PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VA9000SWA の配線

2006/05/05 04:08(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > VA9000SWA

スレ主 kouryuさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして今回から自作を始めた者です。
必死に日本語が書かれてないマニュアルを見て、組み立てだけはほぼ終わりに近づいたのですが、マニュアルでは分からない部分が出たので質問します。
VA9000SWA の配線をマザーボード:GA-G1975Xに繋げているのですがIEEE1394とUSBのコネクタの形状が合っていません。
これは配線側のピンを抜いて、形状の合うピンに変えた方がいいのでしょうか?
また、EAR MICはどこに挿せばいいのでしょうか・・・
マニュアルを見比べても、類似する場所がないので。

お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。

ちなみにFANに付いているシグナルコネクタって付ける場所無いですよね。

書込番号:5050590

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/05/05 12:25(1年以上前)

kouryuさん こんにちは。  正解ではありませんが、ご参考に。
マザーボード上USBヘッダピンのアサイン(接続方法)
http://www.ecsjpn.co.jp/support/usbpin.htm

POWER LEDを2ピンにする方法
http://www.ecsjpn.co.jp/support/led.htm

書込番号:5051288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースの実サイズを教えてください。

2006/04/23 13:58(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P180

スレ主 oyajittiさん
クチコミ投稿数:2件

皆さん、こんにちは。
このケースの購入を考えています。
このケースをパソコンディスクの下の棚の上に置こうと思うのです
が、ディスク天板裏までの高さが54.5cmしかありません。
このケースの高さは、公称54cmとなっていますが、ケースの足及び
上部排気口のカバーを含めた高さは、何cmでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5019563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2006/04/24 08:17(1年以上前)

最近購入したので実測してみたところ、上部のカバーを含めた全高は公称54cmより約2mm程度高いようです。

尚、余談ですがこのケースはファンが3基も付いているのでケース内冷却効果は良いのですがファン回転をLowにしてても結構五月蝿いです。価格comのケース人気アイテムランキング3位のCool Builders CB101のスチール判CB102にファン2基付けて使っていますが、こちらは廉価で赤色FL管の温度表示と回転表示ファンコンも付いてて静かです。

書込番号:5021780

ナイスクチコミ!0


スレ主 oyajittiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/24 22:51(1年以上前)

C5byCarlsonさん,早速のご返事&実測ありがとうございます。
予定の所に納まることは分かったのですが,五月蝿いですか!
今回は,静音化のためのケース交換が主目的だったのですが・・・
現在のパッシブダクト系を止めて,忍者PULS等のサイドフロー系
と思ったのですが・・・
「Cool Builders CB101」も静かなら廉価で魅力的ですね。
本当は,Abeeの「AS Enclosure M3」が欲しいのですが,高いし・・・
またしばらく悩みそうです。
ありがとうございました。

書込番号:5023708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S1とS2の違いって・・・

2006/04/04 16:29(1年以上前)


PCケース > Abee > AS Enclosure S2 ES2S-013

スレ主 かじょさん
クチコミ投稿数:1128件 PC道 

今回このケースを購入しようか悩んでいる者ですが、このS1とS2って何が違うのでしょう?スペックを何度見ても同じだし・・・。どなたか教えてください。

書込番号:4971816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2006/04/04 17:15(1年以上前)

http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S2/index.html

ここに書いてある・・・。

書込番号:4971873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/04/04 22:34(1年以上前)

デザイン以外のは同じ仕様だそうです。

http://db.ascii24.com/akiba/news/2005/11/24/659240-000.html

書込番号:4972754

ナイスクチコミ!0


スレ主 かじょさん
クチコミ投稿数:1128件 PC道 

2006/04/06 08:34(1年以上前)

やはりデザイン以外は変わっていないのですね。これでスッキリ解決しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:4976163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

貴方のイチオシのアルミケースは?

2006/04/03 21:47(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:42件

金額抜きにして一番と思えるアルミケースを教えて頂きたいです。
個人的にはデザインを一番に重視したいのですが、メンテナンス性は品質、静音性などもしっかり抑えた欲張りケースってあるんですかね。
皆様の豊富な知識をぜひご披露願います。
出来ればなぜその製品なのか?など特徴なども書いて頂けますと幸いです。
それでは宜しくお願いします。

書込番号:4969829

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2006/04/04 00:11(1年以上前)

「究極のアルミPCケース」ですか...
デザインはともかく、使用したい構成次第によって変わると思うので
1つのケースを薦めるというのは難しいですね。

でもまあ、私が使い勝手の点で究極と思えるのはやっぱりこれかな!?
(知らない間に販売終了になっている)

http://www3.soldam.co.jp/case/prism3/

書込番号:4970466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/04/04 06:32(1年以上前)

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/24/646539-000.html

http://www.jjv.co.jp/artistmaster/

個人的にはこの辺りが面白そうです。

書込番号:4970924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/04/04 19:30(1年以上前)

LEPRIXさん、口耳の学さん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね・・・。いろんな場面が想定できるので絞りきるのは確かに難しいですね。
しかし・・・
Zalman Tech製の完全ファンレスPCケース「TNN500A(型番:ZM350-HSC1)」
ありえない金額!ですね。こんなの初めてみました。
でも色々と参考になります。
また機会があれば宜しくお願いします。

書込番号:4972126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2006/03/27 19:55(1年以上前)


PCケース > ANTEC > P180

クチコミ投稿数:75件

3/23からリリース開始されたようですが、
前期型からどこが変更されたのでしょうか?。

書込番号:4950301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/03/28 00:52(1年以上前)

蓋じゃないの?

書込番号:4951543

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/03/30 19:25(1年以上前)


>前期型からどこが変更されたのでしょうか?

ビデオカード用ファンダクトが無くなった代わりにビデオカード冷却用12cmファンブラケットが追加された点や、電源部前の12cmファンが35mm厚のタイプから25mm厚のタイプに変更された点など。
との事ですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/newitem.html

書込番号:4958736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2006/04/01 10:10(1年以上前)

バウハンさん、カロ爺さん、ありがとうございます。

こちらの方↓が詳しくレポートされていました。
http://day8ge.blog15.fc2.com/blog-entry-311.html

早速、購入予約したので来たら書き込みします。

書込番号:4962548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アルミじゃなくてもいいんですが

2006/03/22 09:06(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:6463件

ATXマザーが入る比較的小型のケースでお勧めありませんか?
グラボはロープロでないけど、大きくも無い(具体的にはGF4Ti4200)をいれます。電源は無くてもいいです。
ミドルタワータイプが希望です。

予算は5000円以内でお願いします。

書込番号:4934288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/22 10:13(1年以上前)

高速電脳、ASUS 「TA-250」、4980

http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202510000000000&jan_code=4529327816799

http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202510000000000&jan_code=4525585022880

ツクモで値段順で並び替えれば、いくつかでるぞ

書込番号:4934426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2006/03/22 12:27(1年以上前)

http://www.casemaniac.com/
毎度様。
定番ですが如何かと。

書込番号:4934689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/23 01:20(1年以上前)

高いけど Abee AS Enclosure S1やS2

書込番号:4936755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/03/23 03:37(1年以上前)

>高いけど Abee AS Enclosure S1やS2
ご要望の額の6倍以上・・・無理ですy

書込番号:4936947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/03/23 07:44(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございました。

参考にさせてもらいます。

5000円以下といったのは、嫁のWeb閲覧用のベアボーンPCが故障したためにありあわせのパーツで作ろうと思ったからです。

Web・メール閲覧メインで短時間しか使いませんので、5000円も出せば充分かと思っています。


3万も出すと、自分のメインPCのケースより高くなっちゃいますので、遠慮しておきます(^^;

書込番号:4937083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2981件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/23 09:36(1年以上前)

すいません・・・NS-300TNはどうでしょうか。
スリムケースにATXが収まります。

リンクスインターナショナルのホームページ
http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html

書込番号:4937230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング