PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグすら見れない

2012/03/31 01:04(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F120/U2

価格コム1位のノートPCを買ってUSBに差し込んでやってみましたが、まったく見れません。
その前に初期設定の仕方からしてよくわかりません。
郵便番号は自分の家の郵便番号でいいんですよね?
部屋にアンテナのコネクタがないので付属のレシーバーか外付けアンテナで見ようと思って買ったんですが、受信を検索するところでいつも何も出てきません。付属の外付けのアンテナも窓際においてやりましたがだめでした。
安いのであまり期待はしてませんでしたが、これって放送局すら全く検索できないのでしょうか?
何かやり方とかが間違ってるのかどうか・・・。
詳しい方アドバイス下さい。

書込番号:14370655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/03/31 01:38(1年以上前)

電波は来ているのでしょうか?
http://digisuppo.jp/index.php/wavemap/
受信可能エリアでも電波の無い場所は、色々あります。

書込番号:14370765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/03/31 01:40(1年以上前)

見習いフォトショ萌え絵師さん こんばんは。  ユーザーではありません。
仕様 を クリック。
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-f120_u2/#spec
「動作確認テストプログラムダウンロード配布中
お使いのパソコンで地デジを見られる環境が揃っているかスピーディーに確認できる「地デジ環境チェックツール」をダウンロードしてお試しいただけます。」
と、書いてあります。
試してみられてはいかが?

書込番号:14370773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/31 05:56(1年以上前)

地デジが見れないパソコンなのか?

電波が弱い、来ていないだけのような?

窓側に出せば良いのでは無い。 電波局の方向に向けましょう。・・・周辺の家を観察するとわかります。 

それと、ハンディな物は、屋根の上に立てているアンテナと違い、受信感度は落ちます。 強電界で使う代物だと思います。

書込番号:14371142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 ピアノアレンジやってま〜す 

2012/04/03 22:10(1年以上前)

やはりどうしてもみれないのでFコネクタでつないで直接みるようにしてます。
皆さん色々とありがとうございました。

書込番号:14388689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSPCIE

クチコミ投稿数:410件

よろしくお願いします!
2つ質問があります。

リモコン受光部が欠品していたのですが、メーカーに言えばもらえるでしょうか。

HP ML110 G6を使用していて、USB3.0の増設カードを使っていますが、マザーボードにもカードにもUSBピンヘッダがありません。
マザーボードには、フロントパネル用のピンヘッダがあるのですが、KTV-FSPCIE付属のUSBコネクタと穴の位置が違って、コネクタを回転させても接続出来ないです。

そこで仕方なく↓のサンワサプライTK-USB2を購入したのですが、KTV-FSPCIE付属のUSBコネクタのどこに差し込めばいいのか分かりません。
USBピンヘッダの標準的な配置があると思うのですが、調べてもよく分かりません。

どのピンとどの穴が対応しているのでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/SANWA-SUPPLY-USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-4m-TK-USB2/dp/B000GPPKEU

書込番号:14370390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/31 00:39(1年以上前)

ご質問の後半のほうだけ、、、、

PC前面や背面にある(普通の)USBポートに接続するのですか?
だとすると、そのケーブルはちょっと違うように思います。
そのケーブルは、バラピンもAコネクタもメスですが、両方「オス」タイプが必要なのではないでしょうか。

接続は、ケーブルの4色の色を合わせればOKですよ。

勘違いだったらゴメンナサイね。

書込番号:14370528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/03/31 00:42(1年以上前)

>リモコン受光部が欠品していたのですが、メーカーに言えばもらえるでしょうか。
まずは、購入店に連絡を。交換になると思います。
ダメならメーカーに。

書込番号:14370550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2012/03/31 00:53(1年以上前)

リボチェンさん

間違えて購入してしまいました。
オスのものを購入します。

色を合わせる、というヒントを頂いて画像を探したらありました!
ありがとうございます。
http://xblog.hellokitty68.main.jp/?eid=1017149

書込番号:14370608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2012/03/31 00:54(1年以上前)

パーシモン1wさん

ありがとうございます。

さっそくメールで連絡しました。
箱を捨てたので、交換してくれるか心配ですが、
メーカーから部品だけ送って頂けたら、というのは
都合が良すぎますか。

書込番号:14370617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2012/03/31 01:33(1年以上前)

オウルテック CBL-UtoU/40

ヨドバシで320円送料無料で売っていたので、買いました。
amazonは送料無料でも高いものもあるのですね。800円以上しました。

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000521843/index.html

書込番号:14370752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

2本差し できるのでしょうか?

2012/03/29 05:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0

クチコミ投稿数:21件 PIX-DT230-PE0の満足度3

最近、録画番組が増えて 2チューナーでは足りません。
本器2枚差しされている方いましたら、ご教授をお願いいたします。

書込番号:14362152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/29 17:12(1年以上前)

複数挿しには対応していません。

書込番号:14363991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/29 17:51(1年以上前)

アイオー製品との2枚挿しなら、3番組同時録画ができています。
2番組同時視聴もできてます(アイオーから起動する、などの制約はありますが)。
GV−MVP/VSとの二枚挿しです。CPU:Q9650、メモリ:4GBで。
Wチューナーモデルなら4番組同時録画も可能かも?

ただ、この手の製品はデリケートなので環境に左右されますので、自己責任で。
私の場合、アイオーの方は録画は確実なのですが、編集、BDにダビングに難ありなので、
主に見て消し用で録ってます。一方、ピクセラはなぜか時々録画に失敗する・・・。


書込番号:14364093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/29 19:23(1年以上前)

 普通、同じチューナーでの2枚注し。。。やらないと思います。が、これって興味あるのよ。

 ワタクシは、すてーしょんXで 失敗した場合の保険の意味で アイオーの旧バージョン

Wチューナーを 付けています。

 ちなみに、今日の 昼の番組 ステーションXは 録画出来ていましたが、アイオーの場合失敗しました。

 更に日曜日の G1レース 高松宮記念競馬―――どっちも録画出来ています。

 4番組 可能でした。(CPU は、i5 650です)

 本台 ですが、普通は、別のパソコンか、 ステーションテレビの 旧バージョンだと
思います、ホームページでも

 旧バージョンとの 2枚注しは 保証していますが、

 リモコンが 二つ 有るので、通常は 行けるんじゃないのかな―、チューナーも 1,2,3,4と 認識できそうな。。。。。

でも 勝手な推測出来ない。

  ピクセラに 電話しなはれやー。

書込番号:14364441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 20:30(1年以上前)

PIX-DT230-PE0の2枚装着で4番組は無理です。

同じピクセラ製のPIX-DT096-PE0の増設であれば、
4番組同時録画は可能なようです。
(ピクセラにTELし確認済みで、干渉しないと言っていました)

小生はPIX-DT096-PE0を装着しているので、PIX-DT230-PE0の増設を
検討していて、半年ほど前ですけどピクセラにTELしました。
PIX-DT230-PE0の購入は未だですけど。

書込番号:14364738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 PIX-DT230-PE0の満足度3

2012/03/29 22:17(1年以上前)

いろいろ 情報のほうをありがとうございます。

書込番号:14365330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneでデジタルTV(StationTV® i)

2012/03/28 19:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0

クチコミ投稿数:236件

この製品でiphoneやipadでデジタルTV(StationTV i)は使えないのでしょうか?

書込番号:14359979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/30 16:03(1年以上前)

mikimiki1201さん>

StationTV iは、SELECTIONデジタルTVチューナー専用のTV視聴アプリであってDLNAアプリでない
ので使えないと思いますよ。

PIX-DT230-PE0では、録画データのみ配信のみです。しかも録画中のデータは配信できません。
ですので、iPhone/iPadでPIX-DT230-PE0の録画データを視聴するにはDTCP-IP対応DLANアプリと
無線LANルータ(もしくはAP)が必要です。

iPhone/iPadには、詳しくないのでDTCP-IP対応DLANアプリがあるかどうか知りませんが……。
必要なら捜してみてはどうでしょうか。

書込番号:14368331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2012/04/09 18:20(1年以上前)

DTPC-IPとかDLNAとか。。著作権は理解できても、それが弊害で面倒だったり不便なのは嫌な感じですね、
昔は黄色・白・赤の線を繋げば映像が映り音が出る安心感があったのに。

書込番号:14414269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70/PCIEW7

クチコミ投稿数:14件

付属のCDROMをなくしてしまったので
ダウンロードしたいと思っています
いくらさがしてもないのですが皆さんご存知ですか?

書込番号:14350144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/26 18:38(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/driver/multi/dt-h70_pcie.html

これでいいんぢゃないの?

書込番号:14350160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/03/26 18:49(1年以上前)

DT-H70/PCIEW7のも 大丈夫なんですかね?

どれをダウンロードすればいいですかね?

書込番号:14350215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/26 20:05(1年以上前)

ドライバーは一番下です。

書込番号:14350655

ナイスクチコミ!0


iamacatさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/04 12:59(1年以上前)

私はDT-H70/PCIEW7をS店で中古にて購入しました。ユーティリティCDが付いてなかったので、バッファローのサイトを探しましたがどこにもありません。ここの口コミにあるドライバーも使えませんでした。バッファローにメールで問い合わせたところ、「大変申し訳ございませんが、本製品のドライバ等はWEBでの提供を行っていないため、 製品添付ユーティリティーCDより、インストールして頂く必要がございます。 ユーティリティーCDを紛失された場合は、弊社備品販売窓口にてお申込み頂くことで ユーティリティーCDの再発行が可能でございます。」という返事がありました。再発行費用は1,050円、送料525円だそうです。

書込番号:15293451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

COPP対応不可 見れない

2012/03/25 23:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSPCIE

クチコミ投稿数:12件

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14342656/?cid=mail_bbs
で質問した者なんですが
接続は上手く完了し
チャンネル情報も取得したのですがメッセージとして
「COPP対応不可 ご利用の環境では動作不可能です」と表示されてチャンネル選んでも真っ暗なままになります

モニターは
GH−AWG193SD
DVI接続
グラフィックボードは
GeForce GTX 560
OSはWIN7 の64bit

PCastTV4 環境確認ツールでは
ビデオの項目が×になっています

どうしたら良いでしょうか?

各ドライバは最新の状態にしてあります

書込番号:14346954

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/25 23:27(1年以上前)

モニターはHDCP対応なのでしょうか?

対応していなければモニター買い換えです。

書込番号:14347007

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/25 23:27(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0704/25/news067.html
モニタの買い替えをお勧めします。
(HDMI搭載お勧め)

書込番号:14347008

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/25 23:28(1年以上前)

とりあえずGH-AWG193SDのDVIポートはHDCPに対応してないので、モニタを買い換えるかD-subで接続する必要があります。
表示上の制限は受けますが、まずはD-sub接続に変更して動作するかどうかを確認して下さい。
それでも動作しなければデバイスマネージャできちんとドライバの入ってないデバイスが無いか、
スピーカがUSBやデジタル接続になってないか等記載されてないことも確認を。

書込番号:14347018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/25 23:33(1年以上前)

みなさん早い返信ありがとうございます

対応してないモニターでしたか・・・ショック
とりあえず、D-sub接続試してみます

本日コードがないので明日にでも試してみます
ありがとうございました

書込番号:14347073

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/03/25 23:40(1年以上前)

本日コードがないので明日にでも試して
>同梱品のD-subケーブル探しましょう。

書込番号:14347111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/25 23:47(1年以上前)

GH-AWG193SDのDVI-DはデジタルTMDSでD-sub15はアナログRGB でDVI-Dは正しいと想う…。
付属品がアナログ接続ケーブルってのが怪しい…。

デジタル→アナログ→デジタル と変換してモニターに繋いで無い?

書込番号:14347160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/26 00:01(1年以上前)

平さん>

ありがとうございます
家には置いてないので処分せずに残っていることを期待して明日探してきます




satorumatu>

グラボに付属していたコードなので大丈夫だと思うのですが、私には違いがわかりません

書込番号:14347245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2012/03/26 01:07(1年以上前)

COPP及びHDCPに対応記載の無いモニタかGPUドライバ位しか要因無いかも…。

書込番号:14347537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/26 07:45(1年以上前)

satorumatuさん>

何度もありがとうございます
本日オフィスでモニターのアナログケーブル余りをGETしたので、夜にでも試して挑戦してみます

書込番号:14348107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/03/26 23:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました

アナログケーブルで解決しました
やはりモニターの問題でした

モニター買い換えれるお金溜まるまではアナログで過ごします(笑)

本当にありがとうございました

書込番号:14352060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る