも画質に関しては前2枚と甲乙つけ難いと思います。ただ予想どおり3DY/CやゴーストリデューサーをOFFとしても違いは殆どありません。私のTV信号環境が良いせいだと思います。
画質の良し悪しは見る人によって変わりますのでなんとも言えませんがPH-GTRの画質が悪いという人が良いというものを見てみたいものです。
サンプルを上げていますのでご覧ください。
http://zombie.dip.jp/sakura/obj/obj257_1.mpg

書込番号:2400150

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/02/04 16:56(1年以上前)

ヨッシー311 さん

>よく分かりませんが、ハードエンコで一万五千円前後
>のPH−Rを買っているほうが正解かも???

そうですね。そう言った意味ではPH-Rでも特段不都合や
大きな差は無いと思います。
ただマニアの常として拡張ボードを付けずにいけるかど
うかですね。大抵の場合拡張ボードも欲しくなる予感が
します。そして「何だあんまり変わらないね」と言う言
葉も。ただしTV受信環境があまり良くない方はやはり
最初からGTRが良いかも。

書込番号:2426745

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨッシー311さん

2004/02/08 10:11(1年以上前)

horse さん こんにちは。
いつもhorse さん の書き込みを読ませていただき参考にしています。
貴重な報告有り難うございます。

>ただマニアの常として拡張ボードを付けずにいけるかど
うかですね。大抵の場合拡張ボードも欲しくなる予感が
します。そして「何だあんまり変わらないね」と言う言
葉も。ただしTV受信環境があまり良くない方はやはり
最初からGTRが良いかも。

全くもって、その通りだと思います。

書込番号:2441726

ナイスクチコミ!0


horseさん

2004/02/09 11:21(1年以上前)

ヨッシー311 さん

MonsterTVに拘らないのであればメルコ(バッファロー)のMV5DX/PCIもPH-Rと同じ位の価格で高画質回路が付いていて結構良いようですのでお薦めかもしれません。サンプルをみても中々綺麗でした。
またアプリはMonsterTVよりも良さそうです。あとは好みですが。

書込番号:2446197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MTVX2004

2004/01/21 05:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

MTVX2004が2月下旬に出るみたいです。2000+の後継かな?それにしては値段が安い気がすけど。
ちなみに↓情報です。
http://www.parts-do.co.jp/

書込番号:2370018

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 箱庭さん

2004/01/21 05:09(1年以上前)

ちなみに
SONY製チューナー/Philips製エンコーダ採用
最大25Mbpsキャプチャ可能
NEC製ゴーストリダクション/3DY/C分離搭載
(ダイレクトハードウエアオーバーレイ表示)
そこのお店の予価ですが \19800だそうです。

書込番号:2370021

ナイスクチコミ!0


BLACK あーみー3さん

2004/01/21 18:01(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/canopus1.htm
やっとカノープスもユーザーが望んでいることがわかってきたようですね。
MTV2000plusみたいな事をいつまでも続けていると、いつかは潰れると思っていましたが・・・
スペックだけ見ると、この値段はいいかも!

書込番号:2371611

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2004/01/21 19:17(1年以上前)

ソニーのチューナだと、またしてもCATV 50ch のノンスクランブルのBBCが受信できないのかなぁ。はぁ。パナのチューナー採用しろや。

書込番号:2371861

ナイスクチコミ!0


waraseiさん

2004/01/21 19:44(1年以上前)

MTV2004って今までの
FEATHERでも使えるのかな??
それなら買うけど、、

書込番号:2371929

ナイスクチコミ!0


ボボボーさん

2004/01/22 10:06(1年以上前)

MTV2000PLUS買おうとしてたけど、これ出るから待ちかなぁ・・・

書込番号:2374146

ナイスクチコミ!0


kaleidoscopeさん

2004/01/23 12:45(1年以上前)

1/21にMTV2000Plus買ったのですが、家に帰ってから知った・・・。
ちょっとショック(T_T)
でもこれってPH-GTRと殆ど同じ?
ま、こっちの方が安いしネームバリューもあるけどねぇ。

書込番号:2377908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2004/01/24 23:15(1年以上前)

在庫処分されていたので、新しいのが出るのだなと覚悟しながら、私も22日に買ってしまいました。
悪い癖で買ってから kakaku.com を見るんですよ。
安くなるのはともかく、画質も飛躍的にアップしていたらショックですねぇ。

書込番号:2383750

ナイスクチコミ!0


たぼすさん
クチコミ投稿数:46件

2004/01/25 19:27(1年以上前)

MTV2000Plusは、MTVX2004では排他利用の3D Y/C分離と3DNRの併用ができるなど優位性もあるので、あんまりガッカリすることもないと思いますよ。画質も同じSONY製チューナーなので(内部に専用のステレオデコーダチップを追加してノイズの低減と音質向上を図ったようですが)、視聴時にはそんなに大きく変わらないのではないかと予測しています。MPEG2エンコーダチップがPanasonicからPhillips製SAA6752HSに変更されたので、キャプチャした出力結果は多少味が変わってくるとは思いますが。

書込番号:2387125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

また延期・・・

2004/01/19 22:07(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

スレ主 kiki@さん

また延期のようです。
予約した店から二月中旬になりますといわれました。

書込番号:2364966

ナイスクチコミ!0


返信する
ガチャ☆けんさん

2004/01/20 19:58(1年以上前)


近所のPC●ポに、予約の確認をしたところ、メーカーからの返事待ちとの事。
いやな予感・・ 
それも、かなり・・

書込番号:2368076

ナイスクチコミ!0


や〜まださん

2004/01/21 03:23(1年以上前)

またかいな。。。
いい加減にしてほしいものだ。
待ってるユーザーに対してどうお詫びするつもりなのだろうか・・・。

書込番号:2369961

ナイスクチコミ!0


miu2004さん

2004/01/21 12:16(1年以上前)

sknetのホームページの「1月24日発売」と表示されてます。今週の土曜日ですね。

書込番号:2370662

ナイスクチコミ!0


箱庭さん

2004/01/21 14:06(1年以上前)

PH-GTRとは関係ないんですが、2000+にも書いたんですが
2000+の後継とおもわれる、MTVX2004が2月下旬に出るみたいです。
本当はPH-GTR待ちだったんですが、延期しすぎで悩んでます。
まだどんなものかわからないですけど。
http://www.parts-do.co.jp/
にのってました。

書込番号:2371004

ナイスクチコミ!0


これだねさん

2004/01/21 15:13(1年以上前)


kkyさん

2004/01/21 17:32(1年以上前)

やっと1/24に発売するようです。たぶん今度は延期しない…よね。
一応購入予定だけど当日買うかはちと微妙。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/sknet.htm

書込番号:2371531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

月間アスキーに

2004/01/19 20:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > Monster TV PH-GTR

クチコミ投稿数:1562件

PH-Rの方ですけど紹介されていました。
・ダイレクトオーバーレイ
・休止→録画→休止サポート
・予約はiEPGと手動
・オプションで3D Y/C分離、3Dノイズリダクション or ゴーストリデューサ(排他)
 PH-GTRは標準装備
・GOP構成変更可(I/IBP/IBBPで選択 Iのみの場合は15〜25Mbpsキヤプチャ)
・DVD MovieWriter2添付(付属のプラグインでDVD−RW/DVD+RWへダイレクトライティング可)
との事ですね。

GV-MVP/RXのユーザーとしてはうらやましい機能もありますね。
評判良かったら買おうかな?

書込番号:2364508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る