PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:21件

質問への回答、お願いします。

・2チューナーですが両方の端子を 地デジ にできますか?

・本製品は分配器をつける必要はありますか?

以上です。

書込番号:18578195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/03/14 20:04(1年以上前)

> 2チューナーですが両方の端子を 地デジ にできますか?
地デジチューナー1台とCS/BSチューナー1台を内蔵してる。

> 本製品は分配器をつける必要はありますか?
アンテナ環境による。
例えば壁コンからTVにつながっていてアンテナ線をつなぐ場所がない場合は必要だし、電界強度が足りなければブースターが必要、それと地デジとCS/BSの同軸を1本化している場合は分波器も必要になるかも。

書込番号:18578250

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/14 20:20(1年以上前)

地デジ+BS/CS の合計2チューナーなので両方地デジで2チャンネル録画は出来ません。
もちろん、PIX-DT260を2枚挿せば地デジで2チャンネル録画は可能です。

今見ているテレビの電波レベルが低い場合は分配器を付けると電波が弱くなりブロックノイズなどが出るでしょう。その場合、ブースターが必要です(田舎ではブースター必須)。
電波レベルが強い場合は分配器でOKです。

書込番号:18578328

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/14 21:27(1年以上前)

こんばんは

>・2チューナーですが両方の端子を 地デジ にできますか?

地デジチューナは1基です。

チューナー数 2
受信放送 地上デジタル放送(CATVパススルー対応)、BS/110度CSデジタル放送
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/spec.html

>・本製品は分配器をつける必要はありますか?

本チューナはテレビ信号を入力しますが、分配(出力)はできません。

書込番号:18578668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/03/15 06:09(1年以上前)

サンプル画像

チューナー部分は何か勘違いされてるような・・・
【地デジ・BS・CS】チューナー×2・・・だと思いますよ。
実際地デジ2番組同時録画やBS2番組同時録画が出来てますし。

書込番号:18579962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/03/15 19:44(1年以上前)

 当製品は、片方が地デジで、もう片方が BS,CSです、各々2チューナーです。
 
 例  地デジ2番組録画する場合は、BSは 出来ません、その逆もあります。

 
   地デジとBS(CS) 格1番組併せて2番組 可能の意味です、Wチューナーの意味です。

 でも、どうなんだろう??? BS,地デジ 同じアンテナ線引いたら、、、。 やっぱりダメですねー、バグ。

”警告が出ます”
 一つの 混合アンテナから、分配してください、 それで ダメなら 諦めましょう。

 わたくしのばあい、 BSアンテナを 別に 窓際に置いて、利用しています『共同アンテナが利用不可能だから』アンテナは1年中 バグが発生してネー、ボロカス混合機器みたい。―ー関係なかったスイマセン。

書込番号:18582244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2015/03/15 21:23(1年以上前)

>・2チューナーですが両方の端子を 地デジ にできますか?

質問の意味が・・・。

>・本製品は分配器をつける必要はありますか?

質問の意味が・・・。
ダブルチューナカード内部で分配されているのでは?。

PIX-DT260 をWeb検索したら、この機種の使用レポートがあった。
http://smartserve.nifty.com/column/140915000243/

使用レポートのWebページに幾つかの写真がある。
その中の1枚に地上波用のアンテナ端子とBS/CS110度用のアンテナ端子の各1端子が装備されている事が確認出来る。

BSとCS110度の電波を受けるアンテナ端子に繋がなければBSとCS110度は視聴不可能だね。
なので、地上波アンテナを繋ぐ地上波のアンテナ端子を繋いだだけなら地上波デジタルのダブルチューナとして動作するだろう。


さて、1枚でダブルチューナであるPIX-DT260を、2枚搭載して4チューナとして動作する時代になった。
2枚搭載する場合は、分配器が必要に成る訳だ。



さてさて、2番組同時に録画出来るのがダブルチューナですからね。
2番組録画中はどちらか1つの番組しか視聴出来ない。
何故に2画面視聴に対応してくれないのだろうね?、3画面視聴はもっと無理か・・・。

書込番号:18582626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2015/03/16 00:22(1年以上前)

ほしくず様のご意見で、 やっと質問された方の 意味が わかりました。

 地上デジタルは、 地上専用の一本だけで 2番組 可能です、。”家電のぶるーれ” と同じですよ。


 

書込番号:18583372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マックでも使えますか?

2015/03/03 08:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2/V3

クチコミ投稿数:2件

メーカーのページを見てもはっきり分からないのですが、マックでも使えますか?

書込番号:18537955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/03/03 09:08(1年以上前)

メーカーサイトから落とせるドライバがwin用しかないっぽいし公式では無理でそ

書込番号:18538062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/03/03 12:02(1年以上前)

KTV-FSUSB2/V3
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2_v3/ktv-fsusb2_v3.html

↑上記のメーカーサイトで配布されているドライバがWindows用しかないのでMacでは動作しないでしょう。

書込番号:18538489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/03 14:23(1年以上前)

Mac用があった気がします(^^;;

書込番号:18538870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2015/03/03 16:14(1年以上前)

KEIAN KTV-MACって型名

書込番号:18539072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/03/13 19:32(1年以上前)

皆さん、すっかり返信が遅くなってしまいましたがコメントありがとうございました。
マック用のはありましたが今は販売してないようですね。残念。

書込番号:18574365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GV-MVP/XZ3のの対応CPU その2

2015/02/18 08:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ3

スレ主 cop_haterさん
クチコミ投稿数:16件

PCに明るくないので皆様のご教示をお願い出来たらと思います。

2012年頃発売のノートPCで視聴と番組予約のみ快適に楽しんでおりました。それ以上の難しい事はしません。
corei3 多分低価格モデルに搭載の物
メモリ 4GB

メモリ4GBのAMD Quad-core A4-6210搭載機にした場合、同じ様なパフォーマンスが期待出来そうでしょうか?
尚、アイ・オー・データの対応表ではぎりぎり行けそうな感じがしましたが。

何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:18489895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2015/02/18 11:47(1年以上前)

やってみないとわからないけど、このタイプはエンコチップ内蔵なのでCPUにはあまり負荷が掛からないハズ。

書込番号:18490528

ナイスクチコミ!0


スレ主 cop_haterさん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/19 00:26(1年以上前)

>ムアディブ様

早速でありがとうございます。確かに微妙な所ですね。

書き忘れていましたが、OSがWin7 HPではすんなりダウンロードがOKでしたが、
Win8.1 CeleronN2840ではグラフィックスのドライバをインテルのサイトから
ダウンロード要とかなので、AMDならそういう必要が無いかなと考えています。

書込番号:18493093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/02/19 13:57(1年以上前)

この手の製品でGPUのドライバーのアップデートによるトラブル発生は結構過去の書き込みにもあるのでご注意を。
AMDのドライバーのアップデートの連絡が来ても気軽にアップデートはしないで、過去のドライバーもきちんと確保しておいた方が良いかと思いますよ。

書込番号:18494520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cop_haterさん
クチコミ投稿数:16件

2015/02/20 14:13(1年以上前)

>EPO_SPRIGGAN 様

アドバイスありがとうございます。
Win 8.1 celeron N2840でのトライは自信が無いので止めました。
今まで通り、Win7が無難ですね。

書込番号:18498210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8.1

2015/02/17 21:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2/V3

スレ主 vision777さん
クチコミ投稿数:1件

パッケージ箱にはwindows8と表示されていますが
メーカーのHPを見るとwindows8.1には対応していません とありますが・・・

windows8.1では使用は出来ないでしょうか?

書込番号:18488665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2015/02/17 21:57(1年以上前)

わざわざメーカが「対応してない」と書いてるのに、ここで「動いたよ」って言われたら買うの?

動いたというのとちゃんと動くというのには、だいぶ差があるんだけど。

書込番号:18488700

ナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/17 22:21(1年以上前)

AmazonとかネットのレビューではWindows8.1でも視聴録画出来るようです。
メーカーがWindows8.1に対応していませんと書いているので、何かしら不具合があるのかもしれませんよ。

書込番号:18488831

Goodアンサーナイスクチコミ!4


沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2015/02/18 05:23(1年以上前)

敢えて,火中の栗を拾いますか???
況してや,「恵安」!

書込番号:18489687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/03/02 02:35(1年以上前)

ムアディブさんへ、しっかり調べもしないで書き込みをしないほうがよいですよ。
人の揚げ足をとるのは感心しませんね。
kokonoe_hさんは、なんらかのが不具合があるのかもしれません使用可能といってるんですから。

書込番号:18533911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/03/02 06:44(1年以上前)

>キングコングパラダイスさん
パソコンは初めてですか?

白物家電とパソコンの違いを調べる事をお勧めします。

書込番号:18534051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DNLA配信について

2015/02/14 13:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS3W

スレ主 wikkywikkyさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして
購入前にお持ちの方へのご質問です

GV-MVP/XS3Wでのホームネットワーク配信はDiXiM Media Server 3 for mAgicTVを
インストールすればできることと、予約した録画中の番組の追っかけ再生はできること
配信中はパソコンで再生できないことはマニュアルからわかったのですが
nasneのように録画中の番組を追っかけ再生(できれば倍速再生)はできるのでしょうか

recboxが数台あるのですべてのPCにDiXiM Digital TV 2013 for I-O DATAは
入っておりクライアントにする予定です

nasneはpsvitaかpsvitaTVでしか録画中の番組の追っかけ倍速再生ができず
DiXiM Digital TV 2013 for I-O DATAでは録画中の番組を追っかけ再生(倍速できず)しか
できません。

shopの店員さんにも聞いたのですがわからないとの事です

マニュアル読んだのですが見つけられませんでした

わかる方いらしたら教えてください。

書込番号:18474975

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wikkywikkyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/14 13:17(1年以上前)

すいません
表題間違えました

×DNLA→○DLNA

ごめんなさい

書込番号:18474981

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2015/02/14 15:02(1年以上前)

wikkywikkyさん
>nasneのように録画中の番組を追っかけ再生(できれば倍速再生)はできるのでしょうか

録画中の番組がクライアント側に表示されない事から、出来ないものと思われます。
(配信自体してない様です)

>nasneはpsvitaかpsvitaTVでしか録画中の番組の追っかけ倍速再生ができず

もしかしたら、自社製の専用クライアントだから出来るのかも?
(汎用のDLNA/DTCP-IPクライアントでは無く)

書込番号:18475305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wikkywikkyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/14 19:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます

やっぱりだめですか(泣)

バッファローのDT-F200/U2Wは所有していてserverソフトがcyberLinkの
media saver 2でそのせいで録画中のものの配信がだめなのかと思い
IOにちょっと期待したのですが残念です。

toshibaのレコーダーDBR-Z160も録画中のものは配信できないので
難しいのかも知れませんね

改めてnasneってよくできてるなって思いました
(SONY製品だけなら最高ですね、そこが問題ですが)

>もしかしたら、自社製の専用クライアントだから出来るのかも?

PC TV with nasneならできるみたいですがnasne以外がだめみたいで
導入してません。

ありがとうございました。再検討します。

書込番号:18476095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300

スレ主 kurooxさん
クチコミ投稿数:92件

SO03E ドコモタブレットXperia Tablet Z での使用 可否が聴きたいです。


私は上記端末を所持しておりますがPIX-DT300で視聴ができれば病院に持参してテレビ代わりにしたいと思います。

どなたかこの環境で見ておられる方がおられたら使用感など教えていただけるとありがたいです。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:18458434

ナイスクチコミ!1


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2015/02/10 01:21(1年以上前)

残念ながら、SO-03Eはこの製品に非対応です。
この製品を使うためには、Androidのバージョンが4.2以降である必要がありますが、SO-03EはAndroid 4.1搭載なので視聴用アプリが動作しませんから。

書込番号:18459129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurooxさん
クチコミ投稿数:92件

2015/02/11 22:33(1年以上前)

迅速的確な返答

ありがとうございました!!!

参考になりました。

書込番号:18466092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る