
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000
連続の書き込みすみません。
休止状態に関する情報です。
昨夜、MTV2000にて休止状態からの予約録画を行っていたのですが、復帰後1つ目の録画はできるのですが、その後、休止状態に戻らず、次の予約が始まらない、さらにはMEDIACRUSEが起動できなくなっていました(再起動後は起動できます)。何が原因かと思い、最近変えてみたものを思い浮かべてみたらnview機能を追加していました。
そこでnview Desktop Managerを有効にするのチェックを外したらみごと直りました。こんなことってあるんですね。ご参考までに。
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV3000W
MTV2000PLUSというより、MTV3000MINUSだな…。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030819/canopus.htm
でも、見かけたら衝動買いしちゃうかも。
0点


2003/08/22 06:43(1年以上前)
現行製品の中では、スペック的に一番まともそうなので、MTV2000PLUSを迷わず?オーダー!(限定生産の言葉に急かされたかな...)
現品が届くまでに、ストレージ周りの強化も必要だから、250GB程度のHDDを見繕っておきましょう...しばらく、散財が続きそうな予感 (^^ゞ
書込番号:1876130
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-1394TV


購入を考えているけど、付属ソフトだとDVタイプ1でしか取り込めないみたですね。
DVタイプ2にするためには、取り込みソフトや変換ソフト必要。めんどうですね!
過去の資産ソフト使用してやはりお手軽にいかないかな?
映像と音のファイルが分かれていないとDV編集の魅力半減。
ノンリニアカードは別に持っているけど、安いしハード自体の完成度は高いし、TVチューナーついてるし。
後1万円だしてもいいからDVタイプ2で取り込めるお手軽ソフト付属してほしかったですね。
0点


2003/08/19 20:08(1年以上前)
>後1万円だしてもいいからDVタイプ2で取り込めるお手軽ソフト付属してほしかったですね。
お手軽(?)ソフトでプラス一万円出せるのならばVideoStudio6→7で一万円以下の出費+タイプ2がいけるのではないでしょうか...
書込番号:1870232
0点


2003/08/20 18:51(1年以上前)
AVI 2.0で録画して、必要な部分をDVD化するには過不足無い。凝った編集したいなら、その編集ソフトでキャプチャすればいい。持ってるソフトや不要なソフトに間接的に金を払わされるのは御免だなぁ。(;´д`)
書込番号:1872871
0点


2003/08/22 00:58(1年以上前)
アロハーさん
メーカ無保証となると思いますが、Type1で取り込む方法がPC Explorer
という雑誌の6月号の25ページに記載されていますよ。
私も試してみましたが、簡単なチェックであるものの、大丈夫なようです。
書込番号:1875821
0点



2003/08/24 16:05(1年以上前)
パパさんはチチンプイブイさん(長い!^^)ありがとうございまいした。過去のスレでもお答えしたいたようですね。
このような再返答いただくと、購入してみるきになります。
書込番号:1882198
0点


2003/08/28 09:28(1年以上前)
Type1で取り込む方法
PC Explorer 7月号の25ページに記載!です。
書込番号:1892425
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200FX
GA-8IG1000PRO + P4-2.4C
で駄目でした。
高校野球3アウトを待たずして追っかけエンコードはフリーズ。
ベータ版だからねーー
次に期待、プログラマーさん頑張ってねーー!
0点

うわ、まだ駄目でしたか。
もうちょっと買うの待つしかないねー。
次に期待、人柱さん頑張ってねーー!
書込番号:1836894
0点

>追加< Windows2000でです。私のちゃちな環境が原因だと思いますが・・。
XPを入れろって?
XPにするくらいなら、インスト方法も知らないLINUXを入れたほうがましです。
というか、LINUX対応になったら即刻乗り換えます。
canopusやFF11がLINUXで快適ですよーーなんてなったらwindows人口が激減したりして。
書込番号:1837354
0点



PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION 700TV


某中古屋さんにて700TV@未開封品が7980円でした。
店員さんに聞くと「この商品の相場はこんなもの」だとか。
個人的にはTV Wonder Pro待ちだったのですが待ちきれずに出るまでの
つなぎの目的で買っちゃいました♪
すぐに売ってもそんなに損にならないし。
これ買う前にキャプとグラフィックは分けろと唆されたので
AllInWonderからSmartvisionのHG/Vに乗り換えたのですが
画質にがっかり。一月足らずで友人に譲っちゃいました。
別の友人にMTV1000の画質も確認させてもらいましたが満足いくものでは
ありませんでした。
もとよりキャプチャーではなくチューナー+外部入力目的での購入ですし。
TV Wonder Proに直接プレステ2入力してラグが出たとしてもAllInWonder買って
デュアルチューナー化すればいいし。
と言うわけで700TV買うなら中古が狙い目だと思われますわ。
0点


2003/10/23 23:32(1年以上前)
じゃんぱらの中古で\7980でGETできました。
書込番号:2056678
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
