PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Feather G-Spec

2002/12/17 19:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200HX

スレ主 Yahoo将棋へおいでやす!さん

プログラムミスりやがって(>_<)

                  カノプ〜やりやがったなー^^

書込番号:1140312

ナイスクチコミ!0


返信する
S_D_Rさん

2002/12/18 01:04(1年以上前)

かなりガッカリしています。さらに
ノートン2003をインストールできない状況にがっかりです。
返品したいくらいです。せめて、MTV2000のソフトを使わせてほしいです

書込番号:1141056

ナイスクチコミ!0


一太郎Ver.3さん

2002/12/23 07:27(1年以上前)

CDのTOOLSの下に旧ソフトがそのまま入ってるみたいですよ

書込番号:1154207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AC3アップグレードキットが、プレゼント?!

2002/12/15 00:56(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTU2400

スレ主 らいぞぉ〜さん

AC3アップグレードキットが、いつ発売になるのかと思ったら、
2003年1月15日までにユーザー登録すると、プレゼントされるそうです。
12月下旬から順次発送と書いてありました〜!
ユーザー登録がまだ済んでいない方は急ぎましょ〜(笑)

書込番号:1133699

ナイスクチコミ!0


返信する
pciさん

2002/12/16 10:15(1年以上前)

MTU2400の売れ行きが芳しくないcanopus陣営の焦りとも受け取れますね

書込番号:1136943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品発表されましたね

2002/12/08 13:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200HX

スレ主 5321Fjwrさん

うわさではなく事実なんですが、1200HXがようやく市場に出たと思ったら
もう再来週あたりには出てくるわけですか。>DigitalVideoRecorder
あいかわらず仕様はMTV2000のころから変わっていないんですが、
やっぱり2000の方が1200よりも性能が良いように(私はぜんぜんそうは
思っていないのですが)これこそが2000の後継と考えてよいのでしょうね。

しかし録画機能が実現できないようです。
いらないって意見多かったんでしょうね。私もいらないと思っていたのですが、
実は便利かな、面白いかななんても感じたりしていたのでちょっと残念です。
チューナーは2万円もするユニットを別途買わなければならないみたいですし。
その分画質が上がって入れば良いのですが。当然上がっているのでしょうけど。
「2000が1200よりも画質が上だ」と言われているように。

当然だろうとも思うのですが、いいかげん世の中ってもの知ってる身としては、
うがった考えが先立ってしまってちょっと自分でもいやです。

DigitalVideoRecorderよりは DVTX200 2003年1月上旬予定 の方が録画機能まで
実現させたかったらコストパフォーマンスが良いですね。DVいらんけど。
オーサリングソフトがついていて、その分の金が一体いくらとられているか
すごく不安。「画質もいちおうあがっているよ」とかいわれてもなあ。
1000から2000に上がった時も言われてたことだけど、世情とはまったくかかわりが
ないことだけど、「実は大差ない」「前のが良かったのでこれじゃまずいんで、
つじつまあわせのためにこれこれこーゆーことをしている」
分野は違えど、頻繁にこーゆー実情を目の当たりにしていると、どこも一緒だなあ、
とか思いながら自作PC組んだりする羽目になってしまったり。
情熱が冷めるのは年齢のせいじゃないと思う。

書込番号:1118993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/08 15:22(1年以上前)

DigitalVideoRecorderはMTV2200 SX Lightと同じように見えるんで
すが、MTV2000がMTV2000(T)になったみたいなもの?
まあ、付属ソフトは変わっているけど・・・。

書込番号:1119202

ナイスクチコミ!0


すっけんさん

2002/12/09 00:42(1年以上前)

DVTX200はDV形式でTV録画できますよって、HDDものすごい容量食いそうですね。
1コマ単位で編集できるのがメリット。その後mpeg2へはJet Visionでソフトエンコですかね?
価格はMTV1200HXより実売で安くなりそうですが。

書込番号:1120416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1200HX

スレ主 地味賃さん

先日、カノープスのグラボを購入したのでユーザー登録をした際
MTV2000とMTV1200HXの違いが良くわからなかった
ので相違点を質問してみたところ、MTV1200HXはMTV
2000の後継機とのことです。
よって、MTV2000は流通在庫のみとのことでした。
カノープスのカスタマーサービスの方にご丁寧に回答の
メールをいただきました。ありがとうございます。

書込番号:1110305

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/12/04 20:48(1年以上前)

って事は現在売られてる特価品のMTV2000は買うと損しちゃうな。

書込番号:1110326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/04 20:58(1年以上前)

1000が800HXへ
2000が1200HXへ
もしかすると3000に位置するものが1600HXぐらいで出てきたりして

書込番号:1110350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/04 22:59(1年以上前)

機能的にMTV1200HXはMTV1000の後継のはずなんだが・・・MTV2000
から機能を省いて後継?

書込番号:1110594

ナイスクチコミ!0


エルザ派@某ショップ店員さん

2002/12/05 00:36(1年以上前)

3DYC分離回路がない物が1200です。
画質は確実に2000が上です。特価になっている物を買っても、得はあっても損は絶対無いです。実売で3000円差位ですし、お金があれば私なら2000を選びます。

書込番号:1110810

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2002/12/05 05:52(1年以上前)

MTV1200HX が MTV2000 の後継というのは聞き間違いか、答えた人の勘違いでしょう。

MTV1000 -> MTV1200HX
MTV2000 -> MTV2200SX

というのならわかりますけど。

書込番号:1111272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/12/05 08:29(1年以上前)

私は2週間ほど前にMTV2000を買いました。36,000円でした。
MTV1200HXは、発表されたとき買おうと思ったけど、MTV1000と同じ
エンコーダチップで、違いはゴーストリデューサーが付いたことと、
付属のアプリが変わったことだけみたいだったので(当然ボード形
状が変わっているから、それならに違いはあるだろうけど)、購買
意欲は急速に冷めました。逆にMTV2000が1万円も値下げされたの
で、そちらに飛び付きました。だって、これから発表されるであろ
う新製品よりは劣るだろうけど、MTV1200HXよりは上だからね。価
格が同じで、本体内に取り付けられるのならMTV2000は間違いなく
買いでしょう。

まあ、後継云々はメーカーが決めることだから、メーカーがそう言
えばそうなんだろうけど・・・。

書込番号:1111392

ナイスクチコミ!0


かつおぶしさん

2002/12/07 14:05(1年以上前)

対応OSはWindows2000とXPになっているけど、やはりWindows98では無理
なのでしょうかね?

書込番号:1116336

ナイスクチコミ!0


噂によると....さん

2002/12/09 16:19(1年以上前)

しかし、噂によると
使っているチップがフィリップスのじゃなくなっちゃったというじゃないですか... シャープだったかな? そのへんがどうなのか...

書込番号:1121698

ナイスクチコミ!0


価格追求者さん

2002/12/16 18:54(1年以上前)

カノープスによると「MTV2000を出した後もMTV1000の人気は高かった。今回のMTV1200HXは、『MTV2000ほどの高機能はいらないが、高画質なテレビキャプチャを手軽に楽しみたい』という層をターゲットにした」とあるがMTV2000とあんまり値段変わらないんならMTV2000のほうがいいんじゃないかと思うのですが。

書込番号:1137969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

相性問題でしょうか?

2002/12/04 18:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV/Si

スレ主 newton6672さん

動作環境は
OS:windowsXP
CPU:Athlon850
チップセット:VIA Apollo KX133
ビデオカード:3dfx vodoo3
で使用しようとしています。
付属のPrime TVを起動させると「デバイスが見つかりません」と表示された後、
「問題が発生したため、USBTV MFC Applicationを終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」
という警告が出てきてしまいます。
また、honestech MPEG DVR2.0は起動できるのですが、映像、音声ともに
写りません。
何が問題があるのかご存知の方いましたら、アドバイスをいただけないで消化?

書込番号:1109985

ナイスクチコミ!0


返信する
mom-momさん

2003/01/09 18:14(1年以上前)

恐らく、カード自体の認識(ドライバ)に問題があります。
最初、マニュアルを読まずにPCIに差し、認識させたところ、初期化できませんというメッセージが出ました。
私の場合は再度、デバイスを削除し、添付CDのドライバを1つ1つ確認して進めたところ、問題なく動くようになりました。最初は、私もあせりましたが・・・。

WinXP Celeron2.2GHz(845G)です。

書込番号:1201577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ今日発売!

2002/12/04 06:48(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV800HX

スレ主 yuうきさん

予定(12月中旬)より早まりましたね。
青い箱〜。

書込番号:1108853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る