PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(64857件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源で。。。

2003/07/16 22:20(1年以上前)


PCケース > 星野金属 > MT-PRO1400 (Varius350S)

スレ主 kazuki1001さん

気になったのですが、星野金属の電源うるさいのでしょうか?

書込番号:1767343

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/07/17 14:51(1年以上前)

以前使用していた「Varius350(S無し)」は、冷えている時は静かですが熱を持ってくると結構うるさく感じられました。

音に関しては人それぞれ感覚的に違いますので一概には言えませんが、350Sの最大近接騒音値はWed上に27〜28dBと記載されており、S無しはいくつですかとメーカーさんに問い合わせた所最大43dBとの返答でした。
実際に使用しているわけではありませんが、上記の数値的に見るとVarius350Sは結構静かな分類に入るのではないでしょうか。

書込番号:1769319

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki1001さん

2003/07/17 18:52(1年以上前)

かろ爺さん、ありがとうございます。
やっぱり、静かだといわれているVarius350Sのほうがいいんですね。
体験談ありがとうございました。

書込番号:1769759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付いてないのに?

2003/07/16 17:16(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > ATC-201C-SX2

スレ主 キティオさん

初心者です。
 ATC-201C-SX2は、特に冷却性がいいみたいですが、自分としては何故これがランキング1位なのかが解りません。USB2.0が付いてるかと思えば1.1だし1394端子も付いてないし。どういった所がいいんでしょうか?

書込番号:1766457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/16 17:55(1年以上前)

ランキング自体が「(最安価格変動)お知らせメール」の登録人数で
決定しています。
ためしにあなたがMT-PRO2500のお知らせメール登録をすれば
明日の集計時には単独トップに躍り出るでしょう。

書込番号:1766556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MT-PRO2200plus Fについて。

2003/07/13 03:26(1年以上前)


PCケース > 星野金属

スレ主 MT-PRO2200さん

恐れ入ります。
どなたか
MT-PRO2200 plus F
についての在庫があるショップというのはご存知でしょうか?
いろいろ探しているのですが、ないもので・・・。
宜しくお願い致します。

書込番号:1755125

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀 武さん

2003/07/13 12:01(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0580&ItemCD=058060&MakerCD=289
↑価格.comのPCパーツ>アルミケース>星野金属より
http://www.hmi.co.jp/frame_product.html
↑星野金属HPより
どちらを見ても該当商品はありませんね。
実在する型番なのでしょうか?それともなにかの限定版?
残る手段としてはヤフオクでかかるかどうかでしょう。

書込番号:1755826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/13 12:55(1年以上前)

ソルダムの所です。高いですよー。
http://www.technob.co.jp/

書込番号:1755973

ナイスクチコミ!0


白銀 武さん

2003/07/13 15:03(1年以上前)

失礼しました。
あるだん さん が貼ってくださったリンクで見るとありました。
FってFDD付きモデルなんですね。
私も勉強足りませんでした。

書込番号:1756314

ナイスクチコミ!0


スレ主 MT-PRO2200さん

2003/07/14 01:00(1年以上前)

白銀 武さん。ありがとうございます。
ヤフオクで探すしかないですかね・・。
ちなみに、星野のサイトで2200Fの詳細はこれになります。
http://www3.soldam.co.jp/case/2200/f/index.html

あるだんさん ありがとうございます。
ちなみに、土曜日にここに電話したらないとのことで・・。
星野に電話してもないって言うし・・。
ないとなると尚更欲しくなるんですよね。
アルミの2200は共振してダメなんですよ。
白銀 武さん、あるだんさんありがとうございました。

書込番号:1758349

ナイスクチコミ!0


ROMROM者さん

2003/07/14 12:42(1年以上前)

色はアイボリーではなかったような気がしますけど、ヤ○ダ電機貝塚店にかざってあったような。最近行ってないので今でもあるかどうか判りませんけど。展示品になっちゃいますけど、大型家電販売チェーン店の中で、少しだけパソコンパーツを扱っているところで売れ残りがあったりしませんか。

書込番号:1759340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケースの振動

2003/07/14 00:56(1年以上前)


PCケース > 星野金属 > MT-PRO1400 (Varius350S)

スレ主 んっがんっぐさん

買って一週間くらいですが、
昨日からケースの振動音がなるようになりました。
ブーン・・・ブーンという低音でかなり耳につきます。
両サイドの板が少し浮いているような感じで
これを手で押すなどするとかなり低減されるようです。

アルミケースは初めてなのですが、
こういうことは珍しくないのでしょうか?

書込番号:1758330

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 んっがんっぐさん

2003/07/14 00:59(1年以上前)

婦女子になってました(汗

書込番号:1758340

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/07/14 01:00(1年以上前)

アルミケースに限らずそんなこともあるでしょうね
要は建てつけと、ねじの締め付け、程度の問題でしょうから
ただ☆金のケースは建てつけ自体は悪くは無いと思う

書込番号:1758347

ナイスクチコミ!0


スレ主 んっがんっぐさん

2003/07/14 01:04(1年以上前)

即レスありがとうございます。

そういうこともあるということですね。
ねじ締めなおしてみます。
駄目だったらテープで止めるかな。

書込番号:1758372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PCケースの選択

2003/07/10 20:05(1年以上前)


PCケース > 星野金属 > EX700R (Varius EX350)

スレ主 サザンが9さん

PCの組み立て初心者です。
ケースを選んでいる最中ですが、メーカーのサイトを見るとP4対応、とかAthlon XP対応、無表示だったりとかします。コストパフォーマンスの高いAthlon XPで組み立てたいと思っています。何に注意して選んだらよいでしょうか?アドバイス下さい。

書込番号:1747489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/10 20:27(1年以上前)

静電気。
お店。
ケース&電源。
相性。
などなど

書込番号:1747561

ナイスクチコミ!0


スレ主 サザンが9さん

2003/07/10 20:59(1年以上前)

サザンが9です。
私の質問の意味が不十分でした。
P4対応ケースとAthlon XP対応ケースと対応無表示ケースと何が違うのでしょうか?という意味でした。失礼しました。

書込番号:1747630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/07/10 21:04(1年以上前)

対応ケースってのか、それとも対応電源つきケースなのかわかりづらいのですが、多分、メーカーが確認してるのだと思います。

書込番号:1747645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 23:27(1年以上前)

いろいろややこしい話になります。

P4対応について
Socket423の頃はATX2.03電源を搭載し、Socket423のCPUクーラーを
固定するためのねじ穴の付いたものがそう呼ばれていました。
ご存知のように、Socket478以降ではクーラーをケースに取り付ける方式は廃止されたので
単にATX2.03電源を積んでいればP4対応となります。

Athlon対応について
ケースの筐体側については決まりはありません
(細かく言えばAMDのクーラー効率のガイドラインを満たすほうがいいはずですが)
電源については以前は「Athlon推奨電源」というものが指定されていました。
最近では対応ガイドラインが公表されて「それを満たせば推奨電源」
という方式をとっているようです。
で、この推奨電源を積んだケースがAthlon対応ケースと呼ばれます。

書込番号:1748263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 23:30(1年以上前)

Athlon対応電源で雑談
国産高級電源ブランド「ニプロン」は
規格の基準の一部が不満だったらしくわざと認定を受けなかったとか
かなり前の雑誌記事で読んだ覚えがあります。

書込番号:1748279

ナイスクチコミ!0


スレ主 サザンが9さん

2003/07/11 13:42(1年以上前)

ファファファ…さん、夢の市さん、
回答、ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:1749738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洒落たケース

2003/07/05 23:17(1年以上前)


PCケース

スレ主 ケース初心者さん

あるパーツショップで何とはなしにケースを眺めていたら何ともカラフルなケースがありました。
前面の両側にネオン管のような物が付いていて、側面の一部が透明になっていて内部が見えるようになっている物です。
自作するならケースはこれがいいなと思って、帰宅後様々なサイトを見て回りましたが、扱っている店はあってもメーカーが見付かりません。
どこのメーカーなんでしょうか?
日本のメーカーではないんでしょうか?
知っている人がいたら教えてください。

書込番号:1732745

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/07/05 23:41(1年以上前)

カラフルでない普通のケースも国産メーカーはほとんどないと思いますが?
「ネオン PCケース」で検索すれば、紹介記事も含めケース自体はいくつかヒットします。

書込番号:1732855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/07 01:20(1年以上前)

ここはかなり詳しく情報が載ってるのでどうですか?(メーカー並み)
http://www.casemaniac.com/

書込番号:1736608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング