
このページのスレッド一覧(全6627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年1月10日 15:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月19日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月23日 03:40 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月7日 21:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月4日 21:21 |
![]() |
0 | 9 | 2003年12月14日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







2003/12/20 07:46(1年以上前)
空気の流れがよく、取り外しが楽な製品をえらびますね、ネジ穴があわないような製品は除外です、
書込番号:2250522
0点


2003/12/24 14:57(1年以上前)
丸ごと新調するなら、ケースの価格は考えません。セット全体に占める比率が低く、ケチっても効果が薄いから。限度はありますがね。
デザインが気に入ったけど排熱が、と言うときは、中身のスペックを低めにするしかないでしょう。(今そういうのを検討中。)
書込番号:2266923
0点


2004/01/10 15:30(1年以上前)
初めての自作の時、ケースはあれば良いくらいに考え安い物にしました
CPUやマザー等も何度か交換してますが一番長く使ったのはケースでした
今にして思えば長く使う物にこそ予算をさくべきでした
そんな私も先日ソルダムのきのこセールでアルミケースを入手しました
満足してます
デザインや作業性、冷却などこだわる所は人それぞれですが
ケースはちょっと奮発したほうが良いと思います
書込番号:2327699
0点





PCケースって大きいほうが作業しやすいし空気の流れもよいので、置く場所さえあればサーバー、ワークステーション用のでもいいのですか?べつにPCを複数台接続しようとかは考えてなく、普通に使うだけなんですが。
0点

置く場所に困らず、邪魔にならないのでしたら大きいほうが良いです。
何といってもケーブルの引き回しや、接続が楽ですから。
しかし、ケースの大きさに見合った排気ファンを付けてしっかり換気をしないと、以外にケース内の温度が上がります。
書込番号:2249451
0点



PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)


このケースの窓付きサイドパネルを探しています!日本では販売されていないようで(ネットショップで見つけましたが完売で・・・)、海外のショップにはあったのですが頼んでも送られてこないような気がして・・・どなたか日本で売っている所を知っていましたら是非教えてください〜!お願いします!!
0点


2003/12/17 14:49(1年以上前)
http://www.crast.net/products_body.php?ct1=%A5%B1%A1%BC%A5%B9&maker=%A5%B1%A1%BC%A5%B9%2F%C5%C5%B8%BB&spec1=&spec2=&spec3=&PHPSESSID=f0def8afbc9a121142f7919f8d466d1c
実際にここを利用したことがないので
信用できるかどうかは正直わかりませんが…(^^ヾ
書込番号:2240845
0点


2003/12/17 20:02(1年以上前)
サイドパネルですか???
実は私持っています。
数ヶ月前まで、高速電脳のホームページで販売されていました。
現在は販売していないみたいですけど。
高速電脳にお問い合わせしてみたらどうでしょうか?
私もクーラーマスター製の製品を海外サイトからの購入を考えています。
英語なので断念しそうです。
詳細
http://phamcomputer.safeshopper.com/36/cat36.htm?107
私が高速電脳で購入したのは、ATC-SPB-110FV です。
パネルの部分が透明ではなくうす緑です。
ケースの中に光物を入れています。
自分的にかなり気にいっています。
海外サイトで購入されたのですか?
どこのサイトから購入しましたか?
いろいろ教えていただけたらありがたいです。
書込番号:2241666
0点



2003/12/18 03:50(1年以上前)
よーすけざん さん 、 ギガバイト、 さん
早速ご回答いただき大変感謝しております。
明日、問い合わせをしてみようと思います!
私が海外のサイトで見つけたのは、ギガバイトさんと同じ所です。
サイドパネルの型番がいくつかあるので注文したものが正確に来ないような気がして購入はしておりません。
http://www.max-computer.com/
こちらでは、「クーラーマスター特選品の注文」のページがありまして、
以前販売しておりましたので問い合わせたところ完売との答えでした。
今見たところ商品も減っているようですので今後このサイトでのクーラーマスター商品の入荷はどうか分かりません。
このケースを大変気に入っておりますので
何とか「窓付きサイドパネル」を購入しようと思ってます。
お二人の情報には本当に感謝しております。
有難う御座いました m(__)m
書込番号:2243494
0点


2003/12/18 20:20(1年以上前)


2003/12/20 11:32(1年以上前)
私は値段と「ロゴ入り」に惹かれてクラストさんで買いましが、なかなかしっかりしてましたよ。
12月上旬に注文したところ在庫がなかったらしく「12月5日に納品されるたら発送します」とのメールが
その日のうちにあり、5日か6日に佐川の伝票番号とともに発送済みの連絡がありました。
私はサイドパネルは買っていませんが、安かったのでついCD/DVDドライブ用ベゼルを購入してしまいした。
このベゼルは結構くせ者です。両面テープで貼るのですが、エジェクトボタンの位置や大きさによってはNGです。
ドライブも後から購入したので、WEBの画像を拡大してベゼルを画面の上にあわせてみたりと涙ぐましい
努力の結果IOのABH4Sにしました。(うまくいきました!)
ケースはとても満足してますよ。
書込番号:2251026
0点



2003/12/23 03:40(1年以上前)
皆様、いろいろ情報有難う御座います!
来月から高速電脳にサイドパネルが再入荷するそうです。(高速電脳に行き店員の方に聞きました)
CoolerMasterJapanのサイトに載っていない物でも入荷するみたいです。海外のサイトにあるもの全てでは無いようですが、少し増えるみたいです。
何か気になるものがあったら聞いてみると良いかもしれません。
書込番号:2261636
0点








2003/12/07 15:22(1年以上前)
どうしたら購入できますか?
だれか知っている方ご連絡ください。
書込番号:2205256
0点


2003/12/07 15:36(1年以上前)
http://phamcomputer.safeshopper.com/36/618.htm?632
http://phamcomputer.safeshopper.com/36/681.htm?886
でしょうか?
カード決済で日本に発送してくれる海外のショップを探せばいいと思います。
昔円高のときに個人輸入やったんですが、もう詳細は忘れてしまいました。英語堪能な人に手伝ってもらってがんばってください。
書込番号:2205300
0点



2003/12/07 19:55(1年以上前)
私も、知っています。このアドレス。
英語が苦手なもので・・・。
カード決算にして送られてくるのかどうか心配で。
それに、カードの番号を悪用されたりしませんかね?
誰かこのホームページから購入した方いませんかね?
詳しく教えていただけたらありがたいです。
書込番号:2206183
0点


2003/12/07 20:21(1年以上前)
私はここが日本への発送を受けているかどうか知らないですよ。たまたま検索してヒットしただけです。
カードは通常のものとは別にしたほうがいいでしょうね。
当時はネットがブロードバンドではなく、セキュリティ上の不安もあったので、カード番号を書いた発注書はFAXで送ったような記憶があります。
書込番号:2206272
0点



2003/12/07 21:12(1年以上前)
英語でしたがどうにか注文できそうですが・・・・。
最後の一つのボタンを押すことが出来ません。
本当に届くのかわからないし、悪用されることがあるかもしれません。
どうしようかな?
とりあえず、クーラーマスターの日本の代理店に聞いてみてからにしようと思います。
書込番号:2206462
0点



PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)


WMをお使いの方、教えてください。
5インチベイの取り付け穴の位置がずれていて
ドライブをうまく取り付けることができないのですが
これは仕様???もし、ドライブのメーカーごとに
微妙にずれているとすると、取付可能のドライブの
0点



2003/12/04 15:32(1年以上前)
失礼しました。
WMをお使いの方、教えてください。
もしドライブのメーカーごとに微妙にずれているとすると、
取付可能のドライブのメーカーはどこでしょうか?
Musketeer、AerogateII 等は問題なく付くとは思いますが。。
書込番号:2194732
0点

>ドライブのメーカーごとに微妙にずれているとすると・・・
そういう事は無いでしょう。規格と公差はあるでしょうから。
>5インチベイの取り付け穴の位置がずれていて
おそらく不良品でしょう。
製造過程での加工治具への取り付け不良等で発生したものと推測しますが、機械加工製品ですから検査の目を抜けて流通したのでしょう。
この様な不良は時々見かけます。(M/Bの取付けスタッド穴が無い等もある)
書込番号:2195104
0点

こんばんは。
>(M/Bの取付けスタッド穴が無い等もある)
私は、これに遭遇しました。
COOLERMASTERではありませんが、星金のケースですが。
Peter 5560さん、不良品という事で、返品しましょう!!
書込番号:2195669
0点



PCケース > COOLER MASTER > TAC-T01-E1J (シルバー)


始めまして、このケースの購入考えてるんですけどクリエイティブのサウンドボードプラチナムなどの5インチベイにつけるフロントパネルはつけられるのでしょうか?やはり扉が邪魔するのですか?どなたかつけてらっしゃる方いらっしゃいましたらレスよろです。
0点

フロントパネルの蓋はWAVEですので、当たって閉まらない可能性が大きいです。
私は、COOLMASTERのファンコントロールをつけていますが、ぎりぎり当たらないみたいです。ファンコントロールの出っ張りは、「6mm」ですのでこれ以上出っぱっていたら当たる可能性は大きいです。
書込番号:2176503
0点


2003/11/29 18:38(1年以上前)
クーラーマスターのどのファンコンを購入しましたか?
使い勝手などを教えていただけたらありがたいです。
書込番号:2176631
0点

使ってるのは、クーラーマスター アルミ製4chファンコン Aerogate Iです。http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47412450
使い勝手は、私の場合はCPU ファンの回転数はアサスのマザーを使ってるのでこのファンコントロールを使っていません。
前面2個・後面1個・上部1個の4つのファンをコントロールしています。ファンは、XINRUILIANの2000rpmのものにすべて交換しました。このファンとファンコントローラーのおかげで静音・制振動を味わっています。ついでに、インシュレーターも交換しました。
使い勝手は、静音・制振動を望むのであればおすすめです。安価ですし・・・。色もこのケースとマッチしています。もちろん、イルミネーションも。
夜寝るときにケースの前面の蓋を開けて寝るときれいですよ。HDDが動いている状態では、更にお部屋をきれいな光で包み込んでくれます。幻想的です。
書込番号:2177105
0点


2003/11/29 21:23(1年以上前)
私もXINRUILIANの2000rpmに交換しました。
上一個のファンは、ファンコンなしだと結構うるさいですよね?
振動でうるさくなりませんか?
インシュレーターて何ですか?
初心者ですいません。
書込番号:2177156
0点



2003/11/30 21:40(1年以上前)
正確には8mmですね。これはCOOLERMASTERに問い合わせたので間違いないと思います。まあ音量ノブが10mmくらいでっぱてるので少し後ろにずらせば問題ないでしょう。つけられると思いますよ。これも社の回答ですね。
書込番号:2181534
0点


2003/11/30 22:11(1年以上前)
>クリエイティブのサウンドボードプラチナムなどの5インチベイにつけ
>るフロントパネルはつけられるのでしょうか
私は上記ものをフロントパネルに付けています。
つけることは可能ですよ。
取り付け時、前方へ出す度合いをPCケースの前面カバーを開閉し、当たらない位置を確認してからベイの取り付けネジを締めるようにすると良いでしょう。あまり前に出すと前面カバーにぶつかりますのでご注意を!
書込番号:2181685
0点


2003/12/14 14:37(1年以上前)
Bioethicsさんへ、、、
私もAerogate Iを購入しました。
使い勝手は正直あまり良くないです。
MinのときとMaxのときのさが500回転位の差しかありません。
それにこのファンコンをつけることによって若干回転数が落ちています。
以前使っていたファンコンの方が使いかってはかなり良いです。
使い勝手は良くありませんが、見た目はかなり良いです。
かっこいいです。
クーラーマスター製のものに最近こっています。
クーラーマスター製のもので何か良いものがありましたら譲っていただけたら幸いです。
書込番号:2230309
0点

掲示板ではお譲りできないのですが。。。
そうですか、私のは結構回転数が落ちているように感覚的には思いますが。実際ははかったことはありませんのではっきりはいえません。
お買い求めになったファンコンは正常でしょうか?
書込番号:2232534
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





