このページのスレッド一覧(全1741スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年10月5日 21:06 | |
| 0 | 5 | 2002年10月3日 16:14 | |
| 0 | 1 | 2002年9月26日 10:25 | |
| 0 | 1 | 2002年9月25日 21:14 | |
| 0 | 0 | 2002年9月22日 12:58 | |
| 0 | 0 | 2002年9月3日 00:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PC用テレビチューナー > ELSA > ELSA EX-VISION 500TV
2002/10/05 11:48(1年以上前)
追加しときます。
ドライバとSoftのUpをしてみました。
相変わらず、
OSを巻き込みませんが、記録開始でBitcastTVが落ちてしまう。(^^ゞ
PCIがフル使用の為か?
デュアルでは駄目なのか?
チト不明ですが、小生のデュアル環境では使えませんです。(^^ゞ
ま〜画質が悪いので、現状は見るに耐えられませんので、
もう少々様子見を、して見ましょうかナ。
bitcastTVのS入力全画面では荒さが目立ちます。(1280の1024)
一方、WinDVRのS入力全画面では、輪郭は多少ボケるものの自然に見える。
なので、小生にはWinDVRの環境が合っているみたいです。
そうそう
500TVのドライバをUPしてbitcastTVでシャープネスを変更してあげて
WinDVRで見ると、
設定が反映されてチト綺麗になりますです。
あと、
WinDVRの体験版が無いので、ハイお奨めしますとは言えないが...
日本のHPでなくアチラのHPに新しそうなWinDVRが在るみたいですが
それを拾って上書きで試してみた所、シリアルNo.入れずに適応できた。
で、起動時に登録してくださいとのメッセージが出てしまいました。
上書きだからNo.入れずに適応できたのかナ〜
それとも...
書込番号:983163
0点
PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision HG/V PK-VS/AG30V/ER
OSを再インストールしたら、SmartVisionHGのドライバと
付属ソフトを紛失していたのに気づき、困っています。
ドライバは、HPから落としてくればいいのですが・・・
どなたか、付属ソフトを譲ってくださるかたはおられないでしょうか?
ありましたら、直接 matyu@feel.to の方にお返事ください。
宜しくお願いします。
0点
CDの封を切っていない物に限りますネ。
使用許諾違反になりそう…
紛失した旨を伝えてメーカに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:974730
0点
2002/09/30 17:08(1年以上前)
ライセンス違反にならなければ良いのですが。。。
書込番号:974735
0点
2002/10/01 11:43(1年以上前)
そ・・そうですね・・・違反かも・・・
しかし、HPみても、ドライバがどこにも見つからないですね・・・
せめて、ドライバだけでもあれば、なんとかなるのですが・・
書込番号:976060
0点
2002/10/01 18:31(1年以上前)
みんな、脅すねぇ!
書込番号:976592
0点
2002/10/03 16:14(1年以上前)
NECに確認したところ、「CD-R版ですが2000円です」といわれました。
意外と安かったのでよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:979819
0点
PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-MPTV/P1W
使ってみました。低価格にもかかわらず画質がよく、調整機能も奥が深くてなかなかよくできた製品です・・・が、コピーガード機能にはやや難あり。
別に違法コピーするつもりはなく、溜め込んだ古いVHS映像をデジタル化したいというありがちな用途に使おうとしただけなんですが、ちょっとしたノイズや画面切換部で止まってしまうので使いにくいです。しかもただ止まるならともかく、かなりの確率でフリーズしてしまいます(OSはWinXPなので無事)。コピーガードについてはメーカーHPでの説明によればMPEG変換チップの仕様によるそうなので、改善される見込みはないにしても、アプリケーションがフリーズするのはなんとかしてほしいものです。私と同じような用途でハード購入を検討中の方にはこのカードはお奨めできません。この点以外はとてもよくできたカードなので残念です。
なおMTV2000も使ってますが、こちらは同じソーステープでも止まることなく変換できます。宣伝する訳じゃないけどね。
OS:WinXPhome, CPU:Pen4,M/B:AsusP4B533VM,内蔵ビデオ,512M。
0点
2002/09/26 10:25(1年以上前)
ゴメン、書き込む場所を間違えた。
私が購入したのはRev.Bのほう。
書込番号:966203
0点
PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MPG3TV/PCI
NなAおOさん24日のお答え有難うございました。自分のPCのマザーボードの名前も知らなくて・・・・調べてみましたら「I 845 Bステッピング」ということでした。GV-MPG3TV/PCI使えるですおうか。
よろしくおねがいします。
0点
2002/09/25 21:14(1年以上前)
返信でしたほーがいーじゃない
書込番号:965105
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
