PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録画ファイルの保存先指定について

2012/03/09 00:24(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W

スレ主 @バジルさん
クチコミ投稿数:4件

私のPCはSSDとHDDに分けているのですが

予約して録画したファイルは必ずSSDの方に入ってしまいます

CドライブはSSD DとEはHDDということにしています
今回録画ファイルを保存したいのはEドライブです

大変初歩的な質問で申し訳ないのですが
保存先の指定はどこでするのでしょうか?

一通り探したのですが、見つかりませんでした

どこか見落としてると思うのですが・・・・・・・^^;

書込番号:14261313

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/09 00:27(1年以上前)

http://www.iodata.jp/lib/manual/magictvgt_help/pra3300.htm

こちらのように変更できませんか?

書込番号:14261325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2012/03/09 00:31(1年以上前)

保存先を変更した場合は、現在録画しているものが観れなくなります。観たい場合は、保存先を元に戻しましょう。というよりも変更前に全て見るかDVDorBD等に撮ってから変更したほうが良いと思います。

書込番号:14261343

ナイスクチコミ!0


スレ主 @バジルさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/09 00:35(1年以上前)

甜さんありがとうございます!
助かりました!

まさかタスクバーから設定するとは・・・・

>prego1969manさん

昨日とりつけたばかりなので問題ないです^^

書込番号:14261358

ナイスクチコミ!0


Masa670さん
クチコミ投稿数:61件

2012/04/05 23:22(1年以上前)

あれっ、番組保存HDDを変更しても手順を踏めばちゃんと見られるんじゃないですか?まず 移行前に録画情報バックアップツールで保存操作を済ませた後に、今までの保存ファイルをmAgicTVDフォルダごと新HDDにコピーし、ソフト内の保存先設定を移行したところに変更し、最後に録画情報バックアップツールで復帰操作をすれば見られる筈だけど違います?まだ実際に移動したことが無いのですが こう認識しているので間違っていたらご指摘ください。

書込番号:14397754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面サイズを自由に変更可能?

2012/03/08 14:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F120/U2

この製品は、フルセグ、ワンセグ時に、自由に画面サイズを変更して見れるのでしょうか?
ネット等しながら、脇に表示して使用したいと思い、購入検討中です。
宜しくお願いします。

書込番号:14258752

ナイスクチコミ!0


返信する
ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2012/03/09 16:15(1年以上前)

自由に変更可能です。

ただ最近のパソコンならなら大丈夫だとは思いますが、念のため購入前にチェックツールで地デジが使用できる環境かはテストしておいた方がいいと思います。
※チェックツール
http://buffalo.jp/download/driver/multi/pcasthdpccheck.html

書込番号:14263446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/10 09:02(1年以上前)

返信ありがとうございました。
使用目的に合いますので、購入したいと思います。

書込番号:14266482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー回数が消える

2012/03/06 13:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-T70/U2

スレ主 Nia柄さん
クチコミ投稿数:23件

「録画番組」の録画をムーブするとき
エラーメッセージと共に、他の録画番組のコピー回数が無効になる現象が続きました。
このエラーのために、録画した「MPEG-2 TS」が「RecVideos」フォルダ内に残ったまま動かせなくなっています。

 PCastTV3 アップデーター ベータバージョン Ver.2.13β1(2012年2月27日掲載)
  ●Ver.2.13β1
  ・データベース操作を行うとムーブができなくなる問題を修正しました。

が出ましたが、以前の録画はコピー回数が無効のままで動かせません。

以前の録画をコピー復活させる事は可能でしょうか?

OS:Windows 7 (32bit)で使用

書込番号:14248959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2012/06/03 14:25(1年以上前)

その後、解決されましたか?

私は、今日同様の症状が発生しました。同様の製品/版数です。
直前のムーブは正常に完了しているのに、次の数番組を選択してムーブ開始したら、突然「著作権保護データが不正に改ざんされて・・」とのメッセージが。思い当たる原因はありません。

ネットでいくつか対策を探した結果に沿って、アンインストール後、添付CDから再インストールしましたが、症状は変わりません。
それに、その後版数を上げようと2.12でアップデートしようとしたところ、「ドライバーが古いので最新にせよ」と出て、アップデートも出来ません。
ググってもドライバーだけなんて存在しないようだし。

途方に暮れてしまっています。
・・どなたかご助言をいただければ、幸いです。

書込番号:14636765

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nia柄さん
クチコミ投稿数:23件

2013/07/26 14:39(1年以上前)

解決策無し 既にPT3に変更済み

書込番号:16405173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/02/24 15:14(1年以上前)

この情報を知らず低頻度で使用していて、PCを変更するためにBDにデータをコピーしようとしたら同じ症状が出ました。
こちらの環境はざっくり、{
・PCはBDドライブのないノートパソコン。
・PCとこのDT-T70/U2はつなぎっぱなし
・PCはほぼ据付。BDドライブをUSBで必要なときにだけつなげる使い方。
なお、PCは非力で、再生には不向き。もともとBDに焼いて見ることを前提
}

ここの存在も示したうえでメーカーの回答は以下{
・現時点、製品に起因しているとはいえないので「返品・返金」には応じない。
・新しいデータで試していただきたい。ただし、このときに同症状でコピーできなくなるデータは保障しない
・不具合確定が購入から1年を超えた場合は無償の対応はできない
・データは一切復旧できない
}


どこのメーカーも同じかもしれないけど、納得のいかない対応。製品の信頼性も低いのかなと思います。(主観ですが)

書込番号:17231660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Windows7Ultimateの64bitで使いたいですが

2012/03/05 19:34(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 REGZA1996さん
クチコミ投稿数:13件

Windows7Ultimateの64bitで利用したいのですが初期設定ができません。
チャンネルスキャンのところでいつもブルースクリーンが出てしまいます。どうすればいいですか?

書込番号:14245346

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2012/03/05 20:36(1年以上前)

サポートソフトは最新版でしょうか?

書込番号:14245665

ナイスクチコミ!0


スレ主 REGZA1996さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/05 20:40(1年以上前)

わかりません。

付属していたCDを使いました

書込番号:14245691

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2012/03/05 20:57(1年以上前)

http://www.iodata.jp/lib/product/g/3179_win7.htm
こちらから,ダウンロードの上アップデートしてみては如何でしょう。

書込番号:14245800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 REGZA1996さん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/05 21:10(1年以上前)

わかりました。のちほと試してみます

書込番号:14245877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問させてください

2012/03/05 15:06(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 sigeji99さん
クチコミ投稿数:103件

このチューナーを使って録画した場合
1時間程の番組で使用するHDD領域は何GBぐらい(もしくは何MB)ぐらい
でしょうか??
HDDの容量があまりないので気になっております。
ご教示ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14244344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/03/05 15:24(1年以上前)

B-CAS付かないけど大丈夫?みれないよ?

500GBで80時間
というのをこの製品ではないですが、地デジチューナーの製品表的なので見た気がします。
録画する際の設定やアプリにもよると思うのであくまで参考程度に…。

書込番号:14244415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/03/05 19:27(1年以上前)

地デジで録画対象のサービスだけを録画するなら1時間で4〜6GBくらいです。
TvTestが使えるチューナならどの製品も同じです。
全サービスを録画するなら5〜7GBくらいを見積もって下さい。
BSデジは+1〜2GBくらいで。

書込番号:14245303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/03/05 20:41(1年以上前)

配信される解像度次第?

30分で2.5GB〜3.5GB程度。

書込番号:14245694

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigeji99さん
クチコミ投稿数:103件

2012/03/16 11:13(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

書込番号:14296542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DiXiM Media Server 3 for mAgicTVで見れなくなった

2012/03/05 14:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/VS

スレ主 tomotetuさん
クチコミ投稿数:46件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度3

DiXiM Media Server 3 for mAgicTVを使いSONYのブラビアKDL-40V5で
DLNA接続で録画したものを見ていましたが
最近(2月中旬から)見れなくなりました。
ブラビア側では、録画した番組タイトルは表示されますが
タイトルを選択すると、画面右上に丸い読み込み中サインが
回っているのが止まらず、1分程度すると「再生できません」
と表示します。

以下の対応しましたが改善されず
@DiXiM Media Server 3 for mAgicTV再インストール
AmAgicTV関連をすべて再インストール
BSONYブラビア側KDL-40V5を個人情報初期化
CAcronis True Imageで去年の12月に戻る
Dウイルスソフトのアンインストール

Cを実行時のみ一時的に見れるようになるが
再起動すると、見れなくなる。
Windows Updateは止めていた。

以上のような状況です。
アドバイスお願いします。

当方環境
〔CPU〕 AMD Phenom II X3 720 Black Edition BOX
〔マザーボード〕 GIGABYTE GA-MA78GPM-DS2H
〔サウンドカード〕オンボード
〔メモリー〕UMAX DDR2-4GB-800
〔ビデオカード〕オンボード
〔ビデオキャプチャ〕IODATA GV-MVP/VS・ GV-MVP/HS2
〔ケース〕ANTEC NSK2480
〔HDD〕
(1) INTEL SSDSA2M080G2GC : 80.0 GB(OS)
(2) WDC WD10EADS-00L5B1 : 1000.2 GB
(3) ST2000DL003-9VT166 : 2000.3 GB(動画保存)
(4) ST31000528AS : 1000.2 GB
〔モニター〕SONY KDL-40V5(1920×1080)
〔OS〕Windows 7 Pro 64bit
 ※カスペルスキー インターネット セキュリティ 2012



書込番号:14244169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/05 15:58(1年以上前)

全くわかりませんが、ひょっとすると ということですが、
3月にCS BSの局が移動してますよね。その影響とかは無いですか?
現象も機種も違うので何ともわかりませんが、以前ピクセラのチューナで
局の移動で番組リストの中で局名が表示できなかったものがあるために
リストがクライアントで表示できなかったケースがありました。
参考まで

書込番号:14244533

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomotetuさん
クチコミ投稿数:46件 GV-MVP/VSのオーナーGV-MVP/VSの満足度3

2012/03/17 00:18(1年以上前)

自己解決??

原因はi-フィルター6.0のようです。

Cを実行時のみ一時的に見れるようになるが
再起動すると、見れなくなる。

の現象から、裏で何かが動いている???
って事で、外部とアクセスしているソフトを切っていったら
i-フィルター6.0を切ったら見れるようになりました。

現在はi-フィルター5.0に下げています。

白い三角印さん、ご返答ありがとうございました。

書込番号:14299931

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る