
このページのスレッド一覧(全1741スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2003年10月30日 03:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月24日 21:42 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月23日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月17日 23:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月15日 17:40 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月13日 16:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus
MTV2000PLUS、ほんとに3000枚限定なんですか?もうとっくに店頭から消えてませんか?ちなみに、私は、あわてて買って、損した気分ですが、皆様、どう思われますか?
0点

まだまだたくさん売っていますよね。
シリアルナンバー。下4桁くらいが生産番号として…私のは5000番
台です。
性能がいいし、競合製品もあまりないし。値段はもともと安いとも思
いますので。現在でも値段は大して下がっていないです。早く買って
も、その分早く使えたと喜ぶべきでしょう。
書込番号:2031624
0点

KAZU0002さんのおっしゃる通り、性能、値段に大きな不満はないですけど・・・。自分が言いたいのは「限定」が「限定」でないところが気に入らないということだけで、メーカーの営業姿勢がまちがってるのではないかと。カノープスも上場企業ですから、消費者団体、その他の(おかしな団体も含む)団体からクレーム出てもおかしくないんじゃないかと、(逆に)心配です。
書込番号:2031679
0点

たしかに、普通にどこの店でも売ってますよね。全く限定品じゃないと思います(笑)。はっきり言って3000枚限定ってのはサギですねえ。
書込番号:2031697
0点

>メーカーの営業姿勢がまちがってるのではないかと。
同感です、全体的に 物は、いいのですが営業が下手すぎる。
技術屋しか いないのかもしれない。
書込番号:2031888
0点


cm2さんの言うように、この会社の今後が心配です。この会社、最初はものすごく情熱にあふれていたかもしれないのですが・・・。デカイ会社になってきて、クラフトマンシップ?みたいなのが薄れてきたら・・・・・。もともと、ものすごい数が出る性質の製品をつくってませんから。このままじゃ、魅力なし!
書込番号:2032962
0点

たしかに。「製品を開発する」という面では、信頼を置いているのですが。「製品を販売する」という面では、ちょっと…。
MTV2000を廃盤にしてWチューナーのMTV3000を出すあたりなんか、「こ
この営業、どういうリサーチして製品企画しているんだ?」とも思いま
すし。今回の「限定」も、営業の作戦なのではと思いますが。開発と営
業のかみ合わなさが、客から見えるのは、ちとまずいですね。
でもまぁ。MTV1000を39800で買って、MTV2000を49800で買った私として
は、MTV2000PLUSを34800(10%バック)で買えたこと自体は、文句言いま
せん。安定していて綺麗です。
書込番号:2033054
0点


2003/10/17 01:12(1年以上前)
画質は通常使用ではMTV2000と遜色ないので気に入っています。
本当に3000枚かは不明ですね。
すでに、うちには2枚ある位ですから・・。
ただ、限定のようです。
秋葉原のPCショップやヨドバシなどは枚数があり在庫化していますが
ヤマダ電機・K'sのような地方にもあるPCコーナーでは、
ほぼ見る事がありません。(私が見たのは、1店舗かな・・)
販売先が秋葉原系のSHOPに偏っているのかも・・・。
書込番号:2035987
0点


2003/10/22 21:25(1年以上前)
これは、今では限定ではありません。
ここでは書けませんが、信頼できるスジから聞いたので間違いありません。
もっとも、その人が私にウソを言うか、間違って発言していたら話は違いますけど・・・
(これを読まれても、ご自分で判断して下さいね)
なお、売れ行き好調であれば、年末商戦の新製品発売まで増産すると思われます。
限定だと言い切れる情報お持ちの方はレスお願いします。
それと、営業姿勢が悪いというカキコが上にありますが、販売戦略が悪いんですよねぇ。
営業姿勢というのは、営業担当者の業務姿勢とか、会社として売ったら後は知らんとかってことでしょうから、私は個人的に対面した営業担当の方の姿勢は悪くなかったですよ。
確かにメーカとして一流にはなれない様に思いますけどねぇ(^^;
辛口トーク失礼しました・・・
書込番号:2053304
0点


2003/10/30 00:34(1年以上前)
やっぱり...感が漂いますが、限定販売じゃなくなったようです。
とか言いつつ当方も既に購入済、iEPG等々、PCビデオ録画三昧
の日々を送っております。
数年前にはグラフィックボード等でトップを飾れるような感じの
メーカーだったと思いますが...。
やはり、古今の不況?の煽りを受けているのはどこも同じなのかも。
若干価格が高い気もしますが、製品の性能には満足してますし、
自分は結果良ければ良しとしてます^^;
カノープス、MTV2000 Plusを限定解除。継続生産へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031029/canopus3.htm
書込番号:2075221
0点

やっぱりそうですか。まあ製品自体良い物だし、嬉しい話が、売れるかどうか様子見で限定生産って出したの見え見えですね。飛びついて高く買った人が怒りそう。
個人的には値段もこなれてきたし、もう少し安くなったらMTV1000から乗り換えようかなと思ってるので嬉しいですが(^^;)。
書込番号:2075586
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P4W

2003/10/24 21:42(1年以上前)
これって10/1のものですよね?
書込番号:2059029
0点



PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION 700TV


某中古屋さんにて700TV@未開封品が7980円でした。
店員さんに聞くと「この商品の相場はこんなもの」だとか。
個人的にはTV Wonder Pro待ちだったのですが待ちきれずに出るまでの
つなぎの目的で買っちゃいました♪
すぐに売ってもそんなに損にならないし。
これ買う前にキャプとグラフィックは分けろと唆されたので
AllInWonderからSmartvisionのHG/Vに乗り換えたのですが
画質にがっかり。一月足らずで友人に譲っちゃいました。
別の友人にMTV1000の画質も確認させてもらいましたが満足いくものでは
ありませんでした。
もとよりキャプチャーではなくチューナー+外部入力目的での購入ですし。
TV Wonder Proに直接プレステ2入力してラグが出たとしてもAllInWonder買って
デュアルチューナー化すればいいし。
と言うわけで700TV買うなら中古が狙い目だと思われますわ。
0点


2003/10/23 23:32(1年以上前)
じゃんぱらの中古で\7980でGETできました。
書込番号:2056678
0点





PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000 Plus


http://www.jjv.co.jp/PG-EPA2/
この商品だけどsony製のビートノイズに有効なのかな?
MTV2000plusを使ってるんだけど、見た目でわかるほどのノイズ環境だったから、このようなノイズをカットするのってどうかと思うのですが、どう思います?
MTV3000の掲示板で玄人思考のNO PCIが効かない書かれていたので買いかどうか不安です。
0点

昔、電磁シールドのコンピューターシミュレーションのレポートを
読んだことがあるのですが。単に板がある程度では、ほとんど防止
できないというのが結論でした。
例えばMTVのチューナーのように、ほぼ全面を囲うくらいしないと
ダメです。
紹介されているパーツは、穴だらけです。正直、ほとんど効果ない
と思います(筒状のパーツは、逆にアンテナになることも)。
玄人のものも同様で、シールドの効果は無いと考えています。ただ、
搭載されているコンデンサーなどで、PCI周りの回路のノイズを逃が
すことは出来るかも知れませんが。
MTV使っていて電波にノイズが入るような状態でしたら、できるだけPC
から離れたところで、アンテナブースターを入れてやるしかないと思い
ます。ケーブルTVくらい電波がつよければ、PCのノイズはほとんど入り
ません。
あと。8chのビートノイズは、PCI転送が原因という調査結果がCanopus
のHPに出ていましたが。SONYのってのは、それとは違うのですか?。
書込番号:2031647
0点



PC用テレビチューナー > 玄人志向 > SAA7133GYC-STVLP


http://www.gdm.or.jp/voices.html より、
10月6日(月)
--------------------------------------------------------------------------------
「初回はお買い得だった」
・・・・・某ショップ店員談
先日、3D/YC分離、ゴーストリデューサを搭載した低価格キャプチャカード、SAA7133G-STVLPをリリースした玄人志向だが、今度はこれにエンコードチップを搭載した製品が、約\15,000で発売するとのこと。
ところで、発売中のSAA7133G-STVLPだが、玄人志向は当初価格設定を間違えていたようで、今後の出荷分については現在の価格よりも\1,000ほど高くなるようだ。
--------------------------------------------------------------------------------
思ったのですが、これってGYCのことでは?
0点


2003/10/11 19:36(1年以上前)
そうでしょうね。でも実際は品薄なので私には値上げされたかどうかが確認できません。
書込番号:2019695
0点


2003/10/13 16:25(1年以上前)
>エンコードチップを搭載した製品が、約\15,000で発売するとのこと。
それはCX23416GYC-STVLPのことだと思います。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/ni_i_tv.html
書込番号:2025419
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
