PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ストリーミングが遅い

2012/01/09 12:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ2

クチコミ投稿数:24件

紅白をDRモード(デフォルト)で録画しました。
附属のDixim Media Serverで配信し閲覧しようとしましたが、カクカクで見づらいです。また、iPad で再生しようとしましたが、いつまで経っても準備中で、(長いのでスクリーンセーバーが起動し、それを手動で復帰後)最後にストリーミングサービスを利用できませんと出ます。

これはサーバーのグラフィックの性能に依るものでしょうか?グラフィック性能でないとすれば何が原因でしょうか?

サーバー/ CPU:core-i3-560 メモリ:8G OS:XPpro32/sp3 マザー:TH61(H61)オンボードグラフィック(INTEL2000) / Gigabit LAN
クライアント1/ VAIO VGN-AR74DB / VAIOMEDIA V6.0 地デジ(著作権)プラグイン有り / Gigabit LAN
クライアント2/ iPad2 with TVStream / 無線54G(11g)

書込番号:14000016

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:636件

2012/01/10 20:07(1年以上前)

DLNA配信するサーバー側ではグラフィックを殆ど利用していません。(関係があるとすればクライアント側かと)
カクカク再生で一番怪しいのはネットワーク速度だと思うので、クライアント1にてネットワーク速度が遅くて済む
HR15モード(1.6Mbps)録画した番組で確認されてみては如何でしょう。

書込番号:14006230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W

スレ主 地球丸さん
クチコミ投稿数:156件

Recordから次のフォルダー名を変更した、すると変更したフォルダーが空っぽになり、記録した見当たらない、なぜ・・・・・
※そのフォルダーとは録画した記録日、時間、テレビ局、番組のタイトルが書かれたものです。

書込番号:14000067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2012/01/09 20:56(1年以上前)

簡単な事です。ダメならば、元に戻しましょう。

書込番号:14002304

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

PCI Express x1 ....

2011/12/31 02:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/XS

スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

PC裏面(最下段がPCIスロット)

PC横倒しで撮影

本日購入して装着しようとしたら、物理的に装着できませんでした。
インターフェースはPCI Express x1だと思うのですが、どう考えても
このチューナーの幅(高さ?)のほうが3〜4cm大きいのです。

ちなみに装着PCは先月買った下記Lenovoのデスクトップです。
http://kakaku.com/item/K0000308476/spec/

ちなみにメーカー公式のスペックシートも同様にPCI Expressという記載です。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/h330_rt_1004.pdf
(PDFファイル 右端)

PCの写真を添付します。
PCI Express x1とx16がそれぞれ1つづつ空きスロットとしてあります(PC最下段)。

一体誰がどこをまずってしまったのでしょうか??
せっかくAmazon当日便で取り寄せて年末年始の番組を録画しようと思っていたのに残念です。

書込番号:13961600

ナイスクチコミ!0


返信する
GARIOさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:38件

2011/12/31 04:05(1年以上前)

>一体誰がどこをまずってしまったのでしょうか??

ビデオカードのスレで
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089032/SortID=13890237/

P577Ph2mさんに
「拡張スロットはロープロファイルですかね。であれば付きません。」

と、レスを貰ってるのに、ロープロファイルのチューナーカードを買わなかったのがまずった。

書込番号:13961664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/31 04:08(1年以上前)

そのPCにはLow Profile対応の物しか取り付けできないです。

例えば
http://kakaku.com/item/K0000258774/
とかです。

リンク先の製品の写真では普通のサイズですが(基板は小さいです)、Low Profile用の板金が入っているのでそれと交換して使います。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/gv-mvp_xs2kana_b-manu201583.pdf
2ページ目参照。

書込番号:13961667

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2011/12/31 05:15(1年以上前)

ありがとうございます。
そういうことなんですね、ロープロファイル。。。見過ごしていました。

こういう延長ケーブルなるものがあるようですので、今回はこれで何とか装着しようと
思います。

書込番号:13961712

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2011/12/31 05:20(1年以上前)

URL忘れました。下記のような延長ケーブルです。
http://www.garitto.com/product/12435904

今日秋葉原まで原付で行ってきます。
大晦日ですがパーツ屋さんやってるんですかね。。

どなたかこのような部品がありそうなお店知ってませんか?
手当たり次第行ってもない可能性があるので。

書込番号:13961717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/12/31 10:47(1年以上前)

大概の大手が今日まではやってますよ。
明日はTSUKUMOはお休みでSofmapはやってるようですが。

とりあえずTSUKUMOとSofmap行って店員に聞けばあるような気がします。特にSofmap。

あとケーブル類ならクレバリーとかもそこそこ優秀です。

書込番号:13962344

ナイスクチコミ!1


孤峰さん
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:94件

2011/12/31 18:23(1年以上前)

このケーブルは基板に指すところが微妙なんで(高さが必要)
コネクターを挿したカードがスロットに当たって付かない
スロットに付かないとアンテナ線の接続が難しい アンテナ線に引っ張られる

敢えて云えばUSBタイプのチューナー買った方が良いのでは...。
開梱したので商品の交換は無理かな...
やるには電源コード抜いてからやってくださいね

 

書込番号:13963802

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2011/12/31 20:33(1年以上前)

どうもありがとうございます。
大みそかに秋葉原まで行ってきました。ほとんどのお店がやっていました。

教えていただいたお店も含めて10店舗ほど回ってみましたが、
結果としてはありませんでした。だいたいの店員さんがそういった商品の存在を
知らなかったです。あと、接続したとしても速度が心配だとか。。。
ライザーカードはどの店も置いてありましたが。

「三月兎」とドンキ横のTsukumoの4Fが一番変換ケーブル類の取扱いが豊富でした。

Amazonに返品も考えたのですが、開封済みなので、周辺機器の場合は
返品手数料50%だそうで、、、ヤフオクで売るかもしれません。

あるいは年明けに通販でこの延長ケーブルを買うかです。

書込番号:13964208

ナイスクチコミ!0


孤峰さん
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:94件

2011/12/31 20:53(1年以上前)

私は取り付けをやってみましたが速度は大丈夫でした ×1モード使用だし。
でも長さが15cmで取り回しに苦労します。
使用上は問題ないですよ 

アイテンドウさんという業者で通販購入しました 
http://www.aitendo.co.jp/product/2715

工夫すれば付くんですが、パソコン次第だと思います

書込番号:13964275

ナイスクチコミ!1


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2011/12/31 21:38(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、使用実績を聞いて心強いです。
たしかに5cとかのアンテナケーブルだと内部で取り回しが大変ですね。
自分のマシンだとおそらく中でUターンさせる必要がありそうです。

とりあえずここの通販は送料が安い(¥490)ので、買ってみましょうかね。
それにしても年末年始の番組を録画するのが目的だったので休み明けが待ち遠しいです。。。

書込番号:13964413

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2011/12/31 22:15(1年以上前)

拡張スロットのライザーカードや延長ケーブルは、規格品ではありませんので。素人にお勧めできる物ではありません。動かなくても、検証は自分で、ダメ元の自己責任です。

…延長したとして、どこに取り付けるのですか?
素直にカードを処分した方がよろしいかと。

書込番号:13964569

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2012/01/01 08:57(1年以上前)

いちおう送料込み1000円で買えるので買ってみて試してみます。
それでだめなら売り払います。

スペース的にはPCI-Eスロット2つを斜めに横断するようにすればケース内に
収納できそうなのでそれでやってみます。こういうボードはケース内の
アースとか、必要ないんですよね???

書込番号:13965652

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2012/01/01 11:32(1年以上前)

アースが必要と言うより、むき出しの基板がショートしないようにする方が肝要。
mp3プレーヤーをスピーカーに繋ぐのとは、訳が違います。

この辺の質問をするというレベルからして、止めといた方がいいです。嫌味とかでは無く、善意で。

書込番号:13965982

ナイスクチコミ!2


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2012/01/09 14:14(1年以上前)

上記の件、延長ケーブルを介して動作しています。
500円で使用できるようになりましたので助かりました。

書込番号:14000535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/09 16:00(1年以上前)

tiba-jinさん
祝 GV-MC7/XS取り付け、すごいですね。

>スペース的にはPCI-Eスロット2つを斜めに横断するようにすればケース内に
収納できそうなのでそれでやってみます。

やはりケース内に斜めに固定しました?

書込番号:14000927

ナイスクチコミ!0


スレ主 tiba-jinさん
クチコミ投稿数:129件 GV-MC7/XSの満足度4

2012/01/09 16:19(1年以上前)

はい、そのとおりです。斜めに取り付けました。
しかも逆向き(アンテナケーブルが筐体内でUターンしてます)です。
孤峰さんがおっしゃるように、延長ケーブルのコネクター部分の高さが意外にあるので、
順方向には取り付けようとしてもまず不可能です(CPUのファンシュラウドに干渉します)。
ただし全体的にはキツキツではないので、B-CASカードの切断などは全くしないでOKです。

自分の確認不足でこうなってしまったので褒められても正直困りますが。。。。
ロンガーLXさんも取り付け予定なのですか??

書込番号:14000995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:14件

2012/01/09 17:25(1年以上前)

tiba-jinさん ありがとうございました。
>ロンガーLXさんも取り付け予定なのですか??

現在、UBS接続の外付け地デジチューナを取りつけていますが、
機会があったら、ミニITXケースの中に延長ケーブルでBS,CSチューナーを入れてやりたいと考えています。
tiba-jinさんの例は参考になりますね。

書込番号:14001272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再生出来ない

2012/01/04 01:05(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV U1 SK-MTVU1

スレ主 風道7さん
クチコミ投稿数:100件

iphoneでは再生出来るのにipad2では再生出来ませんなぜでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:13976438

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/01/04 03:36(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/review/R2DJ3C7XZWLVTY

こちらのレビューと似た症状なので、サポートソフトをバージョンアップさせてみて下さい。
逆にiTunesをバージョンダウンさせるのも有効かもしれません。

書込番号:13976711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 風道7さん
クチコミ投稿数:100件

2012/01/08 17:41(1年以上前)

ありがとうございました。
残念ながら何故かアップデートが出来ませんでした。

書込番号:13996595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GV-MC7/XSだけ音声を切りにしたい。

2012/01/08 11:35(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MC7/XS

スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

GV-MC7/XSで録画中の音声を切りにして、
ゲーム(同じパソコン上)をしようとしたら音がでません。
音量ミキサーすべてが切りにされてしまうようです。

このソフトだけ、音声を切りにすることはできないのでしょうか?

書込番号:13995324

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/01/08 11:52(1年以上前)

使用中に、タスクバーの音量ミキサーにWMCがアプリケーションの欄に表示されないでしょうか?
表示されていればそちらのミュートボタンを押せばWMCだけ消せるかと思います。

書込番号:13995401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 etemoさん
クチコミ投稿数:326件

2012/01/08 12:04(1年以上前)

できました。
簡単でした。ありがとうございました。

書込番号:13995441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac Book Airで見ることは可能でしょうか。

2012/01/07 14:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-TV100

クチコミ投稿数:166件

このチューナーはMac Book Airで使えますか?
使えない場合フルセグで見る、録ることが出来るおすすめチューナーは
どの製品ですか?
http://kakaku.com/pc/pc-1seg/ranking_0556/

書込番号:13991486

ナイスクチコミ!0


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/07 19:13(1年以上前)

おすすめは、分かりませんが、Mac専用のものをお買いくださいね。
GV-M2TVは、ユーザーさんがいくつか動画をアップしているようですね。

書込番号:13992509

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/01/07 21:37(1年以上前)

ピクセラなんかだと、
>Micro-DVI出力ポートを搭載したMacBook Airには対応しておりません。
とあったりするので駄目なのでは?

著作に対応できているPCではありませんので、色々と制約があるので、Mac用のチューナーを探して、自分のMacで使えるのか?調べてくださいな。

書込番号:13993136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/01/07 21:57(1年以上前)

http://www.akibakan.com/videocapture_tv/tvcapture/

他のMac専門店も探してみてください。 Mac本体の制約は良く確認してください。

書込番号:13993237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る