サウンドカード・ユニットすべて クチコミ掲示板

サウンドカード・ユニット のクチコミ掲示板

(36894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AUDIO EXCEL AV515M

2001/05/28 01:04(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 kongさん

AUDIO EXCEL AV515Mという安物のサウンドカードを買ったのですが、光出力で音が出ません。説明書にはディップスイッチで設定するようになっているのですが駄目なんです。たぶん設定の仕方を間違っているんだと思うのですが、使っている人がいればディップスイッチの何番がONで何番が0FFか教えてください。

書込番号:177868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB版のサウンドボード

2001/05/28 00:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 わん1さん

USBのサウンドボードってありますか??
売ってるとこあったら教えてください!

書込番号:177815

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/28 00:49(1年以上前)

ボード状の物は無いと思います。
店に行って店員に相談すれば教えてくれるんじゃないでしょか。

書込番号:177844

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/28 11:30(1年以上前)

ボード状(?)のUSBオーディオアダプタ。http://www.logitec.co.jp/goods/audio/fm01u.html
苦しいかの。ちょっと。

書込番号:178112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5.1チャンネルのサウンドカード

2001/05/27 21:40(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

5.1チャンネルデジタルアウト付で最も音質の優れたサウンドカード、オーディオカードを教えてください。

書込番号:177605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/05/27 21:48(1年以上前)

最も優れた物ものを尋ねる時は予算に制限を付けた方がいいですよ。
場合によっては製品情報見て目が回るような物まで薦められますよ(笑)

書込番号:177617

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/27 21:50(1年以上前)

ここらへん、ご参考に
http://www.users-side.co.jp/guide/products/sound/

書込番号:177619

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/05/27 21:55(1年以上前)

もしかして最高の音でDVDを観ようとか思ってないかい?PCで。
もしそうなら音源カードを換えるだけじゃ駄目アルヨ。
それに予算も明記されてないから、な〜んもお勧め書けないネ・・・。

書込番号:177629

ナイスクチコミ!0


yoshimuraさん

2001/05/28 01:38(1年以上前)

個人で手の届く価格帯では LynxOne が最良でしょう。
http://www.lynxstudio.com/lynxone.html

書込番号:177907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CNR版のサウンドボード

2001/05/26 23:06(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 もーーーさん

CNR版のサウンドボード売ってるとこしりませんかー??

書込番号:176698

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/05/27 02:27(1年以上前)

CNRサウンドカード自体を見つけることができませんでした。すみませぬ。

書込番号:176963

ナイスクチコミ!0


chinkaneさん

2001/05/27 13:08(1年以上前)

こんにちは。

>> CNR版のサウンドボード
http://www.mediatek.com.tw/cnr/cnr_news.htm
こんなヤツですよね?

う〜む、売っているところが、見つからない.....素直にPCIのサウンド
ボードを買うのが、良いかと思われるのですが(あっても高いだろうし)。

書込番号:177244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

競合について。。

2001/05/26 21:42(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

スレ主 わん1さん

Sound BLASTER PCl Digital というサウンドボード
を取り付けたのですがPCl版のGe ForceMX2と競合してしまい
画面が16色までしか表示できません。
解決方法はなにかありませんでしょうか??

書込番号:176616

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 わん1さん

2001/05/26 22:43(1年以上前)

わかりました、ためしてみます!!
ありがとうございました!!
ほかにも解決方法あったら教えてくださいー

書込番号:176674

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/26 22:55(1年以上前)

ドライバも見なおしておいた方がいいと思います。

書込番号:176685

ナイスクチコミ!0


スレ主 わん1さん

2001/05/26 23:08(1年以上前)

刺す位置もドライバも確認しましたがだめでした・・・
どうしよう。。

書込番号:176701

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/05/26 23:12(1年以上前)

突然ですが、M/BにAGPスロットが無いため仕方なくPCIのビデオカードを使用しているわけですか?

書込番号:176706

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/26 23:30(1年以上前)

リソースの競合?
グラフィック側を変更してもだめかしら?

書込番号:176735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2

2001/05/26 17:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

こんにちは。私はプレイステーション2からPCへ録音をしたいと考えているのですが、どのようなサウンドボードを使用すればよいのでしょうか?
そして、方法に関してですが、録音するにはMDを介さなければならなかったりするのでしょうか?

書込番号:176397

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/26 19:48(1年以上前)

光デジタル入力端子を備えたものがいいようです。
アナログRCA→ピンジャックのケーブルなどで外部入力端子のあるサウンドカードでもできますが、ノイズが入るようですから・・(したのリンク参照)。
私はSB/DA2を使っています。(PS2から録音した事はありませんが)
バンドルの録音用ソフトが結構使いやすいです。

録音するのにMDを介する必要はないです。
下はMDに録音する方法ですが。
http://www.tokai-med.ac.jp/jsoga/ps2/iioto/

書込番号:176516

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/05/26 23:18(1年以上前)

ありがとうございます。
かなり参考になりました。

書込番号:176713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る