PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1740スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート

2001/11/09 20:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

すでにご存知の方もいるでしょうがアップデートプログラムが公開されたようです。http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011109/canopus2.htm

録音ボリュームの倍率設定オプション が追加されたらしいので音が低いと嘆いた方は解決ですね!

http://www.canopus.co.jp/download/mtv1000.htm

以上。 では。

書込番号:367077

ナイスクチコミ!0


返信する
pentaroさん

2001/11/14 18:36(1年以上前)

はじめて、こちらに書かせて頂きます。
私もアップデートプログラムをインストールしまして、録画した際の
ボリュームは改善されましたが、依然としてチューナーを見ている時
の音量は小さいのですが…。
この原因をどなたか教えていただけますでしょうか。

書込番号:375205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

つらかったー

2001/11/02 00:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision Pro 2 for USB(リモコン付) PK-VS/AG20UR

スレ主 ひでっちー2さん

SmartVisionPro for USB (PK-UP017をアップグレードキットを使用して2.0にアップしてます)が、みなさん気に入ってますか?
 もう、去年の11月頃購入したんですが、その頃はもうどなっちまっているんだー!!ってぐらいエラーが多くて... VideoStudioとの愛称も最悪で編集どころじゃなかった... 調子いいなあーとか思っていると〜が原因でエラーとか、勝手に電源落ちてしまったり、そのエラーのおかげでOS自体が故障して、再インストールを50回以上したりして、大変だったのですが。 まあ、最近はエラーがまったくなくなりましたけど、(何個修正パッチをつかっているんだー!)という感じですが。 VideoStudioと合わせると6個もパッチを適用してます。 でも、なんとかならないかーという感じでいつもSmartVisionに情熱を注いでいたからいいのですが。最近はパソコンライフをとてもエンジョイしてます。  暇だから、書かせていただきました。 ちなみに私は、与太郎さんや ゆうかたんさんのような「映らない」ということはまったくっていいほどありません。OSは MeとW2kのデュアルブートですが。パッチを使いまくれば大丈夫だとおもいます。私のように。
 ところでうちは、PK-UP017(SmartVision1)をアップグレードキットを使用して(SmartVison2)にしているのですが、初っ端から黒と白いボディーのSmartVision2となにが違うのかが、分からないのですがどなたか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:354884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/11/02 07:21(1年以上前)

前回わざわざ自己レスで読みづらさを謝罪した文章を
そのままコピペしちゃいましたね。
3回目は勘弁して下さい。

うちはPCIのほうでアップグレードしました。
特に機能制限されていなければ同一に近しいもの、と判断してもよいのでは?
但し細かな部品変更くらいは在ると思うので、オークションなどに出すときには初代SVP-USB+アップグレードKitと書いた方がようでしょう。
雑談・あのCDの中のVideoStudio5って本体付けてないPCにもイ(以下略)

書込番号:355157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでっちー2さん

2001/11/02 21:39(1年以上前)

そうですね。オークションとかに出すときは、その様に気をつけたいと思います。

書込番号:356013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱりあかんかったわ

2001/10/30 03:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 川崎っ子さん

先日、OEMのXPプロを導入しました。
まだドライバがないことを承知の上でMTV1000とアプリを
インストールしましたが、画像面では変わらず、サウンドが
やはりというか鳴りませんでしたね。
そして予約も作動せず。
オーバーレイ等は問題なしです。

環境
 OS WindowaXP pro
CPU アスロン1.3
 SB オンボード(プレサリオ5112JP)
 GB NVidia GeForce2 MX 400 64MB
メモリは512Bです。

私以外にXPで試してみたかたはいらっしゃいますか?
ちなみにその後、XPのシステム復元でMTV1000導入前の環境に
戻しました。MTV1000が使えなくなるのは百も承知でXPを
入れてしまいました(爆)でもXPいい感じなので後悔はしてません。
はやくXP対応ドライバ出して〜!カノープスさん。

書込番号:350700

ナイスクチコミ!0


返信する
お世話になってますさん

2001/10/30 11:59(1年以上前)

σ(^_^)も新しい物好きで、早速XP入れてみました
新規インストールですがMTV1000のドライバインストールは、2000と同じようには行きませんでした
普通3,4個のアプリをまとめて入れてくれるはずなのですが正常にインストールできず手作業で一つ一つsetupを実行しました
結論としては何の問題もなく利用できています
予約もオーバーレイ表示にも問題ないようです

このMTV1000は、手に入れるのに一月もかかってしまいました
評判の悪い通販だったので仕方ないかもしれませんが、画面を見てそんな不満は飛んでしまいました(今度は信号強度の不満が・・・)

I/OのGV-MPEG2/PCIに見切りをつけて買い替えしたのですがσ(^_^)の環境に関する限り買い替えは大成功でした

書込番号:351042

ナイスクチコミ!0


ダッシュさん

2001/10/30 21:01(1年以上前)

人柱的行動に感謝します^^;
私もXPには興味があるのですが、Canopusのドライバ類が整備されたら考えようと思っています

そこで、一つ質問があります
XPの電源管理による予約録画はどうでしょうか

1.スタンバイ、休止状態からの録画はできますでしょうか?
2.録画後、自動的に元のスタンバイ・休止状態へ戻れるのでしょうか?

書込番号:351650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

PC-SUCCESSで買ったかたいられますか?

2001/10/02 18:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > カノープス > MTV1000

スレ主 japanese007さん

はじめまして。
私は8月31日にほかの商品と一緒にこのMTV1000を購入したのですが
いまだ届きません。ほかの商品は届いてそのときにMTVのお金も全額支払いました。その注文の際にMTV1000の納期は5日以内となっていました。
それで九月中および10月に入ってからもHPで確認していたのですが納期は5〜20日でした。
私の場合もう一ヶ月以上たっています・・・・
今日電話したのですがあとで返答するといって
「あまりお待たせするのも恐縮なのでキャンセルしていただいても結構です」
というメールがたった一通きただけです。
お金を払ってなかったらまだいいのですが先に払っておいてこの
態度はないと思います。
そもそも在庫がぜんぜんないのに最安値を言い張るののもどうかとおもいます。
私の注文を忘れられてたような気もしなくもないです。
どなたかPC-SUCCESSで購入されたかたいましたら教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
(このようなカキコで申し訳ありません。)

書込番号:311446

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/02 18:51(1年以上前)

そこは昔からそういうもんです。
でもまぁいつか届くと思いますので気長に待ちましょう。
確か金とってバックレはなかったはずなので。

書込番号:311490

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/10/02 18:53(1年以上前)

注:通販の場合ね。何かと問題になるのはいっつも通販の方なんだよね。

書込番号:311493

ナイスクチコミ!0


Aquaさん
クチコミ投稿数:479件

2001/10/02 19:02(1年以上前)

到着する気配がないのなら早くキャンセルした方がいいですよ。
パソコンの部品なんてほとんど時間がたてば値段が下がっていくもんだから。

書込番号:311510

ナイスクチコミ!0


HinaAki!さん

2001/10/02 19:23(1年以上前)

キャンセル料5,000円とられないかちょっと心配。

書込番号:311544

ナイスクチコミ!0


火曜日さん

2001/10/02 20:03(1年以上前)

今までの経緯がわかるもの(特に納期関係)が残っているのでしたら、契約不履行で訴えてみたらどうでしょうか?

書込番号:311569

ナイスクチコミ!0


スレ主 japanese007さん

2001/10/02 22:45(1年以上前)

みなさまご丁寧にありがとうございます。
もうPCーSUCCESSで買うのはやめようと思います。
送料とか代引き手数料も返金できないか
通販110番ででも聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
(すぐ電話しろっていう苦情のメールをしましたが
結局かかってきませんでした・・・昼電話したときの人もすごい
態度わるかったです・・・・)

書込番号:311825

ナイスクチコミ!0


どらまにさん

2001/10/03 01:17(1年以上前)

アキバにある店を一度利用したことあるけど、次回利用したくないと思わせる
ような感じでしたよ。まあ、アキバならこんな店は珍しくないんだけど。
ちなみに、あの店って、通販でしか扱ってないものや値段が全然違うものが
多数あるので、実際にアキバの店に行って買おうという人は事前の電話確認
をお忘れなく。(電話で気分を害したら、2番目に安い店で買いましょう)

書込番号:312058

ナイスクチコミ!0


葉太郎さん

2001/10/03 10:03(1年以上前)

私も秋葉のPC-SUCCESS行きましたが
かなり感じ悪かったです。
店内は商品を売ってるというよりは
通販の事務所みたいな感じでした。
いまどき安かろう悪かろうじゃ
そのうち客は引いていくでしょう。
ココもPC-SUCCESSは乗せない方が
いいのに。
ココのイメージも悪くなると思いません?

書込番号:312292

ナイスクチコミ!0


mukyoさん

2001/10/03 12:28(1年以上前)

MTV1000をサクで買いました。
私も納期Aということで他の商品と買いましたが
その後2週間たっても連絡ありません。
とりあえず連絡すると今度いつ入るかわからないのでキャンセルをお勧めしますと言われました。さらにホームページの納期はEに変わっていますとも言われました。
そこでむかついたので「それは今の話やろ!!」
「俺が注文した時はAやったんや」と文句を言い「とりあえず早く送れ!!」といえば次の週には来ました。
とりあえずめでたしめでたしなのですが
後味はかなり悪かったです。

書込番号:312426

ナイスクチコミ!0


AkiHina!さん

2001/10/03 13:40(1年以上前)

PC-SUCCESSの通販規約には、

「納期の厳守には細心の注意を払っておりますが、
メーカー、生産状況、システムトラブル、その他都合により、
納期の変動が起こり得ることをご了承ください。
それによりお客様または第3者に損害が発生したとしても責任を負いません。」

とか、

「弊社はホームページの内容の正確性について何らの保証も表明もいたしません。」

とか、なんか詐欺みたいな規約があるんですよね。

でも、それをたてにとらず、合意の上でキャンセルを勧めたり、
クレームを受け付けて、すばやく納品するなんて、
ちょっとは改心したんでしょうかね。

書込番号:312516

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/10/03 13:55(1年以上前)

というより強気の態度ででたら素直に対応してるような・・

書込番号:312530

ナイスクチコミ!0


じぇいじぇいさん

2001/10/05 02:28(1年以上前)

9/14 HP上で発注・振込み(納期CとHPに記述あり)
10/4 ジャスト20日後で商品到着

※納期C=約10〜20日以内で出荷
私の場合は、昨日商品到着しましたけど。。

書込番号:314735

ナイスクチコミ!0


ぷにぃさん

2001/10/05 19:56(1年以上前)

このスレを見るまでは最安の PC-Success で買おうかと思っていましたが
納期で不安になり,4番目に安い e-tokka.com にしてみました。
すべてメールのやりとりでしたが

昨日
15時 見積り,納期の問い合わせ
16時 在庫あり,即納可

18時 注文
今日
 9時 受注確認

10時 振込通知
11時 振込確認,発送予定日通知

で,今日発送,明日到着するそうです。


この対応の早さには大変満足しています。
ましてやパーツの価格なんて変動しやすいものですし

本体価格は若干高くなっても送料はこっちのほうが安いし
総額はそんなに変わらんかな


※ 実際 PC-Success は昼頃送って返信メールは翌日の夕方だった

書込番号:315483

ナイスクチコミ!0


バイバインさん

2001/10/05 20:20(1年以上前)

私の場合,
9月7日振り込み(納期D)で,昨日届きました。
納期D=20日〜1ヶ月なので
一応納期は守られました。
このスレッドを見たときは,キャンセルも考えましたが,
納期以内の届いて一安心です。
ちなみに,送り主はソフトバンクコマースとなっていました。
卸(?)から直送のようです。

今回は少しでも安くつく振り込みにしましたが,
即納のもの以外は代引きの方が賢明ではないかと思います。

書込番号:315507

ナイスクチコミ!0


こーさくさん

2001/10/30 12:38(1年以上前)

japanese007さんの書き込みを見たのがちょうど振込みを行った直後でした。
結局同じようなパターンをたどりました。
<以下時系列> 納期:C(10〜20日)
10/02 > 現金振り込み。
10/02 < 振込み確認メール到着。
10/03 > 心配になったので納期について確認のメールを送った。
10/03 < 出荷が遅れております。もう少しお待ちください。
10/20 > 本日時点でまだ手元に届いておりません。
どうなっているのでしょうか? 納期について確認させて下さい。
10/20 < お客様のご注文は、ディーラーへ依頼しておりますが、
未だ入荷できておりません。恐れ入りますが、もう少々お待ち下さい。
10/21 > すみません。少々お待ちくださいとはどのくらいでしょうか?
注文してから予定されている納期が過ぎようとしています。
具体的な納期についてお知らせ下さい。
10/21 < 現在はまだ正確な入荷日が特定できません。
申し訳ございませんが、今週半ば過ぎに
お届けできていなければ、再度お問合せください。
10/24 > 現時点でまだ届いておりませんので、キャンセルしたいと思います。
代金は返金下さい。銀行振込でお願いします。
振込み手数料は貴社の負担にてお願いします。
10/24 < ご連絡有難うございます。
こちらすみやかにご返金手続きさせて頂きます。
10/26 振り込み確認(返金完了)

ここの掲示板には「気長に待てば」とか楽観的な意見もありましたが、そういうものじゃないと思います。
メールの文章等ではたまたま仕入れが遅れた場合の普通の応対として問題なく見えますが、
誠意のない(悪意があるとも取れる)姿勢がうかがえます。

と言うのは
10/24 e-tokka.com -\170(↓)
10/24 red-king.com -\1,300 (↓)
この時kakaku.comを確認したらsuccessがさらに安値をつけて1位に復帰していた。
10/24 pc-success -\10(↓)

これではダメだと思いキャンセルを決断しました。

なぜ、3週間も待たせて入荷出来ず見通しすら不明な状況で価格競争が出来るのか?
新たな注文を取っているのだろうか?
自分は待ち行列の何人目だろう。そしてほっておいたらどのくらいで商品が届くのだろう。
どの手にしても1位をキープし注文を取りたいと言う意志を感じられます。
入荷が出来なければキャンセルや苦情の問い合わせもくる筈だがメリットがあるのだろうか?
単に資金繰りのためではないかとかいろいろと想像させられます。
クレームレベルの高いお客様だけに商品発送しているのか? etc

こういう業者がkakaku.comに出店してと言うのはどうしたものか。
店の評価のシステム等で健全なショッピングが出来る様に改善出来ないものかと思います。
今後犠牲者が出ないことを祈ります。

書込番号:351073

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/10/30 12:56(1年以上前)

>ここの掲示板には「気長に待てば」とか楽観的な意見もありましたが、そ
>ういうものじゃないと思います。
>メールの文章等ではたまたま仕入れが遅れた場合の普通の応対として問題
>なく見えますが、誠意のない(悪意があるとも取れる)姿勢がうかがえます。
気長にって書いた本人です(^^;
先にもちょっと書きましたが、サクセスの通販がそういう対応をしてるのは
かなり昔から言われていたことなので、相変わらずなんだなぁって考えです。
それでも商品が届かないってことはないみたいなので(いつか来るという
意味で)、心情的にはともかく実質的には詐欺はやってないかなと。

買う前にここの過去ログ検索するか、「サクセスで買おうと思ってますが
大丈夫かな?」って質問してもらえたら「やめとけ〜」ってアドバイス
書けたんですけどね。

書込番号:351088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

修正版

2001/10/29 04:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > WinTV PVR for USB SK-WINMP2U

スレ主 ジャビットさん

新しいアプリケーションとドライバーの修正版が出ました、
FullD1も選択できるようになってます。

書込番号:349179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ごきげんいかがですか?

2001/10/26 14:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー > NEC > SmartVision Pro 2 for USB PK-VS/AG20U

スレ主 ひでっちー2さん

SmartVisionPro for USB (PK-UP017をアップグレードキットを使用して2.0にアップしてます)が、みなさん気に入ってますか?
 もう、去年の11月頃購入したんですが、その頃はもうどなっちまっているんだー!!ってぐらいエラーが多くて... VideoStudioとの愛称も最悪で編集どころじゃなかった... 調子いいなあーとか思っていると〜が原因でエラーとか、勝手に電源落ちてしまったり、そのエラーのおかげでOS自体が故障して、再インストールを50回以上したりして、大変だったのですが。 まあ、最近はエラーがまったくなくなりましたけど、(何個修正パッチをつかっているんだー!)という感じですが。 VideoStudioと合わせると6個もパッチを適用してます。 でも、なんとかならないかーという感じでいつもSmartVisionに情熱を注いでいたからいいのですが。最近はパソコンライフをとてもエンジョイしてます。  暇だから、書かせていただきました。 ちなみに私は、与太郎さんや ゆうかたんさんのような「映らない」ということはまったくっていいほどありません。OSは MeとW2kのデュアルブートですが。パッチを使いまくれば大丈夫だとおもいます。私のように。
 ところでうちは、PK-UP017(SmartVision1)をアップグレードキットを使用して(SmartVison2)にしているのですが、初っ端から黒と白いボディーのSmartVision2となにが違うのかが、分からないのですがどなたか教えていただけませんでしょうか? 

書込番号:345329

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひでっちー2さん

2001/10/26 14:43(1年以上前)

読みづらくてすみませんm(._.)m

書込番号:345330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る