
このページのスレッド一覧(全1740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月1日 13:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月28日 22:48 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月20日 08:01 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月15日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月15日 09:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月13日 16:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > AOPEN > VA1000 POWER


せっかく買ったの、なかなか動作せず、マザーボードを代えてやっと動きました。
途中、初期不良かと思い購入店に持ち込みましたが、あっけなく動作??
結論 同じ AOpen なのに マザーボード「MX4GR」とは相性が悪いのでご注意!
0点


2003/05/01 22:43(1年以上前)
せっかくメーカー揃えても、駄目な場合っていう理解に苦しむ組み合わせって
結構あるんですよね。貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:1540882
0点


2003/05/02 23:42(1年以上前)
私も未だ動きません。マザーはMX4GERです。初期不良で交換後、ボードの認識はできましたが、未だTVが見れません。(画面は砂嵐で音もでない。)PowerVCRのインストール時にエラーが出ましたが、2回目以降はエラーでずにインストール完了しました。ふう。。。。
書込番号:1543823
0点



2003/05/04 00:46(1年以上前)
MX4GERもMX4GRと基本的には同じマザーボードと思えます(素人ですが)
私は、Win2000とWinXPを共にOSをインストールし直してクリーンな状態で試しましたがだめでした。内蔵グラフィックがだめかと思いAGP接続のグラフィックカードを買って試しても、だめ!
BIOSも最新のものにしてみたが、だめ!
ドライバーインストール時にエラーが出ていました。
マザーボードを変えたらあっさり認識です。まだすべてを試していませんが、とりあえず絵は出ています。
書込番号:1546917
0点



2003/05/08 23:34(1年以上前)
自己レスです
画像は出ていたのですが、音声が2分ぐらいすると出なくなる症状が有りましたが、BIOSで使ってないシリアルポートを使わない設定にしたら、改善したようです。色々いじくっていたので、因果関係は不明ですが・・・?
書込番号:1560734
0点


2003/06/01 13:02(1年以上前)
IRQの喰い合いをしている為では?
書込番号:1629469
0点



PC用テレビチューナー > NOVAC > PrimeTV 7133 Pro


obo_obo さん の書き込みを拝見し購入をして試して
診ようと思います。
付属のソフトも魅力ですしね。
前は WIN DVR NE MTV-800HX MTV-2000 と購入して
8mmビデオをDVD-ビデオに変換しています。
どの様に違った結果が出るか楽しみです。
製品が到着しましたら、再度ご報告を入れます。
お楽しみに、
0点


2003/05/28 22:48(1年以上前)
ご報告期待しています。
NOVACがCCEを製品化したのはいいけど、気をもませますね。
PrimeTV7133Pro添付のPrimePVRでmpegキャプチャーしたファイルが
MovieWriterあたりでオーサリングできるのか?
単体ソフトのCCEBでエンコードしたファイルはどうなのか?
ここが焦点ですね。
これらが可能なら、PCの性能が上がった今、ハードエンコーダーを押さえて、
両製品はDVキャプチャ・編集で一気に主役はれるでしょうね。
書込番号:1618496
0点



PC用テレビチューナー > バッファロー > PC-MV3S/PCI


ソフトウェアで「WinDVR2」「Ulead VideoStudio6SE DVD」「Ulead PhotoImpact7SE」「Ulead Cool3DSE」)は持っておりますので、玄人志向製品でも問題ないようですね。アドバイスありがとうございました。
0点



PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION 500TV


「EX-VISION 700TV/500TV/400TV」に対応した赤外線リモコンが別売されるそうです。価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は4,000円前後とのこと。
結構使えるかも?
詳しくはこちら
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030514/elsa.htm
0点



PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION 700TV


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030514/elsa.htm
USB赤外線リモコン出るみたいです
価格は4000前後 なかなか良さげ 5月15日発売予定って・・・・明日かー
明日はニビル星が…
0点

私も今見まして、ビックリしました(笑)
まあ、カノープスのOEMなんでしょうねぇ?
もっとビックリしたのは、
玄人志向がメルコだったことなんですが…(笑)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/melco.htm
書込番号:1577620
0点


2003/05/15 09:21(1年以上前)
リモコンなんて、リモコン専用に製作・供給しているメーカーがあるんです。(^_^;)
たまたまカノープスと同じタイプのリモコンの供給を受けただけ・・・
カノープスだけじゃ供給量も限定されますから・・・市場の論理ですね。(^^ゞ
書込番号:1578564
0点



PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000

2003/05/13 16:00(1年以上前)
とあるところから中古だったといううわさが・・・
書込番号:1573768
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
