サウンドカード・ユニットすべて クチコミ掲示板

サウンドカード・ユニット のクチコミ掲示板

(36895件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7576スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ブラスターX4発売とか

2021/06/24 03:44(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE

USBサウンドデバイスとしてX4なる品物が発売だそうな。
ゲーツ機とも親和性高く使えてゲーム音声とボイスとのバランス調整可能、光配線接続に対応、更に7.1chに対応とのこと。
リアル7.1と仮想7.1の両方対応なのかな?それならば一寸欲しいかも?と思いました。

書込番号:24203575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:1137件

2021/06/24 06:00(1年以上前)

欲しいかも、と思う→買う→家に届く→開けるのめんどくさい→放置


意外とこの辺のサウンドデバイスはそうなりがちな気がします(^_^;)

書込番号:24203602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/24 06:38(1年以上前)

∠(^_^) 今時いりまへん。

あなたには必要かもね。ガンバ!

書込番号:24203627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/24 08:38(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
>開けるのめんどくさい→放置

ホントに金持ちは・・・
アァ、羨ましい。
(T_T)

書込番号:24203748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2021/06/24 08:43(1年以上前)

https://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-x4
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0623/397649
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000005849.html
6月末発売(ちょうど今頃ですね)でまぁ記事は皆提灯な訳ですけども
売りたい、うたい文句のゲーム機との親和性とか7.1対応は
ノートPC&プレステユーザーには刺さるんではないかと。

書込番号:24203751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件

2021/06/24 15:13(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>開けるのめんどくさい→放置
いや、私がそれやり兼ねない人なものでして恐らくそれを私に向けて揶揄された発言かとw

書込番号:24204229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9215件Goodアンサー獲得:1137件

2021/06/24 18:39(1年以上前)

>いや、私がそれやり兼ねない人なものでして恐らくそれを私に向けて揶揄された発言かとw
Yes!!

書込番号:24204479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライバアプリが更新されていました

2021/06/10 07:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR-R2

スレ主 PnP666さん
クチコミ投稿数:52件

ハードウェアそのままでアプリケーションだけ
「Sound Blaster Command ソフトウェア」に強化?
されたモデルが発売されるようです。

「Sound Blaster Z」が第2世代に。新ソフトで設定最適化やボイス強化
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1330198.html


既に「Sound Blaster Command ソフトウェア」はダウンロードできるようになってます。
https://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?region=2&Product_ID=23596,&Product_Name=Sound%20Blaster%20Z-SE&driverlang=1033&OS=51&drivertype=1

SB-Z,SB-ZX,SB-ZxRにも対応していました。
SB-ZxRにインストールしてみたところ問題なく動作しました。

書込番号:24181100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z

クチコミ投稿数:9件 PCIe Sound Blaster Z SB-ZのオーナーPCIe Sound Blaster Z SB-Zの満足度5

コンデンサー交換をしたいのですが、赤丸で囲ったコンデンサーの耐圧と容量が何故か記載されていなくて困っています。誰か教えていただけませんか?

書込番号:24179139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3447件Goodアンサー獲得:817件

2021/06/08 23:21(1年以上前)

コンデンサ位置

コンデンサ容量・耐圧

>なまむぎ2さん

シルク印刷C179のコンデンサでしたら16V 47μFの様です。105℃品でした。

書込番号:24179165

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件 PCIe Sound Blaster Z SB-ZのオーナーPCIe Sound Blaster Z SB-Zの満足度5

2021/06/08 23:23(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
早速ありがとうございます!
本当に助かりました!

書込番号:24179168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 USBとAUXの併用

2021/06/08 13:03(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6

スレ主 rollingmanさん
クチコミ投稿数:1件

【質問】
SBX-G6の購入を検討しているのですが
pcとusbで接続して使用している場合、LineInからスマホ等で別の音源を流してpcとスマホ両方の音を聞くことは可能でしょうか?

またlinein、usb共に遅延はどの程度ありますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24178254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2021/06/08 16:37(1年以上前)

アマゾンのレビューによると、USB入力と光デジタル入力はミキシングできるそうです。
3.5mmアナログ入力がミキシングできるかは分かりません。

アナログ入力がミキシングできなくても、↓のようなアナログ→光デジタル変換器を
間に入れれば、ミキシングできます。

・Portta Analog to Digitalオーディオ 変換アダプター (アナログ→デジタル変換) R/Lステレオのアナログ信号をS/PDIF(光&同軸)デジタル信号に変換します ADC 変換器
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ATNWBZU/

・Ugreen 3.5mm ステレオミニプラグ to 2RCA(赤/白) 変換 ステレオオーディオケーブル スマホ タブレット TV 等に対応 2m
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LM2Y2U4/

・FosPower (0.9m) 光デジタルケーブル Mini TOSLINK (3.5mm ミニ トスリンク) オーディオ オプティカルケーブル (角型-丸型)【高耐久 24K金メッキプラグ | 金属コネクタ | ストレインリリーフ PVC被覆 | S/PDIF OPTICAL】Apple Hi-Fi、Mac mini、Mac Pro、Macbook、Macbook Pro、AirPort Express、AirMacExpress、iMac、DAC、Chromecast Audio、テレビ、TV/PC スピーカー、PS4、Xbox One 適応
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N39ONPH/

書込番号:24178476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10で動作しました

2021/06/03 15:39(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > プリンストン > PCA-RCU2

クチコミ投稿数:235件 PCA-RCU2のオーナーPCA-RCU2の満足度4

これまでWindows7までしか対応していないと諦めていたのですが接続したらWindows10でも動作しました。
まだ一部で販売が有る様です。(2021/6/3現在)

書込番号:24170104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドカード・ユニット

久しぶりの投稿です。
表題のとおりアンインストールできません。
現在はSoundBlasterのサウンドボードを使用中なのでオンキョーのドライバーは不要になりました。
アンインストールできない、これは配給元がオンキョーのドライバーもCreativeTechnologyなので“一体化?”されているからなのでしょうか?

書込番号:24162459

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/05/30 10:05(1年以上前)

この辺りは如何でしょう?

「アンインストールができない時の対処法」
コントロールパネルからアンインストールする
プログラムを再インストールする
プログラムのアンインストーラを使う
コマンドプロンプトからアンインストールする

https://itojisan.xyz/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB/windows%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A8%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/

書込番号:24162667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2021/05/30 10:51(1年以上前)

あずたろうさんご無沙汰しております。
教えていただいた方法ですけど、コマンドプロンプトにもタスクマネージャーのプロセスにも、双方にSE-300が無い!
項目が無いのですからドライバーは残っていないがコントロールパネルからは見えてる、というか何かの残骸があるのでしょうね。
も少し調査してみますね。

書込番号:24162728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2021/05/30 11:08(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
CCLeanerを使って消すこと出来ないでしょうか?

最近はないですが、昔は何度か使いました。
ツールの中のインストール情報に残っていないでしょか?

後はあえて消したいものを、もう一度インストールしてから改めてアンイストールすると消える場合もあります。

書込番号:24162757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2021/05/30 11:23(1年以上前)

どうもです。
CCleanerでは表示され、アンインストールを試みたが反応なしでした。
で、ドライバーを一旦インストールでは『ハードが見つからない』となる。
お手上げです〜。
まあこのままにしておくかな?
PCの中身公開ですけど(笑)別に構わないし・・

書込番号:24162785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11887件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2021/05/30 11:31(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
deleteで消せませんか?
情報だけ残っている場合消せたと思います。

書込番号:24162795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2021/05/30 11:38(1年以上前)

>deleteで消せませんか?
消えた〜!
右上のUNINSTALLをクリックしても反応なしだったのがそうか、deleteで消えました。

書込番号:24162810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件

2021/05/30 11:47(1年以上前)

ありがとうございました。
今気づいたのですけど、インストール日が2021/5/21になっているのがいくつかありますね。
これ、Windows10 21H1にアップグレードを実行した日です。
新たにインストールされるアプリやドライバーがあるのですね。

書込番号:24162821

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る