PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

Windows10にアップデートしてみました

2015/08/02 11:17(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3

スレ主 弥十郎さん
クチコミ投稿数:10件

PCのOSをWindows7からWindows10にアップデートしてみました。
少し期待していましたがmagicTV GTの起動時にエラーになり画像表示されませんでした。
GV-MVP用ソフトウェアを再インストールしたところ、TV表示はしていますが、再インストール後に録画したものも
再生できないようです。
GV-MVP用ソフトウェアの今後のバージョンアップに期待ってところです。

書込番号:19019314

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/08/02 13:42(1年以上前)

別の機種になりますが、リンク先のスレッドにも「mAgicTV GT」の動作報告が
ありますので参考までに。m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426630/SortID=19008172/

書込番号:19019651

ナイスクチコミ!0


++EPIさん
クチコミ投稿数:6件

2015/08/06 17:32(1年以上前)

Windows10にすると、録画再生のプログラムが起動でこけちゃいます。

それでも、ネットワーク経由でiPadでの視聴は大丈夫でした。

しばらくこの環境で過ごして、mAgicTVのアップデートを待つこととします。

書込番号:19030296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/12 23:47(1年以上前)

やはり、録画の再生でこけますか。我がPCでも同じ症状が出ました。再インストールしても変わりませんね。ドライバの更新に期待ですかね...

書込番号:19047053

ナイスクチコミ!0


雷我さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/16 01:50(1年以上前)

windows10に視聴中に動作停止します(汗)タスクマネージャーから関連するの終了して起動しても
再生できません(汗)PC再起動すればまた見れるのですが30分くらいするとまた動作停止の表示

皆さんは視聴中に動作停止に見舞われてますか?

書込番号:19055671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/08/16 22:53(1年以上前)

私もWINDOWS10にアップデートしてみました。再生不能で困っていましたが、録画は正常にされているようで、
ダビング機能を使ってブルーレイディスクに落としてみたところ、ブルーレイの再生ソフトで見ることができました。
しばらくこの方法で乗り切って、MAGIC TVのWIN10対応を待とうと思います。

書込番号:19058336

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/08/16 23:49(1年以上前)

余談になりますが、「DiXiM Media Server 3 for mAgicTV」は動作しますので、、、
PC内にDLNA/DTCP-IPクライアントのデスクトップ用アプリがインストールされている場合は、
そちらから録画番組の再生が可能になります。
DiXiM Digital TVといったデスクトップ用アプリを利用されている方は、
試してみられると良いかもしれません。m(_ _)m

書込番号:19058487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/22 22:28(1年以上前)

皆さん人柱乙です。
自分はWin10にアップグレードすると不具合は起こるなと思ったので
これでPC録画しているPCはWin10アップグレードの予約もしてませんよ。
皆さんのレスを拝見すると案の定ですね。
ダイタイ、こいつは各々の環境の差異はありますけど
Win8やWin8.1でも、ちらちら不具合レスが上がってますからね。
安定して使うならWin7だと自分は思いますね。
あとWin10対応もたぶんないでしょう。対応するときは型番を変えた新規のデバイスだと思うので
この型番では期待できないと思いますね。

書込番号:19074598

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/08/23 14:11(1年以上前)

録画の再生だけなので、用途次第でしょうかね。m(_ _)m
私は、殆どEPG予約録画とDTCP-IPムーブにしか利用していないので、
個人的には支障が無かったりします。
(不具合に無駄な時間を使いたくないので;^^)

書込番号:19076349

ナイスクチコミ!0


雷我さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/01 08:01(1年以上前)

メーカーにメールか電話で凸確認した方いますか?windows10対応Updateあるのか・・・・・


書込番号:19100847

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/09/06 14:33(1年以上前)

言葉を濁したまま、もう1ヶ月以上・・・・・

※Windows 10に関するお問い合わせは対応いたしかねます。予めご了承ください。
とのこと。
http://www.iodata.jp/pio/os/win10/#av

ただ、Windows8.1に非公式対応のサーポート終了製品に関しては、、、
Windows10にも対応しないと返答されたとのことです。(クチコミ情報)
常識的に考えて、あたりまえの返答ではありますが。(;^^)

書込番号:19115916

ナイスクチコミ!0


雷我さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/11 12:54(1年以上前)

10対応してくれ頼むよマジで8.1から10対応はそんな難しい技術なのか?

書込番号:19130176

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/09/11 23:18(1年以上前)

まず対応する気が有るのか無いのか示して欲しい。

書込番号:19131780

ナイスクチコミ!0


雷我さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/17 01:30(1年以上前)

製造まだしてる機種なのかな??製造していいるのであれば10対応あるかもだけど・・・・

10対応しないならしないで発表して欲しい・・対応しないならヤフオク送りにするのに


書込番号:19146844

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/09/17 18:35(1年以上前)

>製造まだしてる機種なのかな??製造していいるのであれば10対応あるかもだけど・・・・

製造終了して、サポートもWindws8で終了している機種です。
(もちろんWindows10の対応確認表にも載っていません;^^)

>10対応しないならしないで発表して欲しい・・対応しないならヤフオク送りにするのに

私はWindows10で使わない選択をするかも。

書込番号:19148421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/23 11:06(1年以上前)

64bitsでは録画再生できないようですが
私のパソコン(Window10 Pro 32bits、mAgicTVGTのバージョン:6.12)では視聴、録画、録画の再生、ブルーレイディスクへの
ダビングまで出来ましたのでWindow10を32bitsに変えられる方はお試しください。

私のパソコン64bitsの時の結果は次のとおりです
視聴:できました
録画:できているようです
再生:動作していません
ダビング:未確認




書込番号:19252306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Cドライブ装換後の録画失敗対応

2015/06/24 23:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XSW

クチコミ投稿数:13件

以下備忘録です。
5年前から自作PC+Win7+XSW(MagicTV4.19)を使用した24時間TV録画を使っています。
最近、PCの部品が次々と死んでいき(電源、BD、HDD-Seagate3TBx2台)、ぼやきながら交換し、未だだましだまし使っているのですが、先日Cドライブ(WDC-2TB)にまでイエローカードがつき、やむなくDISC換装(WDC→Seagate)を実行しました。
Seagate Disc Wizardを使用し、Cron-Copyし無事起動、過去録画も問題なく見れました。
ところが、、、MagicTVで新規に録画ができなくなったのです。(すぐに「録画が失敗」のダイアログ)
これはあせりました。
「クチコミ」を探すと同様な事例が散見され、録画データはなくなるが「初期化ツール」で初期化すると直るとのこと。
これは避けたく、あきらめ半分で他の情報を探すと、アイオーのサイトに、Win8への移行時の手順がありました。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18045.htm
藁にもすがる思いで、この情報を元にFMDIを元のDISCから新HDDに上書き 
→ 直った〜ちゃんと録画できました!
思い出すと、CronCopy後に予約録画が実行されてました。
ひょっとすると、それでCドラの録画履歴情報が新しくなり、Cron側が古いままで不整合だったからかも。
なんにせよ、戻って何よりでした〜

書込番号:18905186

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2015/06/25 05:15(1年以上前)

大いに参考になる事例ですね〜

書込番号:18905593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/25 21:32(1年以上前)

やはりFMDIの常時パックアップは必須ですね。でもマザボかチューナーボードが逝った場合は打つ手がないのかな?ディスクに書きだすのはめんどくさいし。

書込番号:18907854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ソフィアデジタル > ARecX6

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

とにかく録画しっぱなしなので、手間いらずで便利・・・・がしかし。

ある日突然、HDD(2TB)の15%消費あたりで動作不能に。

電源をもとから抜いてリセット、コマンドで録画再開をした結果動作再開しました。
ちなみに以前の録画は残っており、動作不能になった3日間だけが記録欠落。

まあ、簡単だからといって100%放置はまずいかも・・・というお話ですm(__)m

書込番号:18739075

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSPCIE

スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

F_USB2の説明

テレビ見てて音が途切れる。
マザーボードをF_USB2からF_USB3に差し替えていたら直った。
F_USB2が壊れたのか確認するためにF_USB2へ戻してみると、音は途切れない。正常。

思いつく原因はWindowsUpdateだけど、原因の切り分けが出来ない=不明。

PCの環境は、
CPU : Phenom II X6 1090T Black Edition (3.2GHz
MEM : AX3U1600GC4G9-2G DDR3 1600G(9) 4GX16 (を4枚で16GB。)
VGA: GV-N650OC-1GI
スピーカー: MS-W11USVをUSB2.0側(青色コネクタ)に繋いでる
HDD : WD5000AAKX 2台をストライプ
電源: scythe ENERGIA-1000P(1000W, 80PLUS GOLD)

書込番号:18715970

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2015/04/25 05:38(1年以上前)

こんな事例が 在るのですね〜

書込番号:18716034

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

2015/04/26 09:52(1年以上前)

しばらくテレビ見てたら、また音が途切れるので、
Windows7を再インストール。
SP1だけインストールして、他はインストールしないようにした。

たぶん、直ったと思う。再発するのであれば、ハード的に壊れたと思うので、またここで報告します。

書込番号:18719766

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

2015/04/26 20:06(1年以上前)

歌が入ってる番組が、音がよく途切れる(頻度は10秒に一回くらい)。

書込番号:18721224

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

2015/04/26 21:13(1年以上前)

ドライバのインストールは「ソフトウエアを常に信頼する」を選んだ。

バラエティはアニメや音楽番組?になると音が途切れる。
ドライバとソフトをアンインストールしてからインストールした。
ドライバのインストールは「ソフトウエアを常に信頼する」を選んだ。
Windows7を再インストールしてから、「ソフトウエアを常に信頼する」は選んでいなかったので。

様子見は続く・・

書込番号:18721491

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

2015/04/26 21:19(1年以上前)

大阪のMBSが音が途切れてるというか、無音の時が多い。
なに言ってるのかドラマの台詞も聞き取れない。
「TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場「天皇の料理番」 第1話」

書込番号:18721517

ナイスクチコミ!1


スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 KTV-FSPCIEのオーナーKTV-FSPCIEの満足度5

2015/04/26 22:03(1年以上前)

別書き込みを検索すると、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010366/SortID=7001513/
>地上デジタルチューナーの音声がNHK総合、NHK教育で途切れます。日本テレビやTBSは正常に音声が出てきます。

MBSの音楽(効果音)が含まれている場合に音が途切れる。
今まではブースター接続しなければ地デジは映らなかったけど、
今はブースター無しでも映る。
ケーブルテレビ会社のJCOMに相談するほうが解決への近道かもしれない。

書込番号:18721736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3

スレ主 ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件

最近になってようやくwindowsタブレットを買いました。それに本機をインストールしてみましたがセットアップできません。io-data社からもatom搭載のタブレットには対応してないとの回答をもらいました。購入を検討中の人は要注意です。

録画機能が無くそれほど安いわけでもないピクセラのPIX-DT300が価格コムでずっと売れ筋1位なのを不思議に思ってましたがタブレットで使える?のが理由なのかな?


8インチタブレットで地デジが見れたチューナーは次の2つ(自己責任でお願いします)。
 ●DT-F110/U2  (windows7用インストーラで問題なく使えました)
 ●TVTEST v7.23 (KTV-FSUSB2/V3旧タイプ改造品で確認)

なおPIX-DT300、DT-F120/U2、KTV-FSUSB2/V3(最新未改造品)は持ってないので未確認。

書込番号:18542535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/03/04 15:43(1年以上前)

ピクセラのPIX-DT300に関しては、昨年発売の製品で、動作環境もATOMの新CPU対応となってますね。
Android端末にも対応してるので、当然人気になると思います。
・最低Intel Atom CPU Z3740 1.33GHz 以上、または同等以上の互換CPU

書込番号:18542557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows10 TP

2015/02/19 23:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

今更ですけど、Windows10TPでもそのまま使えてます。

書込番号:18496519

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28868件Goodアンサー獲得:254件

2015/02/20 10:10(1年以上前)

おは〜!   あずさん

それは宜しゅうございました(*゚v゚*)

書込番号:18497526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る