PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17873件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ4K対応?

2013/12/30 13:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:790件

この1年程主要各社から新作が出ていません。たぶん4K対応かと想像していますが…。

IOの不安定さよりこちらの方がずっと安定しているのですが、録画した番組の書き込み速度はもっともっと上がらないのでしょうか?

書込番号:17015253

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/30 14:20(1年以上前)

もうPCチューナーははやらないですからね。
4Kなんて、PC側の環境がまったく不十分ですし、そももそ、再生できるソースも放送もありません。
4Kテレビは、アップコンバートでしのげますが、PCでは無理です。むしろ、フルHDのモニタにあわせてダウンコンバートするしかないですから、意味なし、ということなります。
したがって、まだまだ先の話、というか、PCの世界に来るかどうかも不透明です。
新製品が出るとしても、当分は、型番をいじるだけか、添付ソフトをいじるだけでしょう。

書込番号:17015356

Goodアンサーナイスクチコミ!5


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2013/12/30 16:44(1年以上前)

私も難しいと思います。
4K動画をスムーズに再生するにはHaswell世代のPCかハイエンドのVGAが必要で敷居が高いです。
4KモニターもDELLが安いモニターを発売しましたが、それでも13万円します。
そして一番の問題は生TSで録画できてしまうチューナーの存在です。ですので、もし発売されても録画はできないというような制限がつくのではないかと思います。

書込番号:17015887

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2013/12/30 18:09(1年以上前)

H.265チップが廉価で販売されない限り無理でしょう。そもそもHDCP(Ver,2.0?)や放送規格などの周辺環境が何も決まっていない。また、HDCPの関係で現行4Kテレビでも再生できるとは限らない。決まったのはHDMI 2.0のインタフェースだけ。

書込番号:17016220

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2013/12/30 20:15(1年以上前)

4Kって何ですか?

書込番号:17016657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2014/01/07 14:19(1年以上前)

4Kテレビとは正確な名称?4K2Kテレビです。つまり3840ドット×2160ドットの事です。
フルハイビジョンは1920×1080です。つまり水平方向のドット(解像度、画素)4000前後あるから
4Kです。
勘違いされている方もおられますが総ドット(画素)数がフルハイビジョンの4倍だから4Kテレビではありません。
ちなみにスーパーハイビジョンテレビ、8K(8K4K)テレビは7680ドット×4320ドットです。総ドット(画素)数がフルハイビジョンの16倍になります。

書込番号:17045147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットに繋がないと駄目?

2013/12/29 02:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:108件

この製品はネットに繋いでないと録画出来ないんですか?。

書込番号:17010145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/12/29 02:31(1年以上前)

アンテナにさえ繋がっていたらネットに繋がなくても視聴も録画もできます。
(TV王国などから予約操作する時だけ繋いてください)

書込番号:17010172

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/29 02:34(1年以上前)

ネットに繋いでいなくても視聴・録画出来ます。

「StationTV X」をダウンロードする必要があるので、自分の環境でダウンロードが出来ないのなら、誰か友達にダウンロードしてもらってUSBメモリなどに保存してセットアップすれば良いです。

「StationTV X」をダウンロード
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/download.html

書込番号:17010174

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/29 02:35(1年以上前)

ピンクモンキーさんの言われるように、テレビ番組表【Gガイド.テレビ王国】から予約する時はネットが必要になります(番組表をネットでテレビ王国から取得するので)。

書込番号:17010176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2013/12/29 12:45(1年以上前)

回答 有り難う御座いますm(_ _)m。
予約の機能を使うのにはネットに繋がないと駄目と言う事ですね!。

もう一つ聞きたいんですが、
これで録画した時に低画質だった場合、
BD入れてテレビで見ても低画質になるんですか?。それとも他の高性能なグラボが刺さったPCで再生すると高画質で見れるんですか?。

説明が訳わからなかったらすいませんm(_ _)m。

書込番号:17011275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/12/29 13:02(1年以上前)

低画質で録画したら再生も低画質になります。
グラボは関係ありません。
低画質でBDにということでしたら、画質よりも録画時間を優先でBDに録画するのも選択肢の一つではありますが。

書込番号:17011322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/29 13:10(1年以上前)

低画質の物は低画質でとなるはずです。 DRで録画すれば、配信された画質で焼けます。

書込番号:17011343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/12/29 13:16(1年以上前)

訂正
誤:BDに録画するのも選択肢の一つではありますが
正:BDにムーブ(コピー)するのも選択肢の一つではありますが

書込番号:17011360

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/29 13:20(1年以上前)

15倍録画とパッケージに書かれてますが、そこまで圧縮すると高画質はあまり期待できないでしょう。
一度録画したものをBDに焼いても高画質には出来ません。

高画質で録る場合はDR(無劣化)で録画すると、放送時のそのままの状態で録画されます。

書込番号:17011372

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-MAC

スレ主 マロ1357さん
クチコミ投稿数:2件

録画したファイルは簡単に移動してimacとかで見れますか?MP4とかですかね。ファイル形式は何でしょうか?知ってる方いましたら教えて下さい!

書込番号:16990995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/23 20:49(1年以上前)

地上デジタル放送の録画物には録画した端末で尚且つ専用ソフトが必須です。
拡張子は.dtvのはずです。  

書込番号:16991390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 マロ1357さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/24 15:05(1年以上前)

あー、やっぱり録画した端末じゃないとダメなんですねー。ファイル変換とか簡単に出来るソフトとかありませんか?

書込番号:16994046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus 7 での視聴

2013/12/20 20:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W

クチコミ投稿数:289件

タブレットでの視聴をしたいと思っているのですが、ARROWSシリーズ以外では出来ないのでしょうか?
現在、IPHONEで使用しているのですが、大きいものが欲しく、IPADorNEXUS7を検討しています。
価格も安いnexsus7が本命なのですが、Androidでの視聴がARROWSとなっており実際に使用している方はいないでしょうか?
IPADが視聴可能なのは理解しているのですが、なんせ価格が・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:16979046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2013/12/20 21:09(1年以上前)

Nexus7(2012&2013)の両方を持っていますが、今の所、私が知っているアプリでは再生は不可能です。認識まではするんですけどね。番組名や他の情報も出てるのに、再生は出来ませんでした。使用しているアプリは、「TwonkeyBeam」です。非常に、残根ですね。IPADは持っていません。

書込番号:16979243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/22 21:35(1年以上前)

Androidでは非対応とあるので駄目でしょ?

著作回避したい話を聞きだしたいのであれば、別の手段が無いか?探すことかな?

書込番号:16987305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2013/12/26 12:09(1年以上前)

prego1969manさん カメカメポッポさん 有難う御座います。
やはり、確実なのは各メーカの保証されているAndroidかipadですね。
高いけど、ipadに絞って検討します。
有難うございました。

書込番号:17000391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2013/12/26 12:41(1年以上前)

私は、本チューナーはPC専用と割り切りました。
タブレット用として、nasneを利用しています。
nasneならTwonkeyBeamを使ってリアル&録画を視聴できます。

所持android端末:nexus2012&2013,Xpera Tablet Z,Xperia Z SO-02e,dtab01

書込番号:17000509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2014/01/31 12:17(1年以上前)

Media Link Player for DTVが出ましたね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633065.html

これで、NEXUS7でもTVが見れそうです。

書込番号:17134980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これ出来る?

2013/12/20 09:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:108件

PCで録画した物をクラウド?に入れてPC以外の物(タブレット等)で外出先から見る事は出来るんでしょうか?。

書込番号:16977414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/20 09:59(1年以上前)

無理

一部のチューナーで配信できるものがありますが
録画する機能と配信する部分は別物

録画したものを配信する部分に一度ダビングされ配信されます

書込番号:16977433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6083件Goodアンサー獲得:466件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2013/12/20 12:46(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/sb_tv04_wrip/

上記のような製品があります。

書込番号:16977851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2013/12/21 04:21(1年以上前)

これって録画た奴はBlu-rayにする事は出来るんですか?

書込番号:16980516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DT-T70/U2は、bootcampで使えるでしょうか?

2013/12/18 18:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-T70/U2

クチコミ投稿数:4件

macbookpro13インチ2012版をbootcampでwindows7にしたのですが、DT-T70/U2は使用できるでしょうか?
(視聴、録画、DVDにダビングなど)よろしくお願いします。

書込番号:16971487

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/18 22:22(1年以上前)

bootcamp と DT-T70/U2 で検索してみましたか?

出来る出来ない・・・で自己責任で試す以外無いでしょうね?

書込番号:16972531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 22:37(1年以上前)

そうですか・・・
今回はあきらめてmac対応の地デジチューナーを買いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17017181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る