PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サポートソフト情報

2011/12/08 23:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ2

スレ主 tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件

新バージョン(5.08)が出てます

書込番号:13867883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継機種が12月下旬に発売予定。

2011/12/07 14:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > m2TV GV-MACTV

クチコミ投稿数:114件

m2TV・GV-M2TVが発表されましたね。

http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/m2tv.htm

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-m2tv/

USBメモリほどのコンパクトサイズで、LION完全対応、録画番組をiOSとAndroidデバイスへダビング可能。
メーカー希望価格 21,000円。
期待しちゃいますね。

ついでに、現行のm2TVもLION完全対応と録画番組ダビング機能の追加を期待しちゃいます。

書込番号:13861295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

製品ページが情報不足

2011/11/22 23:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-TV100

クチコミ投稿数:65件

この製品のページを見ると、この製品の特徴ばかりで肝心な基本機能(録画品質)が無い
TSのみでしか録画できないのか、AVCで10倍くらいまで圧縮が出来るのか?そういった基本的なものが一切わからないのは問題と思えます

書込番号:13800290

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2011/11/23 00:53(1年以上前)

書いてないことは出来ないと考えてください。
後悔しないコツです。

書込番号:13800624

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/11/23 17:41(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-tv100/feature.htm

に書いてある事が出来るのであって、書いていない物は出来ないと考えてください。

ここの所は、同じメーカーの中から選択してもバラバラですよね?

書込番号:13803003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/02 08:14(1年以上前)

録画はワンセグのみで、フルセグでの録画はできないみたいです。(ヨドバシ店員談)

書込番号:13838844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/02 10:37(1年以上前)

ちょっとここ通りますねさん 

PCへの録画はフルセグでも出来ると思います。
ヨドバシの店員さんの言うワンセグダビングのみなのはiPhone、Androidでの持ち出しの際ではないですか?

フルセグでのこの価格ならシンプルTVチューナーとして買おうかなと様子見しています。
ちょっと要求スペックがうちのパソコンぎりぎりなので悩んでいますが。

書込番号:13839186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/12/03 21:55(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-tv100/

説明文5行目に、また地デジ・ワンセグの録画にも対応と書いてます

書込番号:13845905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/25 08:02(1年以上前)

家電量販店の店員の言うことを真に受けてはいけない。
半信半疑で聞きましょう。
正しいことを言う場合の方が少ないくらいです。
自分で調べてその目で確かめた方が納得もいくでしょうし。

書込番号:13938193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/01/29 11:10(1年以上前)

少なくとも私はフルセグで受信・録画していますよ。

書込番号:14081822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mAgicマネージャーGTとスクリーンショット

2011/11/21 08:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2

起動中(タスクバーに常駐中)はスクリーンショットが使えなかった筈なのに、いつの間にか(画像赤□印)のアイコンが出現。
ここをクリックして、範囲選択した部分をダブルクリック。
「Paint」に貼り付けることができるようになりました。
今まではタスクバー上の「mAgiマネジャーGT」(赤○印)を終了させた状態でないとスクリーンショットが使えなかったのが、便利になりました。
…けど、何をやってこうなったのか解りません。

書込番号:13793294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:23件 GV-MVP/XS2のオーナーGV-MVP/XS2の満足度4 アニメとか自作PCとか・・・ 

2011/11/27 18:57(1年以上前)

ピンクモンキーさん。こんにちは。

私も、おなじ物を使用しているのですが、そのような表示はありませんでした。
magicマネージャGTのバージョンは、何でしょうか?

あと、私はスクリーンショットにWindows7標準の「Snipping Tool」を使用していますが、問題なく使用できました。
キーボードから行うスクリーンショットは使ったことがありませんが・・・

ちなみに、TVをキャプチャすると、画像に穴ができてしまいます・・。

書込番号:13820264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2011/11/27 20:31(1年以上前)

pcotakukariさんこんばんは。

実は、あれからその原因が判明しました。
フリーソフト「何とか?IME」というのが何かの拍子にインストールされていたのですね。
「B」で始まる名称だったかと思いますが、Microsoft IMEと違って漢字変換がヘンテコでした。
通常なら第一候補に挙がるべき漢字が下のほうに有ったり希望する漢字が無かったりで、アンインストールしました。
なので今は純正(笑)IMEに戻っています。
やはり「mAzicマネージャーGT」が起動中はスクリーンショットが不可能ですね。
>magicマネージャGTのバージョンは
「7.00.07」です。
「Snipping Tool」は使ったことがありません、一度試してみますね、有難うございました。

書込番号:13820650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッファローダイレクトで予約しました。

2011/11/17 09:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F120/U2

初めてのPC用TVチューナー購入です。

20%Offクーポンを利用して、¥ 7,984(税込・送料込)でした。

http://www.buffalo-direct.com/directshop/products/detail.php?product_id=12482

発売日は11月中旬の表記ですが、ネットで他販売店を見ると、どうやら明日18日(金)
らしく、楽しみです。

書込番号:13776191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2011/11/17 17:45(1年以上前)

連投失礼します。

先ほど、【出荷完了】メール来ました!明日着予定となります。

書込番号:13777455

ナイスクチコミ!0


hal1969さん
クチコミ投稿数:20件

2011/11/22 11:24(1年以上前)

受信感度はいかがですか。?

書込番号:13797679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ver.4.15レポート

2011/11/14 18:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/HS3

クチコミ投稿数:72件

適用して一日しか経っていないので、安定するかどうかは未だ判断出来ませんが、使い勝手はやはり、向上しています。

「チャンネル変更に失敗しました」が発生しない事を祈るのみです。


因みに自分の環境は

OS  WinXPSp3
CPU   PhenomUX4 945
Mother GA-790FXTA-UD5
Memory PSD38G1333KH 4GB×2
VGA   HD-687A-ZNFC
SOUND  SC8000
電源  HEC-700TE-2WX

です。

後日、改めてレポートします。

書込番号:13765993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2011/11/18 05:47(1年以上前)

適用してから数日経ちましたが、どうやら、安心して使用出来るようです。


時々、チャンネル変更が妙に遅くなる事が有りますが、それでも、ver.3.13に比べると快適になりました。

やっとこさ、落ち着きましたね。

書込番号:13779495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る