PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDへのコピーでいつも失敗します

2019/07/14 10:23(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3

クチコミ投稿数:7件

もうサポートが終わっている商品で恐縮なのですが、DVDへの書き込みがいつも「書きこみに失敗しました」で終わってしまいます。
 
Windows10ro
Core-i74770
グラフィックはオンボード

メディアはパナソニック(日本)製CPRM対応くり返し録画用DVD-RAM(120分)(LMをAF12LH10)使用しています

書込番号:22796447

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/14 10:35(1年以上前)

うちは他メーカーチューナーですが、
100均の DVD-RW(+RW)で失敗なく出来てますよ(CPRM対応)

書込番号:22796472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:466件

2019/07/14 10:37(1年以上前)

>メディアはパナソニック(日本)製CPRM対応くり返し録画用DVD-RAM(120分)(LMをAF12LH10)使用しています

録画用DVD-RAMが原因でしょう。対応しているのでしょうか。?

書込番号:22796475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:466件

2019/07/14 10:46(1年以上前)

サポートサイトに
DVDダビング対策モジュール
https://www.iodata.jp/lib/software/g/2066.htm
Windows 10アップデーター
https://www.iodata.jp/lib/software/g/2027.htm

書込番号:22796496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/07/14 11:10(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

迅速なレス、感謝いたします。
更新プログラムはすべて適用したのですが、それでもできない状態です

書込番号:22796544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/07/14 11:12(1年以上前)

DVDドライブは何?
これの故障とかは?
その他の書き込みは成功してますの?

書込番号:22796547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/07/14 11:36(1年以上前)

>けーるきーるさん
 
DVDドライブは内蔵型のもので、Bule-ray対応のものです。

同一のメディアとドライブを使って、他のテキストファイル等のデータの書き込みはできています。

CorelSDK Version,2.5.0.45
I-O DATA GV-MVP/XZ,1.8.3.38
ManagerFileVersion,7, 0, 14, 8411
ManagerPublicName,mAgicマネージャ
ManagerPublicVersion,7, 0, 14, 8411
ProductPublicName,I-O DATA mAgicTV GT
ProductPublicVersion,7.10.09
gvmvpxs.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxsw.dll,7, 10, 5, 9117
gvmvpxz.dll,7, 10, 5, 9117

書込番号:22796609

ナイスクチコミ!0


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 GV-MVP/XZ3のオーナーGV-MVP/XZ3の満足度4

2019/07/20 15:44(1年以上前)

光学ドライブは数年で光軸がズレたりレーザーダイオードが劣化したりで必ず故障します。
再生はできても記録ができなくなる場合が多いです。

再生中や録画中ではムーブはできませんが,当然ご存じですよね。

書込番号:22810228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/07/22 04:39(1年以上前)

>ボズシさん

ありがとうございます

同メディアを使って、ほかのファイルデータの書き込みはできるのですが、これも故障の一つなんでしょうか?

書込番号:22813685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/07/24 17:40(1年以上前)

色々調べてみた結果、この商品は今年六月以降、ほとんど機能しなくなってるそうです。同メーカーの同タイプのチューナーでは、古い製品になると、書き込みができなくなる、ということも聞きました。どうやら、「賞味期限切れ」のようです。

書込番号:22818352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/07/24 18:19(1年以上前)

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19256.htm
この話ですね。

書込番号:22818414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/07/24 18:42(1年以上前)

>けーるきーるさん

BDにムーブできないのは初めからわかっていましたが、DVDもムーブできなくなるとは・・・
今度は家電系のチューナーにします。どうもありがとうございました。

書込番号:22818444

ナイスクチコミ!1


ボズシさん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:27件 GV-MVP/XZ3のオーナーGV-MVP/XZ3の満足度4

2019/07/26 22:51(1年以上前)

DVDへのムーブは当機からも一世代前のGV-MVP/XZ2からもGV-MVP/XS2Wからも問題無くできていますけど・・・
それからメディアはDVD-ROMよりDVD-RWかDVD-ROMがよろしいかと・・・。
光学ドライブも2〜3千円のUSB2.0外付けで充分です。

光学ドライブにOSからDVD-ROMにファイルをコピーするのと録画番組をDVD-RWにムーブするのは仕組みが全然違います。
まず高周波レートで連続していないといけないし映像ファイルをそのまま記録している訳でなく複雑なエンコードを行っています。

光学ドライブがへたってくるとファイルは焼けてもムーブが焼けないということはあると思います。

書込番号:22822206

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/07/27 11:13(1年以上前)

>ボズシさん
 試しにDVD-RWでやってみたら、ディスク認識してくれて無事焼くことができました。ありがとうございます。

書込番号:22822932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

win10 1903 最新 で予約録画できない

2019/06/30 21:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:790件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度2

今日3種類のアップデートを終了しました。
その後、いつものように録画予約を入れたのに全く反応せず。
念のために再度、クイック予約を入れても画面右上の予約マークがありません。
何度か同じ作業をしてみましたが駄目。

皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:22769689

ナイスクチコミ!0


返信する
海驢さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/30 21:58(1年以上前)

windows10 1903で私の環境では予約録画出来ています。

ただStationTV Xは今は使って無いので分かりかねますが、Xitで問題無く使用できています。

書込番号:22769782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/30 22:08(1年以上前)

そろそろStationTVXは卒業されたほうが良いです。
アンインストールは確実にピクセラ関係のプログラムを一旦削除しましょう。
その後に xit_41921022.zip をDLしましょう。
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/download_win.html

書込番号:22769805

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:790件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度2

2019/07/03 05:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
次の土日にやってみます。
メーカーからアップデートがでるかも確認します。

書込番号:22773813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度2

2019/07/13 10:49(1年以上前)

普通に動いてます。ありがとうございました。

書込番号:22794172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライバのインストールに失敗しました

2019/06/29 17:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

スレ主 uekitさん
クチコミ投稿数:7件

XIT-BRK100WをPCに取り付け、解凍したexeファイルをクリックして、インストールボタンを押しても 「ドライバのインストールに失敗しました」と表示されて、先に進みまん。

情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

書込番号:22766950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 17:43(1年以上前)

PCはWindows10ですか?

書込番号:22766961

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 17:55(1年以上前)

PC情報を出してください。

このままだとイチイチ一問一答で想像の答えにしかならないので。。

書込番号:22766982

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 17:59(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/xit/brk100w/qa_win.html
とりあえずこう言うところを参照されましたか?

書込番号:22766987

ナイスクチコミ!0


スレ主 uekitさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/29 18:02(1年以上前)

windows10です。

書込番号:22766991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 18:13(1年以上前)

・Windows アップで−トは最新まで行ってること。
・インストール時にウィルス対策ソフトは一時停止しておく。
・それでもダメならコマンドプロンプトからデスクトップ等に置いた.exeexeファイルを指定して実行する。

書込番号:22767010

ナイスクチコミ!0


スレ主 uekitさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/29 19:53(1年以上前)

XIT-BRK100WをデスクトップPCの裏面USB2.0に取り付け、解凍したexeファイルをクリックして、インストールボタンを押すと
「インストールが実行できません。キャプチャーボードが見つかりません」と表示され、その後
「ドライバのインストールに失敗しました」と表示されます。
デバイスマネージャの XIT-BRK100Wに!マークでているので、削除して再起動後インストールしても同じ。

書込番号:22767216

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:466件

2019/06/29 20:19(1年以上前)

>「インストールが実行できません。キャプチャーボードが見つかりません」と表示され、その後
> 「ドライバのインストールに失敗しました」と表示されます。

他のUSB端子に接続しても同様ならXit Brick XIT-BRK100Wの故障では?
サポートに連絡して故障診断依頼をすべきでは?

書込番号:22767286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 20:33(1年以上前)

ほんとうに確認しました?

書込番号:22767314

ナイスクチコミ!0


スレ主 uekitさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/29 23:29(1年以上前)

あずたろうさん
電源オプションの確認、USBケーブルの付け替え、再起動後に「XIT-BRK100Wの準備ができました」の表示確認後にDPLNST.EXEを直接インストール(反応なし)、WINDOWS 10バージョン1803(1903はエラーのため更新できず) 
まだ調査中です・・・

書込番号:22767722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 23:34(1年以上前)

もう3年位前だけどIntelグラフィックドライバーとの関係でトラブルあったことを少し思い出したです。

書込番号:22767732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/29 23:49(1年以上前)

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17546.htm
これですか?
何かUSB の関係のようですね。
ChipSetドライバー辺りの入れ直しかな。。

書込番号:22767768

ナイスクチコミ!0


スレ主 uekitさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/06 09:11(1年以上前)

解決しました。アドバイスしてくれた方に感謝します
全ての条件を確認後ドライバーインストールを実施したところ、無事インストールしテレビの視聴ができました。
推定される原因は、マイクロUSBケーブルの接触不良と思われます。

書込番号:22779675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 masernさん
クチコミ投稿数:31件

取扱説明書の
ホームネットワークでの共有(録画番組の配信) のP40

設定画面を開いて、以下の項目を選びます。 詳細設定 ▼ 配信 F[設定]をクリックします。 % Digital MediaServer設定ツールが起動します。 G共有名を入力します。 配信される側の機器で表示される名称です。お使いのパソ コンであることを識別できる名称をおすすめします。 H「コンテンツを共有する」にチェックを入れます。 ※ 「状態確認中...」と表示されている間はチェックできません。 I[適用]をクリックします。 % 「認証方法の確認」画面が表示されます。

Iのところで「適用」ボタンが押せなくて、次の「認証方法の確認」画面に進めません。

ご教示お願いいたします。

書込番号:22738302

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:466件

2019/06/16 10:13(1年以上前)

>H「コンテンツを共有する」にチェックを入れます。 ※ 「状態確認中...」と表示されている間はチェックできません。

状態確認中と表示されていつまでも待っても先にすすめないということでしょうか。?
Windowsのネットワーク共有を
パブリックネットワーク以外のホームネットワーク、プライベートネットワークに設定しているのでしょうか。?


書込番号:22738593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/16 11:54(1年以上前)

パブリックネットワークだったらエラーが出ると思いますが。。

何かちょっと様子が違い感じしますね。 動画にしてみましたのでご確認ください。

書込番号:22738800

ナイスクチコミ!0


スレ主 masernさん
クチコミ投稿数:31件

2019/06/16 11:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
H「コンテンツを共有する」にチェックを入れることはできるのですが、下の適用ボタンがグレーアウトしていて押すことができません。

Windowsのネットワーク共有を
パブリックネットワーク以外のホームネットワーク、プライベートネットワークに設定しているのでしょうか。?

プライベートネットワークに設定はしています。

書込番号:22738804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/16 12:10(1年以上前)

共有は何も触ってないですね。(昨日またクリーンインストールしたばかり)

書込番号:22738833

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/16 12:33(1年以上前)

動画はこちらでどうぞ。
https://youtu.be/Ds5MLQyjPNo

書込番号:22738893

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/16 12:38(1年以上前)

すぐ下の「適用」は押さなくて結構です。「閉じる」 そして「OK」で終わりです。

書込番号:22738903

ナイスクチコミ!1


スレ主 masernさん
クチコミ投稿数:31件

2019/06/16 18:05(1年以上前)

ご教示の通り設定したのですが、ディーガの録画一覧の家じゅうには表示されません。何か設定がほかにあるのでしょうか?

書込番号:22739695

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/16 19:04(1年以上前)

ネットワーク上にこのように表示されてるなら「配信」としてはOKです。
あとはディーガ側の設定になります。

書込番号:22739878

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

クチコミ投稿数:826件

購入を検討しております。
外出先からAndroid端末にて視聴のために使いたいのですが、

@オンエア中の放送の視聴A同製品でHDDに録画したもの
の両方が視聴可能と考えて良いでしょうか?
また自宅の固定回線が、上り速度の上限が2Mbpsです。
@Aともに、この速度で対応可能でしょうか?
例えば@だけ無圧縮、Aだけ圧縮送信など、仕様の条件があるかなと思いまして。。
既に使われている方でリモート視聴されている方、分かる範囲でご教授ください。

書込番号:22726417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:826件

2019/06/12 05:37(1年以上前)

申し訳ありません。疑問点の追加です。

上記のように本体の接続しているルーターのアップロード速度が遅い場合、
ピクセラの運営するサーバーにバッファが貯まっていく仕組みですか?
リモート視聴しながら、あるいは待機しながらバッファ(上りのバッファ)を貯めて、
一気にダウンロードすることは出来ますか?

書込番号:22729491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a.k.a_abさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:9件

2020/06/28 06:12(1年以上前)

既に解決済みかも知れませんが・・・

この製品は2チューナー方式のため、録画とTV視聴は同時に可能です。
既に録画した物は、他番組の録画中でも再生できます。これは1チューナー方式の物でも出来ると思います。

また他のところでも書きましたが、この製品はLAN環境で成立する物なので、
出先などから試聴するのでない限り、インターネット回線の速度は関係ありません。

この製品のHDDへの録画の画質は、常に一定レベル(画質)で行われます。
それ(とTV試聴)を端末に送る時点で、LANの速度によって画質上限を制限しながら、アプリ側で画質を選ぶ形になります。
オール有線LAN接続なら最高画質(録画時の画質)で試聴可能です。

このように基本的には自宅のLANで完結するシステムのため、ピクセラのサーバーにアップロードなどは一切されません。
この製品と接続したHDDとで、ストリーミングサーバーが構築されると考えて下さい。

書込番号:23497837

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最前面画面表示

2019/06/07 21:02(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 masernさん
クチコミ投稿数:31件

昨日購入し、TV視聴しているのですが、ネットを全画面で見ているときにTV画面がネット画面の裏に隠れて視聴できません。
IOデータのボードでは、最前面設定があり、常に画面が表示されました。
このボードはそういう設定は無いのですか?非常に不便です。

書込番号:22719844

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/07 21:19(1年以上前)

StationTVXの時から無いですね。
http://download.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/data/stationtv_x_manual.pdf

書込番号:22719901

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/07 21:26(1年以上前)

私は昔から小画面で視ますが
多くの方は2画面で視られてると思いますよ。

書込番号:22719916

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る