PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでBSその後PSPに移行

2011/08/11 09:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H70/PCIE

クチコミ投稿数:133件

PCでBSをみたいです。
ただ家にはアンテナついてません。

こちらを購入すればみれるようになりますか?!
後PSPに入れてPSPでみたいです。
簡単でしょうか!?

完全なる初心者です。PSPに入れてみられたかたいらっしゃいますかー?!

(韓国ドラマを見たくて)

お詳しいかた教えていただきたいです。後ほかにおすすめがあれば、お願いします。

今は地上波をトルネ録画後PSPに移行してみていますが、韓国ドラマが九州南部ではほとんど流れていませんので。どうかよろしくお願いします。(トルネはBSは録画ができません。)

書込番号:13361060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20405件Goodアンサー獲得:3409件

2011/08/11 10:59(1年以上前)

みきゃんさん、こんにちは。
少なくともBSアンテナが無いとBSは見れませんよ。
室内用もあるようですが、基本放送衛星の方向に障害物が無いのが条件です。
それと完全に方向を固定しないと受信できません。
まずはその辺大丈夫でしょうか。

書込番号:13361232

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/11 11:00(1年以上前)

まずは、アンテナを立ててください。

アンテナがないと、地デジ(フルセグ)もBS/CSも、テレビでだろうがPCでだろうが、
テレビ放送は見られません。
地デジのワンセグだけは、アンテナなしでもみられます。


次に、お使いのPCの仕様がわかりません。
仕様によっては、このチューナーが使えないかもしれません。
バッファローのサイトに、地デジ環境チェックツールがあるので、
それで、確認してください。


少なくとも、この2つがクリアされてからの購入をおすすめします。



PSPでの視聴は、メモリスティックにムーブすることで、可能なようですね。
詳しくは、バッファローの商品紹介のページをご覧ください。

書込番号:13361238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2011/08/11 15:14(1年以上前)

おふたかたどうもありがとうございます。
やっぱりなくてはみれないですね。
危うく買ってしまうところでした。
PCのスペックですが、i-gamblerという機種です。
去年買ったPCなのでそれなりとは思うのですが。

BS見たかったなー。

残念です。

しかし、アンテナを購入すると見られるということですよね?!

PSPへの移行されたことはないでしょうか?!

見れる許容範囲なのかなー?!またご存知であれば教えてください。

書込番号:13361924

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/11 16:47(1年以上前)

>PCのスペックですが、i-gamblerという機種です。
>去年買ったPCなのでそれなりとは思うのですが。
「去年買ったプリウスです」
この一文だけで、何色の車か、分かりますか?
もう少し、詳しく書いてくれないと、分かりません・・・
「地デジ環境チェックツール」使ってください。


アンテナの件ですけど・・・今まで、テレビは見てなかったんですか?

というか・・PCもそうですが、読んでいる他の人には、
あなたの家の環境は、全然分かりません。
となると、漠然としたアドバイスしかできません。

詳しく書いてくれるか・・・家電やPCに詳しい友人に、相談してください。

書込番号:13362129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/11 19:30(1年以上前)

ひかりTVやCATVの提供エリアなら、料金は掛かりますがアンテナを付けずに見ることができます。
ただし放送形式によっては録画できるチューナがかなり限定されるのでPSPでは見られません。

BSアンテナを設置すればBSデジタル放送をDT-H70/PCIEで視聴録画することは可能です。
その場合PSPでも録画したものを転送して見ることができます。

書込番号:13362562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2011/08/22 08:35(1年以上前)

まずはスカパーアンテナをとりつけ成功しました。今後、PCでもできるようにしていこうとおもってます。OSは7。です。

書込番号:13404041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5354件Goodアンサー獲得:718件

2014/02/09 17:06(1年以上前)

って、いきなりスカパーアンテナですか?プレミアムチューナーですよね?
どないな環境やねん!とつっこみたくなりますね〜

レコーダーがソニーならPSPに転送できるのですけど・・・

おすすめは、BS/CSアンテナつけて、ナスネにすると幸せになれると思いますよ。

書込番号:17170690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2014/02/17 11:17(1年以上前)

まきたろうさん。こんにちわ。
その後、ソニーのレコーダーを購入し、BSやスカパーで録画した動画をPSPに移行して動画を楽しく見させていただいております♪
数年前のクチコミなのに、ご回答いただきありがとうございました^^♪

ちなみに、ナスネではなく私はトルネを購入してしまいました。(ナスネ前だったので・・。)結局ソニーのブルーレイでないと、スカパーとBSは移行できませんでしたけど・・・。

書込番号:17203001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 移したDVDが再生出来ない

2014/01/29 04:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ2

スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

すいません、この前質問させて頂いた者です。再びお願いいたします。ムーブしたDVDが再生出来ません。パソコンで再生しようとしてます。画質はSP、ファイナライズはしても、しなくてもダメでした。画面が真っ黒です。もし、この商品でムーブしたDVDが再生できてる人がいたら、自分はどうやってるのか教えてください。アドバイスでもいいです。お願いします。

書込番号:17126077

ナイスクチコミ!0


返信する
hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/29 06:17(1年以上前)

モニター、DVDドライブ、ビデオカードの3つともHDCPに対応していないと、
デジタル放送の録画したものは見れないと思います。
対応していて見れない場合はドライバーの更新が必要です。

書込番号:17126116

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/29 07:58(1年以上前)

DVD ドライブが、DVD -VR の形式を読めるか、再生するソフトもDVD -VR を対応してないと、見えませんよ。

書込番号:17126264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2014/01/29 09:09(1年以上前)

WMPじゃ再生できませんよ

何を使って再生させましたか

書込番号:17126448

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/29 18:13(1年以上前)

なるほど、いろんなものが対応していなくてはいけないんですね、、、では答えていきます。ドライブ HL-DT-ST DVDRAMGH24NS95 ATA Device / モニター 対応しているようです / ビデオカード すいません分かりません。でもオンラインゲームもできてるので大丈夫だと思います、、 / ソフト ウィンドウズに最初から入ってるものです。どうでしょうか?対応してないところ、どうすればいいか教えてください。

書込番号:17127979

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/29 19:19(1年以上前)

BD/DVDプレーヤーソフト Corel社製「WinDVD 10」などがインストールされていれば、見えますよ。

書込番号:17128217

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/30 03:49(1年以上前)

仲義さんの言うようにWinDVD11をダウンロードしてみたんですが、起動しようとするとFLV Linkいう所の横に記入欄がでます。何を打てばいいですか?

書込番号:17130125

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/30 08:09(1年以上前)

Windvdは、フリーではありません。

CPPRMで保護されているDVDを見るためには、WINDVD 11 pro を購入して、アクティベーションする必要があります。

書込番号:17130385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/30 17:02(1年以上前)

購入、、、調べたらフリーソフトもないようで、、CPPRMされてるDVDを再生出来るソフトで一番安いのはなんでしょうか?

書込番号:17131891

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/30 17:46(1年以上前)

ドライブにアプリが付属していませんでしたか?

DVD8とか?

PowerDVDとかWinDVDでしょうか?

PowerDVDのサイトにBDの再生チェッカーのアプリが有るので視聴可否確認をお勧めします。

書込番号:17132018

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/31 06:24(1年以上前)

やってみました。Blu-rayディスクドライブ-見つかりません ソフトウェアプレーヤー-見つかりません ビデオ接続タイプ-アナログだそうです、、、他のは対応してました。どうですかね、、色々やらないと行けない感じですかね、、、どうすればいいですか?
後、調べたら、VR方式をVideo方式に変える事が出来るそうですが、それやったら今のままで見えたりしますかね?違法とは知っていますが、見るのは自分だけなのでいいかなと、、、

書込番号:17134198

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/31 10:45(1年以上前)

どのメーカーのどのPCがわかれば、DVD見るソフトが付属しているか、調べやすいかも。
DVD-VRからMMPEGにする方法は、規則によりここでは記載できません。
本も売っています。WEBでも検索すれば、方法も載っています。
ただ、PCのパワーがないと、時間はかかりますから、そのつもりで検討してください。

書込番号:17134725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/01/31 16:37(1年以上前)

クチコミ、ありがとうございます。メーカーはドスパラという会社で、説明書にはDiginnosと書いてありました。
そうですよね、、、調べてみたら何か色々やってたし、、、できれば簡単に見たいですよね

書込番号:17135646

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/01/31 18:06(1年以上前)

簡単に見たいのならば、これからDVDでは損なので、外付けのBDドライブを買ったらどうですか。

I/O データの外付けのBDドライブを持っていますが、再生ソフトが付いているので
再生ソフトだけを買うより、お得と思います。


書込番号:17135888

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/01 04:17(1年以上前)

なるほど、BDですか。再生ソフトが付いてるということは外付けBDドライブを買うだけで、ムーブも再生もできる、ということですか?

書込番号:17137676

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/01 07:04(1年以上前)

できますよ。

書込番号:17137814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/01 07:18(1年以上前)

I/Oデータに付属しているWINDVD は、一つ前のバージョンですが、問題なく視聴できます。後、別のものも付属していますが、バージョンアップしろとうるさいので、アンインストールしてしまいました。

書込番号:17137846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/01 07:42(1年以上前)

なるほど、んーと、ソフトが古くてもいい、ということですか、、?
BDドライブを買おうと思います。再生ソフトが付いてるやつで、他に気にする事はありますか?

書込番号:17137885

ナイスクチコミ!0


仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/01 08:01(1年以上前)

レグサなどテレビで録りためたものまで、ネットワークでムードすることがあるか、私はそこまで考えてある程度いいものを買いました。そこまでいらないよと言うのであれば、安いものもありますよ。

書込番号:17137918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hfheさん
クチコミ投稿数:23件

2014/02/01 08:28(1年以上前)

僕はとりあえず再生できれば良いので、再生ソフト付きのBDドライブを買おうと思います。焼くのはこれで出来るし。これで、大丈夫ですよね。皆さんありがとうございます

書込番号:17137981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus 7 での視聴

2013/12/20 20:18(1年以上前)


PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XS2W

クチコミ投稿数:289件

タブレットでの視聴をしたいと思っているのですが、ARROWSシリーズ以外では出来ないのでしょうか?
現在、IPHONEで使用しているのですが、大きいものが欲しく、IPADorNEXUS7を検討しています。
価格も安いnexsus7が本命なのですが、Androidでの視聴がARROWSとなっており実際に使用している方はいないでしょうか?
IPADが視聴可能なのは理解しているのですが、なんせ価格が・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:16979046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2013/12/20 21:09(1年以上前)

Nexus7(2012&2013)の両方を持っていますが、今の所、私が知っているアプリでは再生は不可能です。認識まではするんですけどね。番組名や他の情報も出てるのに、再生は出来ませんでした。使用しているアプリは、「TwonkeyBeam」です。非常に、残根ですね。IPADは持っていません。

書込番号:16979243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/12/22 21:35(1年以上前)

Androidでは非対応とあるので駄目でしょ?

著作回避したい話を聞きだしたいのであれば、別の手段が無いか?探すことかな?

書込番号:16987305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2013/12/26 12:09(1年以上前)

prego1969manさん カメカメポッポさん 有難う御座います。
やはり、確実なのは各メーカの保証されているAndroidかipadですね。
高いけど、ipadに絞って検討します。
有難うございました。

書込番号:17000391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 GV-MVP/XS2Wの満足度5

2013/12/26 12:41(1年以上前)

私は、本チューナーはPC専用と割り切りました。
タブレット用として、nasneを利用しています。
nasneならTwonkeyBeamを使ってリアル&録画を視聴できます。

所持android端末:nexus2012&2013,Xpera Tablet Z,Xperia Z SO-02e,dtab01

書込番号:17000509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2014/01/31 12:17(1年以上前)

Media Link Player for DTVが出ましたね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633065.html

これで、NEXUS7でもTVが見れそうです。

書込番号:17134980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H11/U2

スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 DT-H11/U2のオーナーDT-H11/U2の満足度3

自分の確認不足なのですが、DVDを作成できないこと、メモリーへのムーブは62bit未対応とのこと。
ただテレビを守るだけでしたら構わないのですが、、、

もし、同じようなことを考えて成功なさった方いましたら教えていただけませんか?

windows7 HOME Premium SP1 64bitです。

書込番号:17085913

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/20 23:03(1年以上前)

http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-h11_u2/#feature-4

出来るのはこの程度でしょうか。

DVD等へのムーブ目的で有れば、それが可能な製品を検討する事です。

スマフォ等は、各製品、同一メーカーであっても出来る事が異なりますので十分注意してください。

著作に関する製品ですので、逃げ道ないです。

PT3、TVTEST等で検索して、逃げ道のお勉強願います。 ここでの質問は無しです。

書込番号:17094924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 DT-H11/U2のオーナーDT-H11/U2の満足度3

2014/01/31 10:44(1年以上前)

カメカメポッポ さん。
どうやら場違いの質問をしてしまったようで申し訳ありません。
以後気をつけますのでお許しください。

今回私の事前調査不足でした。

書込番号:17134718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JCOM導入済みマンションで使いたい

2014/01/29 18:50(1年以上前)


PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV U3SA SK-MTVU3SA

クチコミ投稿数:4件

マンションでJCOMが引かれており、スカパーに加入を予定しています。
現在は「テレキング(地デジ専用)」でPCでのテレビをしておりますが
スカパーに入ったら、スカパーもPCで録画したいので、今回この製品に興味を持ちました。
伝送方式によっては使えないとのことで、JCOMとスカパーに聞きましたところ

JCOMの返答は
地上デジタルは「同一周波数パススルー方式」
BSCSは「トランスモジュレーション方式」

スカパーの返答は
「可変ビットレート方式」
とのことでした。


マンションのテレビモジュラーは1つしかありません。
テレビ1台・PC1台で、スカパーはPCのほうでしか見れなくてかまいません。

分波器を使って地上波/BS・CSに分波後
BS・CS側の線は本製品へつなぐ
地上波側の線はさらに分配器で分配して、TVと本製品へつなぐ

これでこの商品を使うことが可能でしょうか?
テレビは詳しくないので用語の使い方に誤りなどがあったら申し訳ありません。
詳しい方、あるいは同等の経験のある方、助言をいただけましたら幸いです。

書込番号:17128104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/29 19:27(1年以上前)

まず、パススルーとトランスモジュレーションについて


パススルーは、放送波を加工せず通過、パス、スルーする事。

加工していない為にそのまま受信できます。

基本的に無料の地デジだけです。

トランスモジュレーションは、ケーブルテレビの伝送に適した変調形式に変更し、かつスクランブルを施しお金を払った人に貸与したセットトップボックスでスクランブルを解除してのみ視聴可能です。

トランスモジュレーションを採用すると、より多くのチャンネルが伝送出来るために採用するケーブルテレビ局があります。

BS/CS/自主放送はケーブルテレビの収入源なのでスクランブルがかかります。

お尋ねのチューナーではケーブルテレビに接続してもBS/CSは映りません。


最後にスカパー(=ケーブルテレビのCSと同じ)ですが、放送形式が違います。

可変ビットレートなのはプレミアム系スカパーですね。

110度スカパーはBSの方式を踏襲してMPEG2なのでアンテナを立てればチューナーで映ります。ただしケーブルテレビ経由では伝送形式が異なり写りません。

124度などプレミアム系スカパーは放送形式を高い圧縮形式へ変更したので新スカパー専用チューナーでないと写りません。


まとめるとこのチューナーでは地デジしか写りません。


お勧めは、ケーブルテレビからHDD内蔵チューナーをレンタルする事です。

PCに動画を抜きたいとかあれば他の方からコメントがあるかと

書込番号:17128254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/29 20:23(1年以上前)

早速のご返答、ありがとうございます。
不勉強で内容理解できていない部分が多いのですが

>お尋ねのチューナーではケーブルテレビに接続してもBS/CSは映りません。
>まとめるとこのチューナーでは地デジしか写りません。

明快なお答え、ありがとうございます。
無用な買い物をしなくてすみました。

>PCに動画を抜きたいとかあれば他の方からコメントがあるかと

やりたいことはこれなんですが


>お勧めは、ケーブルテレビからHDD内蔵チューナーをレンタルする事です。

まず↑を調べてみます。

他にももし突破口になるようなヒントがありましたら、どなたかお力を貸してください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17128497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/29 21:07(1年以上前)

TS抜き(伝送データから画像と音声をデシタルのまま抜き出し、スクランブルの束縛から逃れる行為)でしたら、書店に行き、プロテクト破りやコピー術について書かれた本を買われた方が早いかと。

私は立ち読みしかしないので詳しくはないです。

この場合、抜き取り専用の機器が売ってますし、雑誌で詳しく紹介されてます。

まあ、アングラ(著作権管理信号を除去してデータをコピーする事は広い意味では違法です)ですからどうかとは思います。

書込番号:17128674

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/29 21:41(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

>TS抜き(伝送データから画像と音声をデシタルのまま抜き出し、スクランブルの束縛から逃れる行為)でしたら、書店に行き、プロテクト破りやコピー術について書かれた本を買われた方が早いかと。
>まあ、アングラ(著作権管理信号を除去してデータをコピーする事は広い意味では違法です)ですからどうかとは思います。

「PCで動画を抜く」と言うのはそういうことですか、不勉強で勘違いしておりました。
アングラなことをしたいわけではありません。
「スカパーについても地デジ同様に、テレビ線でつないで、PCでキャプチャ・録画したい」という感じなのですが
私のマンションはそれが難しい環境のようですね・・・

書込番号:17128893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/30 13:33(1年以上前)

分からないなりに調べ、最初のレスで触れられていた「セットトップボックス」というのが鍵を握ってそうな感じがしてきました。
JCOMに相談しながら決めていきたいと思います。
以降はこの商品とは関係のない話になりそうなので一旦ここで終了したいと思います。

ステ★ファン様、親切にレスを下さり、ありがとうございました。

書込番号:17131358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

深夜の番組表が表示されない

2014/01/28 21:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

地デジやBS11の深夜の番組表が一部表示されません。深夜2時から5時くらいまで。
その時間に録画予約してる場合、番組表未取得で録画されません。
番組表自動取得してるのですが、原因がわかりません;;

書込番号:17124758

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2014/01/28 22:11(1年以上前)

BS11の2時〜5時は番組情報が無いってTV王国でも表示されてますよ。

書込番号:17124969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

2014/01/28 23:11(1年以上前)

あずたろうさん お返事ありがとうございます。
ということは・・その時間帯は放送しないってことですか?
もしくは、情報だけがなく放送はされるんでしょうか・・?

書込番号:17125338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 PIX-DT260の満足度5

2014/01/29 00:59(1年以上前)

暇なので 調べました。
1月29日、DT230ですが、確かに」有りませんねーー、 。
 12は、鉄路の旅ですね、

 ちなみに 翌日は、ドラマ、、31日は、、変なドラマ。1日もショップチャンネル。

 そういうわけで、 今夜の2時から、検査なのかもー。””I−O””も 同じでした。

鉄路の旅を、予約して オヤスミナサイ。

書込番号:17125819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

2014/01/29 20:35(1年以上前)

ホラフキーさんお返事ありがとうございました。
どうやらその時間はナシのでようですね。予定ではアニメの4話を放送だった。
しかし次の週のその時間は5話放送予定になっています。
明らかに放送されているってことになってますね・・。難しいです。

書込番号:17128548

ナイスクチコミ!0


スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

2014/01/30 00:25(1年以上前)

自己解決しました。どうやら前回放送されなかったものが
日付を変えて放送されています。
お騒がせしました。いままでお返事くれた方ありがとうございます。

書込番号:17129809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る