
このページのスレッド一覧(全1740スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年10月3日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月26日 10:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月25日 21:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月22日 12:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月3日 00:03 |
![]() |
0 | 5 | 2002年8月30日 05:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision HG/V PK-VS/AG30V/ER


OSを再インストールしたら、SmartVisionHGのドライバと
付属ソフトを紛失していたのに気づき、困っています。
ドライバは、HPから落としてくればいいのですが・・・
どなたか、付属ソフトを譲ってくださるかたはおられないでしょうか?
ありましたら、直接 matyu@feel.to の方にお返事ください。
宜しくお願いします。
0点

CDの封を切っていない物に限りますネ。
使用許諾違反になりそう…
紛失した旨を伝えてメーカに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:974730
0点


2002/09/30 17:08(1年以上前)
ライセンス違反にならなければ良いのですが。。。
書込番号:974735
0点



2002/10/01 11:43(1年以上前)
そ・・そうですね・・・違反かも・・・
しかし、HPみても、ドライバがどこにも見つからないですね・・・
せめて、ドライバだけでもあれば、なんとかなるのですが・・
書込番号:976060
0点


2002/10/01 18:31(1年以上前)
みんな、脅すねぇ!
書込番号:976592
0点



2002/10/03 16:14(1年以上前)
NECに確認したところ、「CD-R版ですが2000円です」といわれました。
意外と安かったのでよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:979819
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W


使ってみました。低価格にもかかわらず画質がよく、調整機能も奥が深くてなかなかよくできた製品です・・・が、コピーガード機能にはやや難あり。
別に違法コピーするつもりはなく、溜め込んだ古いVHS映像をデジタル化したいというありがちな用途に使おうとしただけなんですが、ちょっとしたノイズや画面切換部で止まってしまうので使いにくいです。しかもただ止まるならともかく、かなりの確率でフリーズしてしまいます(OSはWinXPなので無事)。コピーガードについてはメーカーHPでの説明によればMPEG変換チップの仕様によるそうなので、改善される見込みはないにしても、アプリケーションがフリーズするのはなんとかしてほしいものです。私と同じような用途でハード購入を検討中の方にはこのカードはお奨めできません。この点以外はとてもよくできたカードなので残念です。
なおMTV2000も使ってますが、こちらは同じソーステープでも止まることなく変換できます。宣伝する訳じゃないけどね。
OS:WinXPhome, CPU:Pen4,M/B:AsusP4B533VM,内蔵ビデオ,512M。
0点



2002/09/26 10:25(1年以上前)
ゴメン、書き込む場所を間違えた。
私が購入したのはRev.Bのほう。
書込番号:966203
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI


NなAおOさん24日のお答え有難うございました。自分のPCのマザーボードの名前も知らなくて・・・・調べてみましたら「I 845 Bステッピング」ということでした。GV-MPG3TV/PCI使えるですおうか。
よろしくおねがいします。
0点


2002/09/25 21:14(1年以上前)
返信でしたほーがいーじゃない
書込番号:965105
0点





PC用テレビチューナー > カノープス > MTV2000


ついに例のドライバが出たそうです、
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020730/canopus.htm
ただ本を買わなければいけないのが気に食わない。
これは独占と言えるのでわ・・・
0点




2002/07/31 01:22(1年以上前)
↑直林はよろしくないと思ったので、ミスじゃないですよ^^
書込番号:863206
0点


2002/07/31 17:59(1年以上前)
気に食わないなら使うな。
編集してる人は本を売ろうと必死なんだよ。
Canopusまで頭下げに行ってんだよ(ホントかよ)、苦労も知らずに何勝手な事言ってんだ。ヽ(`Д´)ノ
たった980円よ?
DOS/V POWER REPORTの人達がいなかったらこのドライバが表に出なかったんじゃないのかって思わない?
編集者の苦労をわかってあげてください。
書込番号:864229
0点

> Canopusまで頭下げに行ってんだよ(ホントかよ)、
真っ赤な嘘です。
Lab Letter from G.I.WORKS の「非圧縮キャプチャの壁」に
このAVIキャプチャードライバについて触れています。
(適当なこと書かないように。
でも本についているのに気に食わないというのが気に食わないのは同意。)
書込番号:916583
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
