PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1741スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

回収?

2004/03/27 23:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

スレ主 牛丼特盛食べたいさん

3/26の記事
http://www.gdm.or.jp/voices.htmlより

−−−3月26日(金)

--------------------------------------------------------------------------------
「やっぱり…」
・・・・・某ショップ店員談
Canopus/MTVX2004だが、5月まで再入荷はないとのこと。ウワサでは初期ロットのバグ修正のためといわれている。
−−−
やっぱりなあ・・・。
私は返品しましたが。

書込番号:2636221

ナイスクチコミ!0


返信する
kata222さん

2004/03/30 13:19(1年以上前)

休止状態から勝手に復帰してしまう症状に悩まされているため、私も返品を考えているのですが、牛丼特盛食べたい さんは、どのような理由で返品されましたか?
その種類のボードが持つべき性能を満たしていない場合(つまり不良)にしか返品できないと思っていたのですが、ボードの設計自体に問題がある場合にも返品ってできるのでしょうか・・・
(でも、これが認められたら、MTVXは返品し放題ってことになってしまいますよね・・・)

書込番号:2646618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Ver 1.30β2 がだと不安定かも。

2004/03/30 11:10(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5DX/U2

スレ主 Kimi.Satoさん
クチコミ投稿数:399件

それぞれの環境によるのかも知れませんが、Ver 1.30β2を使用すると安定しないような感じですねぇ。

私のは昨日PCがフリーズしてしまい、再起動して夜中に予約録画をしておいたら、またPCがフリーズしていることを先ほど確認しました。
製品の正式アップデートのVer 1.21β1を入れている間は問題なかったのですが、Ver 1.30β2に変えてからです。

今日、Ver 1.21β1に戻して様子を見ようと思います。

書込番号:2646214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X Pack PlusR Kit 発売中止

2004/03/26 17:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

クチコミ投稿数:287件

カノープスの「X Pack Plus Kit」のページを見ていたら
「リモコン付パッケージ(X Pack PlusR Kit)」が発売中止に
なりましたね。

当初の予定が3月下旬発売予定へ変更し、結果都合により発売中止。
ソフマップで予約し代金支払済みなだけに、今後どうなる事やら。
返金となるでしょうが、散々待たされた結果だけに疲れますね・・・。

書込番号:2631226

ナイスクチコミ!0


返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/03/26 17:47(1年以上前)

うそー、本当だぁ!カノープスボロボロ。リモコンなければ買わなかったのに・・・。

書込番号:2631229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV5/U2

スレ主 テレビ娘さん

ユーザー設定で以下のような設定にし、録画しました。
ビデオ 64kbps 320x240
オーディオ 64bps
この設定で録画したファイルを再生すると、画面がコマ送り状態でとてもじゃないですが、まともに見られません。
また、別のプレイヤーでこのファイルを再生したのですが、おかしなことに5分のファイルが6分ちょっとに表示され、ビットレートは396kbpsと表示されます。

この現象についてサポートに電話して聞いたところ、WinDVRのサポートにまわされました。それはいいのですが、そこでの答えはこんな感じでした。
「Mpeg-1でそこまでの低ビットレートでの録画は厳しい、せめてビットレートを上げてくれ」と言った幹事の返答でした。

これって不当表示とかではないのですか?
だって、パッケージには

動画ビットレート 62Kbps〜14,648Kbps
音声ビットレート 64Kbps〜384Kbps

と表記してあります。
動画ビットレート 62Kbps〜14,648Kbps
音声ビットレート 64Kbps〜384Kbps

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5_u2/index.html

もしそうなら、返品・返金を求めてみたいと思います。

書込番号:2339773

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2004/01/13 10:03(1年以上前)

色数と画素を考えれば、何秒に一コマとかいった映像でしかまともに表示できないことくらい、計算せずとも判るだろ? 防犯カメラとかには64kで十分。 普通、映像の1/10くらいのビットレートを音声に当てる。バランスも考えなさい。

書込番号:2339928

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/01/13 12:29(1年以上前)

怒る前に自分の環境に何かないか探るのが基本です。
サウンドドライバを最新のものにするかサウンド再生のハードウェアアクセラレータを下げて下さい。
外してたら分かりませんのであしからず。

書込番号:2340254

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビ娘さん

2004/03/22 18:38(1年以上前)

どうやっても無理でした。
やはりパッケージに表示してあることができないとういのは納得ができません。
これは法的に見てどうなのでしょうか?私はおかしいと思うのですが。

書込番号:2615542

ナイスクチコミ!0


しかたなし先生さん

2004/03/26 02:10(1年以上前)

つーか64kで録画できるよ
んでも、画質はみれたもんじゃないよ しっかたなかんべさ
tmpegとかで、ソフトエンコしても64kじゃだめだね

録画できるんだから不当表示じゃねーよ
もちっと勉強しなさい

書込番号:2629474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新情報

2004/03/24 05:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus

スレ主 コニヤンさん

3月23日に、最新ドライバー出てましたよ!http://www.canopus.co.jp/download/mtv2kp.htm

書込番号:2621848

ナイスクチコミ!0


返信する
bun503さん

2004/03/24 22:06(1年以上前)

情報有難うゴザイマス。
さっそくダウンロードしてインストールしました。
「チャンネル切替時」にノイズが出なく成りました! 快適です。
今回は上書きでインストール出来ました(バージョンUP)。
以前は古いバージョンをアンインストールした記憶があるので
今回は簡単ですね!

書込番号:2624399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデータ

2004/03/22 19:27(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTVX2004

返信する
discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/03/22 19:42(1年以上前)

サンクス!

書込番号:2615768

ナイスクチコミ!0


X2004さん

2004/03/22 19:58(1年以上前)

どうなんでしょう?
これで完全に破綻とカックンは直ったということでしょうか?
まだβ版ということなので完全には直ってないということかな
でも改善の余地も残されているわけですしね
皆さんのレポートお待ちしております

書込番号:2615837

ナイスクチコミ!0


パワーパフボーイさん

2004/03/24 01:05(1年以上前)

試してみましたが、なんとか合格点に達したといったところでしょう。

書込番号:2621425

ナイスクチコミ!0


青とうがらしさん

2004/03/24 21:25(1年以上前)

私もアップデートしました。
FEATHER設定画面でバージョンを確認すると
Version6.02003でした。
βの表記は無いけどβ版にアップされたのかなぁ?

書込番号:2624226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る