
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年5月17日 12:32 |
![]() |
4 | 11 | 2012年5月14日 12:49 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月13日 13:43 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月5日 09:46 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年4月9日 18:08 |
![]() |
2 | 3 | 2012年3月27日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このチューナーは、ソフトはついていませんよね?
となると、自作版をあてる・・・となるのでしょうけれど、使い慣れたメーカーモノのテレビ視聴ソフトが手元にある場合、あくまでも参考ですが、他社製品であるテレビ再生・録画ソフトをこのチューナに使うことは、物理的に可能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

WMCを除けばドライバと視聴ソフトとの間に関係がないから無理。
書込番号:14570864
1点

>他社製品であるテレビ再生・録画ソフトをこのチューナに使うことは、物理的に可能なのでしょうか?
メーカー製の視聴ソフトは、そのメーカーが販売しているチューナー専用なので不可能です。
この製品とメーカー製チューナーのどちらでも使える視聴ソフトはWindows Media Centerのみですね。
ちなみに、この製品とか地球ソフトなんかのチューナーでよく使われる某視聴ソフトはデータ放送に非対応だったりします。
チャンネル切り替えが非常に高速だったり、著作権保護系の機能が無いから使いやすいソフトなんですが、そこだけが残念なんですよね。
ですが、Windows Media Centerで視聴できるように設定すれば、データ放送にも対応しますよ。
書込番号:14570986
0点

ありがとうございます。
今のところ、地上波のみですが、某ソフトは、録画できますか?
書込番号:14571312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>某ソフトは、録画できますか?
アレ単体でも録画は可能ですが、予約録画等の使い勝手は微妙です。
別途、録画用のソフトと組み合わせての運用が基本ですね。
私は録画用には岩を使ってますが、番組表からの録画も出来ますし、特定のキーワードが含まれた番組の録画なんてことも可能ですよ。
ちなみに、今月下旬くらいには地球ソフトの新製品が出るって話なので、急がないならそれを待っても良いかも。
新製品は基本的な機能は旧製品と同じですが、PCI-Express x1スロット用で基板サイズ等もコンパクトになってますよ。
http://kakaku.com/item/K0000324276/
それまでのつなぎが欲しい場合は上記なんかがおすすめ。
地デジ専用のシングルチューナーではありますが、地球ソフトのアレとかこの製品と同等の機能を持っていて、某ソフト等も使えます。
これとICカードリーダーを用意しておけば地球ソフトの新製品にも簡単に乗り換えられますよ。
書込番号:14571385
0点



PLEXさんから直接同時に2台購入し、1台は、動作しているのですが、もう一台は、接続し、視聴等しようとするとすぐ、パソコンが落ちてブルーバックになる状態でした。
この1台は、PX-S3U2の箱を流用されて送られてきていたなど、不審な点があります。
みなさんは、そのようなことはありませんでしたか?
なお、この1台は1月24日PLEXさんに返送し、いま確認してもらってるはずです。ゆうパックによる着払い受け取りの記録はあるのですが、その後連絡が一切とれず、少々不安な状況です。
0点

不具合状況も詳細に伝えて、1か月も2カ月も音沙汰なしなら心配ですよね?
取りあえず、メールでも入れてみては?
書込番号:14083277
1点

すいもくきんさん
こんにちは
その場合は、もう一度連絡を取ってどうなっているか確認した方が良いかと思います。
私も購入しました。アキバeコネクトで18765円でした。
昨日届きました。W3U3のパッケージで届き、問題なく動作しています。
書込番号:14083939
1点

カメカメポッポさん、PoRoPyonさん、ありがとうございます。
18765円は安いですね。僕は20980円で買いました。
実はメール1日おきくらいで3日分3通、この土日にはなんども電話もかけているのですが、繋がりません・・・。
これまでの経緯や連絡の日付などまとめているのですが、初期不良の確認をしたいから送り返してくれといってもらえるまでのPLEXさんとのメールのやりとりは迅速で内容もしっかりしており、安心してました。今回は、そんな中、返送した商品の受け取り連絡すらもないので、不安を感じています。週明けには何か連絡してきてくれると安心なのですがね・・・。
・・・・・
実は、書き込む欄、間違えてしまってました。PX-W3U2についての話でした。削除とか変更できないし、同じ商品の型番のみちがうものだしこのままでいいのかな?後顔アイコンも間違えました。重ねて失礼しました。
書込番号:14085526
0点

連絡、まだ一切ないです・・
============================
経緯
1.新品商品(PX-W3U2)同一のもの2点購入。1点は、別の商品の箱(PX-S3U2)を流用し送られてきた。箱の中の梱包ダンボール仕切りなどもないままだった。後日正規の箱を送りりなおしてきた。[注文:20111221配達:20111223]
2.箱流用の商品に不具合。接続・利用するとすぐパソコンがブルーバック画面で突然落ちる。2点のうち、1点のみ発生。
3.不具合連絡。[20120111深夜]これに対し、元払いにで返送するむねの要請と、返送料の支払い分担の確認、着払いでの返送でよいとの確認[20120111,20120112,20120112]
返送後、不具合を確認し、正常な商品を元払いで送り返すとされた。
4.返送前商品の不具合の再確認。
5.返送[20120124]
6.受領[20120125]のゆうパックによる確認
7.返送した旨メール連絡[20120125-20120126深夜]返信・連絡帰ってこない
8.状況確認メール[20120127-20120128深夜]返信・連絡帰ってこない
9.電話2回。呼び出し音のみでまったくつながらない。[20120128日中2回]
10.連絡督促のメール。連絡ない場合、消費者保護センターへ相談する旨明記[20120129]
11.電話。呼び出し音のみでまったくつながらない。[20120129日中2回]
============================
株式会社プレクス御中
商品注文した2個を、2回に分けて受け取りました。ありがとうございました。
ところで、2個の商品のうち1個、初期不良の不具合があるようです。
1回目 :
開封痕ありpx−s3u2箱入り、px−w3u2:1台
未開封px−w3u2箱入り、px−w3u2:1台
2回目
px−w3u2箱のみ。
丁寧な手紙「商品発送の迅速さを優先させ、箱は流用しました。」
上記のうち、箱を流用したとされる「px−s3u2箱入り、px−w3u2」
について、アンテナレベルがもう1台より1−2dB小さい数値で、少々気になっ
たため、この1台のみを優先的に利用してみることにしました。
(もともと、1台で運用し、1台は予備として保管する予定で購入していました)
WINDOWSの再インストールを2度繰り返し、設定を繰り返し行っているので
すが、かなりの頻度でブルーバック画面となります。
(そのためのWINDOWS再インストール2回です。)
動作が安定する日もあるので、設定が悪いのだとずっと自分の作業を疑って、
再インストール、再設定を繰り返していたのですが、どうも、落ち方(ブルーバック)が、
かならず、チューナーを起動した瞬間であること、その発生の仕方が、メモリ等ハードに
起因するものと非常に似ている気がしたこと、に、ようやく気がつき、
本日3回連続のブルーバック直後、予備として利用しないで保管していた
「未開封px−w3u2箱入り」に入れ替え利用してみたところ、こちらは非常に安定して
利用できています。OS、設定は、そのままで、「px−w3u2」の入れ替え
のみで、安定しましたので、「px−s3u2箱入り、px−w3u2」が、初期不良
である可能性が高く思えます。箱が別の商品の箱を利用されており、梱包も、商品が固定
されていない状態など、不思議な形でしたので、もしかしたら、不良品として返品された
ものなどが、誤って送られてきた可能性もあるのではないかと思っています。
当方は、初期不良として交換を希望しますので、ご確認いただけますか。
大切な録画を何度か失敗していますので(録画の失敗はあきらめるつもりですが)、
よろしくお願いいたします。
2012年1月11日 02:30
(署名)
書込番号:14088898
0点

先の書き込み(1月30日)後に電話で連絡がとれ、その後はスムーズに初期不良交換の対応をしていただくことができました。
返送した商品について、約1週間、受取りの確認もとれず、このままでは1台で2台分4万円の出費になってしまうのかと、不安な日を送ってました。
この商品は、設定が若干難しい部分もあり、パソコンにある程度慣れている人でも、うまくいかない場合、初期不良か設定の問題かの切り分けが難しいですよね。私の場合、予備として2台いっぺんに購入していたので、はっきり1台のみ初期不良だと判断できましたが・・・
カメカメポッポさん、PoRoPyonさん、ありがとうございました。
書込番号:14118596
1点

時系列がちょっと矛盾している気がして何が起きていたのかよく理解できなかったけど、まあ結果オーライということで。
作り込みはこれからだと思いますが、根気さえあればデジタル映像を楽しめるシステムが作れるという点ではB社やI社のチューナーとは比較にならないと思いますよ。本来それが普通であるべきなんですが。
書込番号:14135318
1点

2012/01/30 23:25 [14088898]の書き込みの、後半のメール部分は、最初のPLEXさんへの不具合の連絡メールでした。いきなり説明もなく書かず添付してたので「2012年1月11日 02:30(署名)」という部分もあり、わかりずらくしてましたね。どうもすみません。
VladPutinさん、指摘と書き込み、ありがとうございます。
それにしても、PLEXさん、交換品の受け取り確認と交換品は正常動作している旨の連絡をこちらからしたのですが、返信がない。・・・商品は送りなおしてくれたし、今回はきちんと動作しているので、「まあ結果オーライということで」。
BSで2チャンネル・地デジ2チャンネルの4チャンネル同時に見られるって、便利ですね。
書込番号:14141262
0点

私、2ヶ月前購入し 今日EPG取得時 突然フリーズ・・・ USB抜き差し 改善されず。。
AC抜いて刺したら、 今度はAC給電されてない事が発覚
不良連絡をしたのは今日のAM6時 あーGW明けの対応になっちまいそうな。。。
それで、今日рオた時、可也丁寧な対応だったのですが、イマイチパッとしないサポートの様な投稿を発見し不安に思ってます。
まず、送料は購入者負担ですよね?
そして、約1週間〜1週間半以内で交換品が帰ってくるとの想定で間違えないでしょうか?
また、肝心な交換品の発送連絡、もしくは不具合確認しました。的なメール来ましたか?
GW明けに対応して貰うので少々不安です。汗
過去ログである程度分かりましたが、何か不足している事、気休め程度でも良いので、言っていただけると助かります。
宜しく御願い致します。
書込番号:14514071
0点

連投すみません。訂正します。AM6時じゃなく、PM3時に連絡→PM6時にメール連絡です。
書込番号:14514075
0点

極悪蠍さん、TELで話ができているなら対応はそれほど時間かからないと思いますよ。送付して返ってくるまで1〜2週間程度ではないでしょうか?
過去に2chの関連スレ等で見たことがありますが、レスがないというケースは、保証交換依頼ではなく技術的問い合わせ、あるいはそうだと勘違いされた場合が多いようなので、明確に保証交換依頼と書いて電話でも話ができているなら、大丈夫だろうと思います。
但しこの時期だと連休明けからの対応になるのかもしれません。
書込番号:14514279
0点

本日連絡してみたら、まだ動作確認を行ってないとの事。 こんなに発送してから時間が立ってるので腹立たしい。
中間で設定の問題も有ると言われ、AC電源入れてもランプ点灯しないのに何故?と思いましたが、確認を今日やるとの事ですので、その会話は流し、確認後連絡して下さい。と言いましたら、分かりました。今後共当社をよろしく御願いいたします。と言われ、会社自体はちゃんとしているんだな。。っと思いました。
サポートのяホ応は良いのですが、不具合確認作業がコンセントに刺して通電しない。って事で有り、すぐに済むと思うのですが半週間待たされております。汗
腹立たしいよりもルーズな対応なのでしょうか。。
今月分BSの料金支払っているので出来るだけ早くと念を押したのですが、結果はこれです。
迅速な対応をモットウに対応してくれれば満点なのですが、惜しい会社です。
書込番号:14560031
0点



IOデータのシングルチューナからの乗り換え希望者です。
素人なので、教えてください。ソフトなしなのに、大人気ですね・・・。
1.このチューナーのソフトは、市販ではなく、サイトでどなたかが公開されているのでしょうか?また、そのソフトは、IOのみたいに、DVDなどにMP4などの一般的なデータにして送れるのでしょうか?
2.視聴カードについてですが、私は、地上デジタルだけを、W録画、再生したいと思っています。カードの入手と、差し込みはどういう風にされているのでしょうか?
ちなみに、ロープロファイルのPCI Expressにも対応しているのでしょうか?
3.TVケーブルが2本差せるようになっていますが、地上デジタル2局を同時に録画するには、1本だけさしたらいいのでしょうか?それとも2本?
以上、何も知らないので、よろしくお願いいたします!
0点

1.
公式サイトからPBDA用ドライバを取ってくればWMCで録画視聴できます。
どこかからBDAドライバを取ってくればTvTest等で操作できます。
TvTestの公式配布元で探して下さい。
2.
B-CASカードのことなら他の家電製品についてきたものが使えます。
紛失したと偽る人もいます。
このチューナカードはロープロでも使えます。
3.
地デジだけなら1本だけです。
もう片方はBS用です。
書込番号:14556500
2点

px-w3pe @ ウィキ
http://www22.atwiki.jp/px-w3pe/
>>1.このチューナーのソフトは、市販ではなく、サイトでどなたかが公開されているので
>>しょうか?また、そのソフトは、IOのみたいに、DVDなどにMP4などの一般的なデ
>>ータにして送れるのでしょうか?
誰かが公開しています。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1333291373/
また、アイオーデータとかのようには出来ません。が、あちらと違って抜けるので、コピーフリーになりますので、好きなように編集圧縮出来て、DVDでもBDでもmp4でもなんでも変換出来ます。
>>2.視聴カードについてですが、私は、地上デジタルだけを、W録画、再生したいと思ってい
>>ます。カードの入手と、差し込みはどういう風にされているのでしょうか?
>>ちなみに、ロープロファイルのPCI Expressにも対応しているのでしょうか?
カードは赤カードをどこかから入手してください。
B-CASカ―ド(赤)を無くしました! 壊れました! と言えば2000円で再発行してくれます。
(株式会社 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ)
ロープロファイルに対応しています。(書いてあります)
http://www.plexshop.jp/shopdetail/023010000088/
>>3.TVケーブルが2本差せるようになっていますが、地上デジタル2局を同時に録画する
>>には、1本だけさしたらいいのでしょうか?それとも2本?
1本だけど内部で2本に分離されますので、地デジ1本・BS・CS1本挿せば4チャンネル同時に見られ録画できます。
---あとは頑張ってください---
※もうすぐPT3が出ますので、そちらの購入者が増えると思います。
PT3
http://earthsoft.jp/PT3/specification.html
書込番号:14556547
1点

おー、感動的な位の正確、かつ、次世代のモデルまで教えていただき、ありがとうございます!
次のバージョンもおそらく、カードなし、ソフトなし、なんでしょうね・・・。
いろいろ事情があるのでしょうけど、メーカー物よりも結構高いけど、評価が高いのはそれだけ優れモノなのですね!
書込番号:14556568
0点



この機種固有の故障傾向をご存知でしたら教えてください。
この掲示板を見ている限り比較的好評ですが、どこかにコンデンサーなど物理的問題の書き込みがあったような…。
ご存知でしたら教えてください。
2点

いろいろなサイトを拝見するとLNB給電問題について等の問題が指摘されております。
実際私も購入しこの問題に直面しております。
テレビなどへ分配している場合ではテレビから電源供給できますが単体で接続している場合など
かなりの高い確率で発生するようです。
書込番号:14419875
0点

私は、LNB給電をREGでONにしたらBS・CSがまったく見れなくなりました。
PLEXにて新品に交換してもらいました。
書込番号:14438717
0点



今時こんな質問をされる方はいないかと思いますが、
色々調べてみてもしっくりこなかったのでここで質問させていただきます。
4年程前に自作したPCでの地デジ視聴をしたいと考え、「地デジキャプチャ」の購入を検討しているのですが、
現在のPC環境からどうすれば地デジの視聴が可能になるのかがわかりません。
M/B:GIGABYTE GA-EP45-UD3P
CPU:Core2Duo E-8400(3GHz)
メモリ:2GB×2 + 1GB×2
(DirectX診断で3582MB, CPU-Z診断で6144MB)
グラボ:GeForce7300SE
モニタ:DVI-I端子接続(多分)
質問内容は主に3点
・どうやらGeForce7300SEは「HDCP対応」していないらしいのですが、
グラボをHDCP対応のものに変えるだけで地デジ視聴は可能でしょうか?
・モニタにも「HDCP対応」のものがあるらしいですが、モニタやモニタの接続方式を変える必要があるのでしょうか?
・そもそも「HDCP対応」じゃないとPCでの地デジの視聴はできないのでしょうか?
PCでの地デジ視聴のみを考えてますので、BS視聴や録画等は考えていません。
アドバイスをいただけたらと思います。
0点

CyberLink DTCP-IP Advisor
http://jp.cyberlink.com/stat/dtcp-ip-advisor/jpn/index.jsp
テストしてみては?
>そもそも「HDCP対応」じゃないとPCでの地デジの視聴はできないのでしょうか?
出来ないと思いますよ。
書込番号:13996700
0点

1.GeForceだと8000番からHDCP対応だったと思います。
今時のモノに換えればOK。
2.モニターにも対応・非対応があります。
モニターの機種が不明なので判断できませんが
これも今時のモニターでフルHDとかDVI-DやHDMI端子があるモノなら
ほとんどいけます。
3.HDCPやCOPPなどに対応してないと視聴できませんね。
ガイド
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/guide.html
テスト
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html
書込番号:13996762
0点

質問多くてすみません。
オジーンさんの提示されたソフトでこちらの画面が出ました。
・ビデオカードがHDCP非対応
・ビデオ接続タイプがHDCP非対応
ビデオカードをHDCP対応の物にする。モニタとの接続をHDMIにする。
の2点でいいのでしょうか?
モニタ自体も変える必要がありますか?
また、http://ziddy.japan.zdnet.com/qa6234787.html
こちらで「D-subアナログ接続ならばHDCP非対応でも視聴可能」とあります。
ビデオカードをそのままに、モニタとの接続をDVI-IからD-subに変えればそのまま視聴可能ということでしょうか??
書込番号:13996780
0点

>>Re=UL/νさん
>2.モニターにも対応・非対応があります。
そうですか・・
HDMI端子の穴が無いのでおそらくモニタはHDCP非対応と思われます。
書込番号:13996790
0点

チューナーを購入する。
グラボを交換する。
HDCP対応のモニターに変更する。・・・見れれば良いから、綺麗にみたいになるはず?
チューナーの手前に増幅器設置が必要となる場合が多いはず?
BDドライブの用意。
HDDもすぐに満杯になるので、1Tとか2TのHDDは欲しくなる。
ナンボの投資となるか?
最初から、家電のBDレコーダーを購入した方が、編集性も録画安定性も良く、BDに焼くにも苦労は無い。
見るだけで良いのであれば、チューナー内蔵のモニターにするとか、単体のワンセグTVを用意した方が良いかも?
書込番号:13997408
1点

>>カメカメポッポさん
予算や利便性から考えて普通にTV買った方が早いでしょうが、
置く場所が無いのでPCで見たいのです・・
チューナー内蔵のモニターってのもあるんですね!
ただ
PCで作業しながらPowerDVDのソフト的なものでテレビを流し見るイメージが良いので
テレビ画面とPC画面を切り替えなければいけないようなのはイメージと違うンです・・
書込番号:13997532
0点

皆さんありがとうございました。
結論として
HDCP非対応でもSD画質で問題なく視聴できました。
また、グラボをHDCP対応のものに変えたところHD画質(なのか?)で視聴が可能になりました。
書込番号:14414226
0点



現在この商品を検討中ですが地デジ視聴の際は普通HDCP対応のディスプレイでないといけませんよね?
ご察しとは思いますが未だにアナログなディスプレイを使っていますw
で、ふと思ったのがデジタル出力に限定されているのは〜〜を防止の為ですよね?
ならばもしかするとこのチューナーならばひょっとしてひょっとする?と淡い期待を抱いたのですが・・・・・・どうでしょうか?
まぁディスプレイも安くなったので買えばいいのですが・・・
1点

公式が作った非公式ドライバを使えばモニタの縛りはありません。
ドライバは自分で探すものです。
すぐ見つかるとは思いますが。
書込番号:14303207
1点

甜さんご返信ありがとう御座いますm(__)m
いける・・・よな?と思いつつも疑心感でこうモヤモヤしてましたので、御陰様ですっきりしました。
導入等の勉強を一通りしたら購入してみたいと思います、ありがとうございます。
書込番号:14304062
0点

ボロカスチューナーの,三波デジタル アイオーの場合、アナログ端子で、 見れます、
USBボロカスアイオーから 乗り換えかも知れない.。。、ウーーーン 迷う。価格高すぎる、
でも、良いらしい。6月24日まで 待つかー。。。。。ロンドン大会。
書込番号:14355624
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
