PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(17875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2669スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2669

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > IODATA > GV-MVP/XZ2

他スレにあるように 6.0.8のアップデートが来ました。

アップデートすると、 マネージャGT設定のチャンネルでスキップ設定が全部初期化されますよね?

CSとか BSの2/3位は不要だし、登録は たとえば 141,142,143とか不要なので、141の1chのみにしたいのですが、これをアップデートの度にやり直すのは 項目が多くて、毎回苦痛です。

ここをアップデート前に保存して復元ってできないのでしょうか?

せめて、全部一度OFFにして、後からチェックを入れる等が出来ればよいのですが....

書込番号:16749701

ナイスクチコミ!0


返信する
仲義さん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/25 16:42(1年以上前)

私もいつもいつも面倒ですが、やっています。
ソフトの質の問題もありますね。
I/Oのソフトは入れ直しが多いから。

でも、動作しないソフトよりはマシですが。視聴はできるが、留守録ができないソフトもあります。(B*のソフト)

書込番号:16752944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件 GV-MVP/XZ2の満足度2

2013/10/25 16:51(1年以上前)

自分でソフト組んだりするので、あそこを ALL OFFにするのは数行でできそうなものなのですが...
しかたないようですね、あきらめがつきました....

書込番号:16752962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS7のiPhoneでの視聴について

2013/10/10 12:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-F200/U2W

クチコミ投稿数:159件

録画したTV番組をiPhone5で見る為に、これまではSKNETのMonsterTV UBS3を利用していたのですが、iOS7にしてから再生できなくなりました。メーカーに問い合わせたところ、ファームウェアの改善などの技術的な対応では見れるようにできない(お手上げ)との回答なので、(BS放送に対応してないのは残念ですが)このDT-F200/U2Wの購入を検討しています。(PCでTV番組も録画も見ることはないで、あくまでiPhoneやiPadでちゃんと見れるかだけが焦点です。)
発売からかなり時間が経っているためか、久しくクチコミがありませんが、みなさん、iOS7になってもちゃんと見ることができていますでしょうか?(クチコミにないということはそういうトラブルは起こっていないものと想像してはいるのですが。)

書込番号:16688010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/10 14:27(1年以上前)

iOS7 + iPad3 だと

http://kakaku.com/item/K0000258775/

は実績がある。視聴アプリは、iOS6対応までのはダメだったよ。iOS7に対応してくれて初めて視聴できた。

ただし、PC用チューナは、きちんと著作権対応しているのは、どれも相当にハードルが高いと思う。
Aの組み合わせで OK でも、 Bで OKとは言えないのがこの種の製品だよね。

書込番号:16688312

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2013/10/10 16:53(1年以上前)

クアドトリチケールさん、情報ありがとうございます。
やはりSKNETのMonsterTV以外でも問題が起きているのですね。
ソニーのブルーレイHDDレコーダーも考えたのですが、ちょっと予算上厳しいと思っていたんです。
なお、WiFiで自宅のHDD内の録画データを再生して見れるタイプは、通勤電車の中で見れないので意味なしです。
iOS7 + iPad3 が大丈夫だからといって、DT-F200/U2W + iPhone5(iOS7)で大丈夫とは言い切れなさそうですね。

書込番号:16688682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/10 17:33(1年以上前)

僕の情報は、僕の組み合わせでは、ipadで視聴できる、ただしソフトの対応は必要だった、というだけです。
この機種は全くわかりませんが、そう安くもないし、この機種にこだわる必要もないかな。

あと、SoftBank selectionの評判良いチューナーは ios7非対応だった記憶があります。
こんなの os側で吸収すべき事と思いますが。

書込番号:16688793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/21 10:42(1年以上前)

>SoftBank selectionの評判良いチューナーは ios7非対応だった記憶があります。
==>
現時点では やっと iOS7に対応してくれました。 楽天ショップ等で 恒常的に安売りしてる店もあるようなので、
SoftBank Selectionを検討してみるのも良いかもしれませんね。

(オイラは、一台あるので使ってませんが...)

書込番号:16735024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグが受信しない

2013/10/16 23:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSUSB2

スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

ワンセグは移るんですが、フルセグは写りません。
OS再インストールしたんですがどなたか似たような症状の方はいませんか?
アンテナケーブルを家の挿す部分から抜くとワンセグも写らなくなるのでケーブルがちゃんとささってないってのはないと思うんですが・・・
ちなみにOSはwin7でビデオカードがHD6850なので環境は満たしてると思います

書込番号:16716136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/17 00:33(1年以上前)

チャンネルはすべて表示されていますか?
あと受信レベルもしくは電波状態は規定値にありますか?

書込番号:16716278

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/17 00:55(1年以上前)

チャンネルはワンセグだとチャンネルの一覧が出ますが地デジにすると表示が何もないです
受信の電波って左上のdigibestの左上のやつでしょうか?
それは5本立ってます

書込番号:16716361

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2013/10/17 19:33(1年以上前)

Card刺してますか(^_^;)

書込番号:16718840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/17 20:04(1年以上前)

カードは挿しましたし、挿し間違えも疑って何度か差し替えましたがだめでした

書込番号:16718990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/17 20:31(1年以上前)

ドライバーもソフトもインストールしてありますか?
インストール後再起動したらチャンネルスキャンしないと見れないと思います。(どこまでやったのでしょうか?)
諸条件も確認しましょう
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html#specifications

書込番号:16719129

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/17 22:40(1年以上前)

条件は問題なさそうです
インストール後スキャンする際はCATVパススルーとワンセグにチェックしてやってみたらだめでした

書込番号:16719804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/17 23:11(1年以上前)

地域などデータを入力してチャンネルスキャンをすると視聴できるチャンネルが表示されますよね?
それは正常?

書込番号:16719994

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/17 23:49(1年以上前)

範囲スキャンでもだめですね。
ワンセグしか移りませんでした。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html#specifications
のドライハでやると製品が確認出来ませんでしたとでてインストールしか出来ませんが付属CDでやっても、インストールできてスキャンまでは出来ますが、地デジ移らず、ワンセグだけ移るっていった感じです

書込番号:16720191

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/17 23:50(1年以上前)

のドライハでやると製品が確認出来ませんでしたとでてインストールしか出来ませんが

じゃなくてインストールも出来ませんがの間違いでした

書込番号:16720194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/18 01:43(1年以上前)

>インストールできてスキャンまでは出来ますが、地デジ移らず、ワンセグだけ移るっていった感じです
↑視聴できるチャンネルが表示されてるって事?それともそこまでも行かない?
テレビのケーブルはBS&地デジ用ですかね?

書込番号:16720559

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/18 02:47(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UIRIKE/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
これですがもしかしてだめでしたか?

書込番号:16720641

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシハさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/18 02:51(1年以上前)

質問が抜けてました、地デジだとチャンネル(番組)一覧が一切表示されず、何も選択出来なくて番組ももちろん視聴出来ない状態です。
ワンセグのほうは全部チャンネル写って選択すると支障なく視聴できる状態です。

書込番号:16720644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

おまかせ予約からもれる番組がある

2013/10/09 19:43(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

詳細検索からおまかせ予約をして、予約一覧を見ると
なぜか一部番組だけ一覧に出てきません。

・詳細検索の検索一覧には出てきます。
・条件はチャンネル指定(MX)でアニメ、深夜の時間に設定しています。
・題名が英語だともれるっぽいんですが、そんなのあるんでしょうか。
(BLAZBLUE ALTER MEMORY、WHITE ALBUM2 が何故かもれます。)
・番組表からの予約でそれを消すと一覧にでてこなくなってしまいますが、そのような手順はしていません。

なぜでしょうか。

書込番号:16685222

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/10/09 22:24(1年以上前)

番組の更新をかけることで次週の番組まで予約できてますか?

書込番号:16686115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2013/10/10 19:48(1年以上前)

来週の更新はされてるんですが、表示されないですね。
消したものも再度予約入っているので、やはり上記の2番組だけ変です。

他社製品ですが、おまかせ予約は完全ではないみたいな注意書きがあったので、
stationTVもそうなのかもしれません・・・。

書込番号:16689303

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6145件Goodアンサー獲得:472件 PIX-DT260のオーナーPIX-DT260の満足度3

2013/10/11 12:39(1年以上前)

推測ですが全角英文字は試してみましたか。

書込番号:16692039

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 11:01(1年以上前)

検索条件

番組検索

やってみました。

書込番号:16696192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2013/10/12 17:02(1年以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん
>>全角英文字

自動録画なのでキーワードは下記のぽっぽさんの画像の様にない状態なんです。


ぽっぽの旅籠さん
わざわざ画像付きでありがとうございます!
まさに同じ状態でですが、予約まで入ってますね・・・。
自分の環境がおかしいのがわかったので大変助かりました。

あと、このアプリを再インストしたんですが、結果はかわりませんでした。
サポにでも問い合わせてみようと思います。

書込番号:16697333

ナイスクチコミ!0


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2013/10/15 20:11(1年以上前)

問い合わせたところ、
設定から初期設定に戻すをすると正常に予約されるようになりました。
(予約は消えますが、録画は消えません。)
みなさんありがとうございました。

書込番号:16710599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車のDVDで再生出来るでしょうか?

2013/10/06 18:09(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-T70/U2

クチコミ投稿数:3件

今度購入予定なのですが、一つ質問があります。
この製品でDVDにした番組は車のナビで再生可能でしょうか?
ご回答頂ければ幸いです。

書込番号:16673525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/06 20:19(1年以上前)

DVDへの書き出しはCPRM対応ディスクへVRモードで行います。
カーナビがCPRM対応なら再生可能でしょう。

書込番号:16673996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/10/07 12:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
と言うことはパソコンで焼いたDVD−Rが見れてれば問題ないですか?
パソコンで以前に焼いたDVD−Rは見れるんです。

書込番号:16676087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/07 12:23(1年以上前)

以前焼いたのがアナログ放送の頃のディスクだとしたら今回も再生できるとは限りません、デジタル放送になってからコピー制御信号が含まれるのでCPRMに対応しないと再生できないようになっています。

ナビがCPRMに対応しているか調べてみてください。

書込番号:16676125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/10/07 15:36(1年以上前)

ナビの取説を確認した所、CPRMに対応しておりました。
ご指導ありがとうございました!

書込番号:16676681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうやって取り付けるのでしょうか?

2013/10/02 23:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

クチコミ投稿数:5件

写真をみた感じだと、パソコンの内部に付けるタイプに見えるのですが、パソコンを分解して取り付けるのですか?
初心者でも出来るでしょうか?

書込番号:16659791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9216件Goodアンサー獲得:1137件

2013/10/02 23:56(1年以上前)

分解、という程でもないけれど、サイドパネルを開けてスロットに挿す、ってな感じのことをします。
初心者でもできるかと言われれば・・・・・・できるはずではあるけど、スレ主さんができるかは知りません。
そもそもスレ主さんのPCがこのカードを使えるPCかどうかもわからないですし。

書込番号:16659802

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/03 02:20(1年以上前)

PCの蓋をあけると基板があります。
その基板の画像の赤○のところにこのチューナーを取り付け(挿す)ます。

初心者でも難しくありません。
PCの取り扱い説明書に蓋の開け方が書かれていますので読んでみて下さい。

書込番号:16660126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2013/10/03 02:22(1年以上前)

やめた方がいいです。
間違いない。

書込番号:16660131

ナイスクチコミ!1


AERIOさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/03 03:55(1年以上前)

ある程度の自作に関する知識が必要にはなるとは思いますが問題なく出来ると思いますよ。

取り付け方はメーカーのHPからマニュアルをダウンロードして確認してみて下さい。

但し、お使いのPCの内容が分からないので確実に動作するかどうかはご自身で調べるか構成内容を追記していただけるとアドバイスもしやすいですね

当方はDT230を使用中ですが取り付けてから3年以上過ぎ、色々苦労もさせられましたが、そこも含めて愛着あるパーツですよ(^^ゞ

書込番号:16660213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/03 06:28(1年以上前)

どうしても内蔵したい事情があるなら別ですが、USBで取り付けする外付けタイプの方が簡単に接続できますよ。

書込番号:16660308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2013/10/03 08:04(1年以上前)

内蔵にするとスロットに縛られるんでUSBタイプの方が良いです。
ノートPCに乗り換えても使えるし。

書込番号:16660440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/10/03 20:58(1年以上前)

返信を下さったみなさん、ありがとうございました。
写真付きで説明してくださった方もおられて有難かったです。

この製品は基本的にデスクトップで使うもののようですね。
その辺も考慮して選びたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16662576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る