PC用テレビチューナーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板

PC用テレビチューナーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1022件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込みPC用テレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役で助かっています

2015/08/30 17:25(1年以上前)


PC用テレビチューナー

古〜い TVチューナーカードのSKnetのMTVP3Sですが
Haswell Z97システム環境で
Windows10で使えて便利で助かっていましたが

新システム SkyLake Z170環境では残念ながらOUT。
サブ機に移植しました。

IVYブリッジ環境で復活であります。
Windows10で問題なく視聴できています(^_^)

しかし 永い間お世話になってますね 感謝
SHOPの特価ワゴンで見つけた
安いカードですがお気に入りですね(*゚v゚*)

同志はおられるのかしらね。

書込番号:19096242

ナイスクチコミ!2


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2015/08/30 17:33(1年以上前)

小生も,「Monster TV U3S」 SK-MTVU3S が動きますね〜
ただし,Win10 /Z97・・・・

書込番号:19096268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28876件

2015/08/30 17:50(1年以上前)

あら沼さん こんにちワン!
今日はお姉さまアイコンなしね(笑)残念

それ外付けチューナーですか。
Windows10ではお試し まだでしょうかね?

私めのは内蔵のこれであります。
見た目安っぽいが がんばってくれてますね。

書込番号:19096325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28876件

2015/08/30 18:05(1年以上前)

>ただし,Win10 /Z97・・・・
あっ 使えてましたか ごめん
宜しゅうございます(*゚v゚*)

Z170環境 曲者です。

書込番号:19096378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ピクセラ「PIX-DT300」

2014/03/17 05:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

国内初、Android/Windows両対応のモバイルフルセグチューナー、ピクセラ「PIX-DT300」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0314/63668

書込番号:17312183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2014/03/17 07:17(1年以上前)

ワンセグはチェキ並に30分で終わったし、今更チューナーが欲しいとは思わないんだけど、3.11では活躍したから防災用としてはいいかもですね。

書込番号:17312284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/03/18 08:37(1年以上前)

 ̄O ̄)ノ オハー
内蔵ならTV見るかもしれないけど、外付けチューナーを使って見るのは面倒です
まあ緊急時ですね。(個人の考え)

書込番号:17316026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/21 08:44(1年以上前)

タブレット用に欲しいです。

書込番号:17434988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/04/21 12:26(1年以上前)

(。・皿・。)ノ チャオ♪
すでに届いて使ってますが、まあまあといったところですね。

書込番号:17435454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/04/25 22:36(1年以上前)

Surface Pro 2 / ASUS TransBookで起動できない問題について
http://www.pixela.co.jp/support/info/2014/graphic_msg.html

書込番号:17449330

ナイスクチコミ!1


zakky04さん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/28 09:41(1年以上前)

Xperia Z Ultra(C6833)にて試用
Xperia acro HDのワンセグ視聴可能箇所で
NHK総合と日テレ系列局が視聴不可でした
感度がもう少しあったらよかった。
(地デジの電波が弱いせいもありますが)

書込番号:17457390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Netarrowさん
クチコミ投稿数:6件 ExcelVBAの小箱 

2014/05/26 16:32(1年以上前)

Surface Pro 2 / ASUS TransBookで起動できない問題について

いまだにこの問題は解決できないのかな?

どなたかわかる方いますか?

書込番号:17559029

ナイスクチコミ!1


mistsdさん
クチコミ投稿数:9件

2014/05/31 22:20(1年以上前)

Surface Pro 2 でも ASUS TransBook でもありませんが急に「パソコンとチューナーの接続で異常が…」みたいなメッセージが出てデスクトップアプリが起動出来なくなり困っていました。

5/2に公開されたStationTV Sのアップデートを入れてみたり、ドライバを入れ直したりいろいろ試してもダメだったのですが、上記の問題を知ってストアアプリに切り替えたら観られるようになりました。

StationTVに限らずストアアプリはあまり好きじゃないので、早く対応してほしいところです。。

書込番号:17578801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PLEX社チューナー製品の掲載について

2013/04/09 14:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー

クチコミ投稿数:5件

最近価格.comで掲載されなくなりましたね。
何といってもPC用チューナーのカテゴリーでユーザーの評価が1位と2位の製品が掲載されなくなったいので、どうしても目立ちます。
価格.comさんもインターネットの世界でメジャーな商品サイトになられたと思いますので、こういう時はきちんと説明を掲載された方が良いのではないでしょうか?

確かにPLEX社のチューナーはARIB認定を受けていませんがそれ自体、国の認定でも何でもない一民間団体の認定ですし、同類と言えるアースソフト製品が掲載されていないのは広く市販されていなかったたのが一番の理由だと思います。
ユーザーの貴重なレビューごと掲載を止められたのですから、きちんとした説明は開かれたサイトとして重要かと思います。

書込番号:15996558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/09 22:04(1年以上前)

ARIB認定ってのは発信機については電波法に準拠してるって意味になるけど、受信機であるチューナについては本来法的根拠はない民間規格からな。電波法で受信側の制限事項があるのは有料放送の視聴契約によらない受信を禁じている点だけ。

この辺、いろんな議論はあるしここは商用サイトだから、この手のチューナーに危機感を持つスポンサーの意向もあるだろうってのは想像できるけど、何よりユーザーあってのサイトなのを忘れてはならないと思うよ。
ユーザーの支持の高い製品でそれなりに消費者側からの問題提起でもあると思うから、ダマで掲載をやめるのはオレもどうかと思うけど、どうだろう。

書込番号:15998109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/11 09:18(1年以上前)

アキバストックはデジタルチューナーカテも含めてまだ残ってます。こちらの方はどう考えてるんでしょうね。

最近、CSで「違法なチューナーやB−CASカード」についてのCMやってますけど世論に後押しされたのでしょうか。

書込番号:16003049

ナイスクチコミ!0


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2013/04/11 20:30(1年以上前)

掲載する、しないはサイト運営側の自由
その結果として、サイトが特定の集団の利益誘導に従って商品評価をしている、と見られてしまうとしても、それも自由ですね。
本当に中立的なサイト運営なんて難しいと思いますよ。その点米国のレビューサイトは立派ですけど、あれは消費者の厳しい目があればこそです。

書込番号:16004798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2013/04/13 19:26(1年以上前)

久しぶりに覗きに来たらPLEX製品が無くなってて??でしたよ。 僅かでも情報交換ができれば、と思ってましたが残念ですね・・・。

書込番号:16012047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows8対応

2012/10/27 15:53(1年以上前)


PC用テレビチューナー

クチコミ投稿数:51件

Windows 32bit/64bit BDAドライバ Ver.1.0.8が公開され、Windows8に対応しましたね。
でも、8はノートにインストールしましたが、使い勝手が悪すぎる。
あえて8を導入する必要はないと思いますが、ご報告まで。

http://www.plexshop.jp/shopdetail/023010000088/

書込番号:15258478

ナイスクチコミ!0


返信する
naj30013さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/08 22:12(1年以上前)

使い勝手悪いの?
Windows7版と何か違いが?

書込番号:15735961

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27914件Goodアンサー獲得:2467件

2013/02/09 05:39(1年以上前)

>でも、8はノートにインストール...使い勝手が悪すぎる。
あえて8を導入する必要はない...

折角の,ドライバー情報 関係ない???Win8書き込みは,残念!

書込番号:15737179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

納品2日目で返品

2012/09/11 16:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

昨日、設定して4チューナー使用できました。
PC性能で4チューナー同時起動表示は難しいよう。
画面が固まってしまった。
3チューナー迄はOK。

本日、2チューナーまで使用可能。
何故か3チューナー目から使用不可。
本体を見ると電源ランプが表示していない。
ドライバも2チューナーを表示している。
昨日は本体の電源ランプが赤表示していたのに・・・・。

購入元アマゾンに連絡して対応は。
アマゾン直販でなくショップ販売品のため
1.返品手続きしてください。
2.事後返金手続きします。
3.改めて購入手続き。
この対応で交換としました。

アマゾン対応はOK。

いろいろを書き込みを見てリスクは少し覚悟しての購入でしたが、まさか、ヒットするとは・・・・。

新しい購入品は大丈夫だろうか。

でも新規購入なのでまた返品は可能なのでいいか。

書込番号:15051151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/12 08:41(1年以上前)

>PC性能で4チューナー同時起動表示は難しいよう
それはPCによってはそうなります。なんの不思議もない

>本日何故か3チューナー目から使用不可。本体を見ると電源ランプが表示していない。
それは電源ランプではなくドライバから認識されれば点灯します。2チューナーしか使えないのはAC電源が外れているかUSB給電されてない場合の典型的な症状で、そのくらいネットや掲示板を検索すれば載っているはずですが。

>いろいろを書き込みを見てリスクは少し覚悟しての購入でしたが
どの辺の書き込みを見てリスクを覚悟されたのかわかりませんが、自力でこの程度の問題判別ができない場合は、この手の製品は手を出さないほうが良いかもしれません。PT2/3、FSUSB2等でも同じです。

返品してまた購入されたのですか?今回は何かあったらもう少しネットで情報収集された方が良いと思います。

書込番号:15053899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/12 09:24(1年以上前)

最初からハードの問題としないほうが良いでしょう。
私と購入元はおそらく同じ。
自分で調べて、考えて、悩んで、解決・・を繰り返すことが重要です。

書込番号:15054010

ナイスクチコミ!5


スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

2012/09/12 19:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。
既にご指摘の内容はネット検索で調査済みです。
電源は言われなくとも当然接続確認済み。
デバイス表示中にドライバのアンインストールもインストールも実施して確認済みです。
これでも長年、IT業界に携わっています。
基本の調査は実施しています。
安易に手出しはしていませんよ。

新しく購入した商品が届き解決しています。
ハードが原因と思います。

以降はコメント返信しません。

解決しましたので、コメントありがとうございました。

書込番号:15055871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/13 00:42(1年以上前)

最初の投稿がやや散漫だったのかも?
同時表示3画面が限界でした、という報告なのか、LEDを電源ランプと思ってしまいました、という話なのか
2チューナしか認識しなくなりました、という話なのか。

それと題名を見ると買ってすぐに返品したいう激しい話に受け取れますが、内容は「買った商品が初期不良でした、こういう事例もあります。」というだけの話に見えます。
で、どこでH/W障害と判断したのか。なぜ正規の初期不良交換の手順ではなく、販売店に返品払い戻しさせてまた買い直しという面倒なことをしているのか。
初期不良交換だとメーカー側でもどこの障害なのかちゃんと見てくれますし、それを報告すれば済んだはずです。

残念ながら>長年、IT業界に携わっています。安易に手出しはしていません。
というスキルは読み取れず、この価格サイトにありがちな「買った・見た・つっ返した」のタイプかと思いました。
製品に関する情報サイトなのですから、もう少し伝えたいことを明確にされた方が良いと思います。

書込番号:15057438

ナイスクチコミ!9


スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 07:13(1年以上前)

返信コメントで長くスレになるのでお止めください。

あなたの行為こそが、よくある悪意コメントでコメント応酬になることを認識しなさい。

解決したので自分でこのスレが削除できればいいのですが。

改めて、以降、返信しません。


書込番号:15057984

ナイスクチコミ!1


スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 07:53(1年以上前)

このスレは終了させていただきます。

長いスレとなりますからコメントは御控えください。

書込番号:15058062

ナイスクチコミ!1


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2012/09/13 08:24(1年以上前)

題名が悪かったのでは?
もし誤解を招く投稿と判断して削除依頼されるなら、こちらからできますよ。対応されるどうかは内容次第だと思いますが。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4

書込番号:15058158

ナイスクチコミ!9


スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 10:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

題名よりは質問ではないので、コメント内容が如何かなと思いました。
面識もない方から、スキル批判と調査もしていないとコメントも疑問。
個人で調査したのか?は単なる悪意のある批判。
アドバイスなら、具体的にこの確認をされたのかをコメントされるべき。(自分は質問していませんが。)
ある一人の常識を疑いました。
悪意コメントが好きな方なのでしょうかね。

ある一人の方へ
指摘されたURLから削除依頼しますから、読まれるかわかりませんが、悪意コメントは止めてください。
発言者とコメント応酬になることを認識しなさい。



書込番号:15058434

ナイスクチコミ!1


VladPutinさん
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:37件 Vladiのブログ 

2012/09/13 10:57(1年以上前)

理由や目的もはっきりせずに製品を返品したという投稿だと荒れやすいですし、誹謗と受け取られても仕方がない面もありますよ。私はメタボ王さんの指摘は(言い方はちょっときついと思いますが)それほどおかしな事を言っているようにも見えません。
ご自身で立てられたスレが不本意で削除依頼されるという場合はこちらですね。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3

書込番号:15058646

ナイスクチコミ!7


スレ主 keikendanさん
クチコミ投稿数:41件

2012/09/13 11:18(1年以上前)

ご指摘のURLから削除依頼済みですよ。

削除されたかと確認したら、コメントあり。
コメント不要と書きましたが意味理解してください。
いずれ削除されること待っています。
これもゴミスレが増加しています。
自己反省
本当に日本語理解してコメント控えてください。
何回も諄いですが。

書込番号:15058722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/17 19:56(1年以上前)

ネットで見るとチューナーが片系しか見えないってのは給電不良の他にOSの休止やアベンドをきっかけにした例がいくつかあるようですね。
対応方法も出ているので、もう少し念入りに調べていけば解決したのかも。
それからスレ主が言っている >デバイス表示中のドライバのアンインストールとインストール
ってのは手順としては間違っていて、ドライバの導入はデバイスを外した状態でやらないと片系認識不良の原因にもなるようです。

使っていて1日目は平気で2日目におかしくなったのなら、交換品も最低限2日間は様子を見るべきですね。ここに書いた環境や使い方の要因があるからで、今日交換品来たから解決しましたオシマイというのは、特に技術屋さんなら拙速過ぎると思います。

安定度も使用感も定評のあるチューナーなのですから、トラブルを機器のせいと最初から疑ってかかるのではなく、動かしてやるぞという態度で臨めば、きっと期待に応えてくれるのではないでしょうか。
以上、質問ではなくスレを見た感想なので、スレ主の返答は要りません。スレ汚し失礼しました。

書込番号:15217120

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

みなさん、PT3買いますか??

2012/05/13 19:41(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件

たまたま、アースソフトのページを見てたらあったのですが、PT3が発売されるようです。
(知っていると思いますが)
6月だとか。地デジ、BS&CSの端子はそれぞれ1つですが、チューナーは地デジ×2、BS&CS(110度のみ)×2だそうです
PCI Express×1で、ロープロにも対応しているようです。また、カードリーダーとビーキャスが必要っぽいです
PT2見たいな、不具合がないといいですねぇ・・・

プレクスにもおされている感じがするのですが、売れるのでしょうか!?
↓↓詳細
http://earthsoft.jp/PT3/specification.html

書込番号:14557631

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/05/13 19:44(1年以上前)

価格.comで製品としてカテゴリーを設けない訳を理解しましょうね。

書込番号:14557635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/05/13 20:00(1年以上前)

私は買わないけど、買う人は買うんだろうね。

書込番号:14557702

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/05/13 21:02(1年以上前)

私は、PT2の入手が見えなくて、ダメ元でプレに手を出した口かな? PCを増設するにしても、新物に手を出さず、プレにしちゃうだろうな?

プレに押されていると言うよりも、出し惜しみしてきたツケで思うほど出ないのでは? 新物にリスク犯してまで手を出す状況でも無いし、プレも安くなってきているしね。 USB接続の製品も用意しないとダメなんではないかな?

書込番号:14557950

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2012/05/13 21:05(1年以上前)

私は買いますよ。おもしろそうだから。

マルチモニターでTV見たり、持ち運べるような形に変換したり、他のPCでも見られるなど、非常に便利なチューナーですからね。
PT2はすでに何枚か運用中ですが。予備とPCIスロットの寿命を鑑みて、早めに試してみたいと思っています。

B-CASカード…秋葉原で2000円で売ってたな。

書込番号:14557963

ナイスクチコミ!2


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2012/05/13 21:31(1年以上前)

押されているというより販売時期がずれているだけではないでしょうか?
出し惜しみと言っておられる方もいますがPT2は10万枚位は出荷していますし、
実質社長さん一人の会社なのでリスクを極力避けるためにも受注生産に近い
感じで生産していますから。

PT3もすでに5万枚の生産は決まっていますし、小売の反応は今のところ良さげ
ですね。
そのまま販売につながるかはまだわかりませんが、期待する声も結構有ったように
思うのでそれなりには売れるのではないかなと思います。

書込番号:14558077

ナイスクチコミ!2


孤峰さん
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/13 21:33(1年以上前)

価格が安くなってますね
で2CH+2CH?
圧縮機能は無いけど 微妙だなあ

  

書込番号:14558088

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2012/05/13 22:15(1年以上前)

1枚で地デジが2ch、BS/CSが2ch。カード上に分配器は乗っていますが。分波器はありません。
ロープロというのは、PCケースの選択幅が広がりますね。ただ、録画機とするには大容量が欲しいので。3.5インチ2台は詰めるケースが欲しいところ。

圧縮機能どころか、添付ソフトはドライバだけw
視聴ソフトや録画ソフトは、有志によるフリーソフトを使うことになります。それが故のハードルの高さではありますが。そこらのチューナーに付いてくるソフトで、機能面で劣ることはありませんし。安定性はずっと上。
何より、録画したデータを自由に出来るのが、一番のメリット。ムーブとかコピー回数を気にする必要は無いし。圧縮したいのなら、MP4ならDivXなり、好きに変換して下さいという趣旨です。

PCIスロットがあるPCなら、PT2も十分実用的です。PT3は、スロットやカードサイズが変わっただけで。性能的にはPT2と変わるところは特にないですので、安く入手できるのなら、悪くない選択です。どのみちTSの吸い出しカードですしね。

書込番号:14558276

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件

2012/05/13 22:43(1年以上前)

皆さん、返事ありがとうございます!
Re=UL/νさん
よくわからないので、ググってみました。でも、なかったので価格.comにPT2がなぜなかったのか問い合わせてみました
 
ツノが付いてる赤いヤツさん
やっぱり、買う人もいるんですかぁ〜あのアースソフトだからかな?

カメカメポッポさん
プレクスも評判良さそうですね。確かに、一体型パソコンも増えてきたのでUSBも必要に感じますね。出し惜しみですか・・・確かにPT2販売日からPT3発売まで1年以上ありますね

KAZU0002さん
確かに、便利ですねぇ〜いろいろな使い方があるようですね。ビーキャスは2000円ですかぁ

kalokaloさん
ごっ、5万台!?
アースソフトも気合を入れてますねぇ〜
受注生産ですか、しかも社長さん1人!?大変ですね

孤峰さん
確かに、13000円台と安くなっていますね。

書込番号:14558410

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2012/05/17 09:59(1年以上前)

B-CAS、割れたのか。どうりでもう秋葉原でカードが売っていないわけだw

書込番号:14571199

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/05/17 10:21(1年以上前)

興味無いから買わない。

書込番号:14571253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件

2012/05/20 18:16(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました!
自分も、面白そうだから買ってみます!

書込番号:14584593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/26 08:24(1年以上前)

"6月に発売されたアースソフトのデジタル放送チューナーカード「PT3(通常価格13,860円)」が一部ショップでやや値下がりしている。実売価格は12,200〜12,800円"

書込番号:14982084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/01 09:39(1年以上前)

私は、結局買いません。

書込番号:15006702

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件

2012/09/01 10:00(1年以上前)

サフィニアさん
お返事遅れてすいません。
>実売価格は12,200〜12,800円"
少し下がってますね。お盆の時に大宮のドスパラで定価で買っちゃったからな〜
もう少し後で買えばよかったw
>私は、結局買いません。
結構そういう人多いんですかね?
お盆の時には結構(10台くらい)在庫ありました。

書込番号:15006787

ナイスクチコミ!0


Mr???さん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/22 23:38(1年以上前)

PT3面白そうですね。
私は、PLEX PX-W3PEも気になります。
カードリーダがいらないぶんパソコン周囲がさっぱりする気もするし、ただそれだけでPLEXの方がいいものと決めていいのか判断ができず・・・
両者の比較はどうなんですかね。安定性とか?

書込番号:15106589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーなんでも掲示板を新規書き込みPC用テレビチューナーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る