PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64856件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

エアーフロー

2025/01/18 09:17(7ヶ月以上前)


PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG

クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

ケース購入で失敗したのでこのケースを買ったのですが重たいです。
それよりもこのケースに420の水冷を入れて使う時で
ケースファン全てに14cmファンを使用した場合で質問があります。
どのような向きが良いでしょうか?
一応サイドに水冷を付けようかなと思って居ます。
よろしくお願いします。

書込番号:26041057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/18 10:25(7ヶ月以上前)

エアーフローで何度も何度もすみません。
買って気づいたのですがこれ後方がないんです。

書込番号:26041137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/19 10:06(7ヶ月以上前)

このケースでサイドを水冷にすると
TOPとボトムしかないんですよね。
難しいです。

書込番号:26042413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/20 17:21(7ヶ月以上前)

引き続きよろしくお願いします。(*^◯^*)

書込番号:26044156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/21 07:37(7ヶ月以上前)

一旦閉めさせていただきます。

書込番号:26044731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/21 07:58(7ヶ月以上前)

現在のパーツ状況です。(*^◯^*)
もう少し時間がかかるのでお待ちください。
海外が絡むと大変時間がかかるのですよ。

書込番号:26044764

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/01/21 08:31(7ヶ月以上前)

>ケースファン全てに14cmファンを使用した場合で質問があります。

ケースファン全てって天板には120mmファンが2個しか付きませんから無理でしょう。

それ以外は前の背面に420mmラジエターでも下のファンには140mm×3は付きますね。

140mmファンが付くのは6個までということですね。

自分ならフロントサイド吸気で下からも吸気でメモリーとグラボも冷やせそうだけどね。

まあグラボをライザーカードでつけるのか、そのまま縦に挿すのかにもよると思います。

書込番号:26044798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/01/21 08:42(7ヶ月以上前)

>Solareさん
つきそうには見えるのですがスペックを見逃していました。
幸い12センチファンもあるので何とかなりそうです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:26044807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/02/13 17:39(7ヶ月以上前)

>Solareさん
ライザーにすることにしました。
ここのはケーブルが折りやすいと思います。(*^◯^*)

書込番号:26073631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MBのスペーサー

2025/02/11 00:49(7ヶ月以上前)


PCケース > KEIAN > KX-M01

スレ主 wankohanaさん
クチコミ投稿数:1件

これに合うスペーサーのネジ規格を知りたいのですが???

書込番号:26070104

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/11 01:25(7ヶ月以上前)

スタンドオフを1つ外して、ネジの山が細かいならミリネジで荒いならインチネジですよね?
後は物差し当てれば大体わかると思いますが

書込番号:26070122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/11 04:49(7ヶ月以上前)

>wankohanaさん
一般的にはM3サイズのネジが多いです。ただし、具体的な製品によって異なる場合があるため、正確な情報を得るためには、製品のマニュアルや仕様書を確認することをお勧めします。また、購入先の販売店に問い合わせることも有効です。

だそうです。(*^◯^*)

書込番号:26070171

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/02/11 05:38(7ヶ月以上前)

揚げないかつパンさんが書かれてる通りケース側かミリねじかインチねじなのかを見るのが重要ですね。

あとはどちらかのマザー固定用のねじとセットになってる物を購入して全部変えておけば問題ないと思いますけどね。

書込番号:26070179

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2025/02/12 13:37(7ヶ月以上前)

ただ高さが異なるものもあるので注意が必要です。
高さを測定して使えるか判断して両方買って合う方という力業もあります。
こういうのを買えばどちらも入っています。
https://www.ainex.jp/products/pb-028a/

3mmネジと並べてみて同様のネジが切ってあればミリネジということでいいと思います。

書込番号:26072065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

簡易水冷は付きますか?

2025/02/09 15:20(7ヶ月以上前)


PCケース > ドスパラ > ドスパラセレクト XR

クチコミ投稿数:14件

スペックやメーカーページに飛んでも
記載がなく購入を悩んでいます

使われている方や
ご存知の方は
教えていただけると幸いです

書込番号:26068135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/09 15:50(7ヶ月以上前)

トップは360mm搭載出来ます

サイドは240mmラジエーターオッケーです

書込番号:26068172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/09 15:51(7ヶ月以上前)

トップに240mmが付いてる画像はありますね。

https://www.dospara.co.jp/contents/dospara-select-pc-case.html

360mmは分かりませんが

書込番号:26068176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/09 16:05(7ヶ月以上前)

今どき簡易水冷が取り付けれないケースは無いと思います。

もちろんある程度の制限はあるでしょう。

メーカーサイトで以下のように書いてますので、天面は360mmまで大丈夫とは思いますが全てが可能というわけではないでしょうから、ケースを実際に計測して、それにあう簡易水冷を調べて買うしか無いですね。

[天面]120mm×3 or 140mm×2
[側面]120mm×2
[PSU Shroud]120mm×3
[背面]120mm×1 or 140mm×1


まぁ、こういう寸法を実際に測ったりするのも自作の醍醐味ですね。ラジエーターは入ってもチューブ取りだし口の方向しだいでは使えないなんてこともあります。

書込番号:26068199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3409件Goodアンサー獲得:808件

2025/02/09 17:45(7ヶ月以上前)

>なべびあさん

この製品はMONTECH XRの色違いの様ですが、MONTECH XRのメーカーサイトでは360mm水冷ラジエーターは対応になっています。
https://www.montechpc.com/xr

MONTECH XRの日本での代理店さんはCFDさんですが、こちらのサイトでも対応になっています。
https://www.cfd.co.jp/biz/product/detail/xr--b-.html

書込番号:26068357

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/02/09 18:29(7ヶ月以上前)

>月曜日のカンパネラさん

ありがとうございます!
助かりました

書込番号:26068434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/02/09 18:32(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

搭載しているページまで
ありがとうございます
参考になりました!

書込番号:26068439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/02/09 18:34(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

なるほど!
寸法から調べて購入ですね
最初からまとめて
購入してしまうつもりだったので
参考になります

ありがとうございます!

書込番号:26068445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/02/09 18:35(7ヶ月以上前)

>キャッシュは増やせないさん

ありがとうございます!
自分なりに調べたんですが
見つからなくて…

助かりました!

書込番号:26068447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

グラボ取り付けねじについて

2025/02/08 15:08(7ヶ月以上前)


PCケース > Thermaltake > S100 TG

スレ主 ka623さん
クチコミ投稿数:12件

pcieスロット固定のネジがわからないのですが、vgaというのがグラボのことなのでしょうか?powerは電源のことでしょうか?もしそうなのであればその2つの固定用ネジが4つしかなくてどちらかしか固定できないのですが、分かる方いますか?

書込番号:26066846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 15:32(7ヶ月以上前)

普通はVGAがグラボで、Powerは電源ですね。

書込番号:26066865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka623さん
クチコミ投稿数:12件

2025/02/08 15:39(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。そのためのネジが4つしか付属していなかったんですが、他のネジで代用はできませんよね、、?

書込番号:26066876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 15:59(7ヶ月以上前)

まあ、ねじは買えば良いし、VGAなら2-3本が普通だから4本あれば普通はいいけどね。
切り取りの場合は全部取っちゃうと大変なことになるけど

書込番号:26066902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/08 16:11(7ヶ月以上前)

>ka623さん
グラボのネジはケースについていると思います。(*^◯^*)

書込番号:26066923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 16:26(7ヶ月以上前)

ケースの質問なんだからケースの付属のネジの話だよね?

書込番号:26066944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/08 16:32(7ヶ月以上前)

確か昔に購入した記憶では

電源ユニット取り付け部の3.5インチベイに箱で格納されてたはずですね

書込番号:26066959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3409件Goodアンサー獲得:808件

2025/02/08 17:51(7ヶ月以上前)

>ka623さん

ケースのマニュアルを確認致しましたが、確かに電源・グラボ用のネジ(共通)は4本だけの様です。

電源ユニットにケース取り付け様のネジは付属している事が多いので、電源ユニットの付属品を確認されてみては如何でしょうか。

書込番号:26067059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPUの取り付け方向によるケーブル取り回し

2025/02/08 14:37(7ヶ月以上前)


PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG

クチコミ投稿数:10件

購入を検討してます。
地方の為現物の確認がなかなか出来ないのでご教示いただけると幸いです。
GPUの取り付け方法で垂直に吊り下げた場合、映像ケーブルは天板に干渉して取り付けられないという事はありませんか?
ネットで色々調べたりしましたが、なかなか作例がないため購入に踏み切れません。
ケーブルの形状にも長短がありますが、例えば短いものであれば大丈夫などの制約はありますか?
マザーボードのIOパネルからの配線はケース後方上部の開口部から出る様なのは確認出来ました。
マニュアルもダウンロードしましたが当然組み立て方しかなかったです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26066810

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/08 15:30(7ヶ月以上前)

画像を確認できる資料としてはこんな感じみたいなので問題無いと思いますが

https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0605/541449

まあ、普通に考えて天板に当たるとかだと製品化できないと思います。

書込番号:26066864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2025/02/08 15:50(7ヶ月以上前)

元々そういう設計のケースなのでケーブル等は問題ないでしょう。

自分が気になるのは以前Lianliのケースで同じようにグラボを垂直につけれるケースが出たときにベイパーチャンバーとかの高級グラボはかなり冷えなくなったデータありましたね。

一応グラボ付けたらモニターしてみてライザーケーブルの方も考えておいても良いかもしれません。

書込番号:26066890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/02/08 16:17(7ヶ月以上前)

>2男の父ちゃんさん
このケースを選ばれるのはお目が高いですね。
PCIカードから天井まで6センチ弱あります。(*^◯^*)

書込番号:26066934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/02/08 17:51(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。そうですよね、リンク先も拝見しましたが今一つ分からなかったので

>Solareさん
自分のがまさにベイパーチャンバーのGPUなんで購入したらいろいろ試行してみます

>かぐーや姫さん
6cmですか?そのクリアランスなら問題なさそうですね。

お三方、それぞれに有益な回答ありがとうございました。
購入したらレビューします。


書込番号:26067057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての自作PCで正体不明のケーブル

2025/02/05 13:56(7ヶ月以上前)


PCケース

PCケースから伸びているケーブルなのですが
どこに挿せばいいかわかる方はいますでしょうか?

PCケースはCOUGAR MX220 RGB
マザーボードはTUF-GAMING B650-Eです

書込番号:26062933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/02/05 14:07(7ヶ月以上前)

自己解決しました

電源側に差し込み口がありました

書込番号:26062947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2025/02/05 14:08(7ヶ月以上前)

電源ユニットからのSATA電源コネクタに繋ぐ為のコネクタですね。ケースのファンコントローラーあたりの電源に使うのでしょう。

書込番号:26062949

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2025/02/05 14:12(7ヶ月以上前)

これでしょう・・・

書込番号:26062952

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27835件Goodアンサー獲得:2467件

2025/02/05 14:13(7ヶ月以上前)

「解決済」
失礼致しました!

書込番号:26062954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/05 14:28(7ヶ月以上前)

SATAのケーブルです。(*^◯^*)

書込番号:26062970

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41017件Goodアンサー獲得:7657件

2025/02/05 14:58(7ヶ月以上前)

SATA電源ケーブルです。

書込番号:26063007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング