PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信6

お気に入りに追加

標準

おすすめしません

2022/12/26 18:55(1年以上前)


PCケース > ASUS > TUF Gaming GT501 White Edition

クチコミ投稿数:5件

見た目はかっこいい!ですが。。。いろいろ難ありです
まずフロントパネルUSBや電源配線短いです、
今回asus z690-gを組み合わせたのですがキッツキツでした
マザボの取り付けネジ部分は合いますが、配線を裏面に逃がす穴が滅茶苦茶w
例えば24ピンの取り回しの悪さ、配線の取り回しは妥協。妥協。妥協とにかく背面に逃がす穴が欲しい所にない!
もしくはあと少し上なら。。。下なら。。。って箇所だらけ!ASUSのマザボで組んでこれだからw

これは本当にwヤバいと思ったんで書いておきますw
フロント3連ファン買って2週間で異音が出ましたので、メーカー問い合わせたところ「ASUSでは対応しません、
購入したお店に問い合わせて下さい」とのこと、
購入したお店に問い合わせたところ、「組んであるならバラシて持ってきてください」、そこから検査3週間ほどかかるってw
おいw
実質泣き寝入りでw

書込番号:25069965

ナイスクチコミ!8


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/26 20:30(1年以上前)

自作はそのくらい自分で対処するか店に任せる覚悟が必要です。自作を選んだなら仕方ありません。

書込番号:25070091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2022/12/30 10:46(1年以上前)

ケースの構造は様々です。

なので、事前に写真やレビューサイトでよく確認することです。
私はこちらのサイトを参考にしてます。
https://www.gdm.or.jp/review_category/totte

私のケースはこちらですが、個人のレビューサイトや動画、メーカーサイトでよく確認して買いました。
https://lian-li.com/product/odyssey-x/

おおむね満足してます。


なお、ケースに限らない話ですが、自作のパーツは餅は餅屋です。ASUSはマザーやグラボでは定評ありますが、ケースは専門外です。ケースを専門にしてるメーカーのほうがいいですね。片手間にやってるところでいいものはあまりありません。

LianLiは老舗のケースメーカーでその品質は期待どおりでした。
上記ケースを購入前に検討しましたが、Fractal Designのケースも評判いいですね。

私はフルアルミフルタワーケースという縛りがあるので、上記ケースにしました。

書込番号:25074770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/12/31 01:18(1年以上前)

なぜ仕方ないんですか?自分の感想です、だから購入を検討してある方に参考になれば、と思い投稿しました

書込番号:25075830

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2022/12/31 01:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ケースの構造が様々な事は言われなくても解ります

ここの口コミや掲示板って感想やレビューを書き込んで購入を検討してある方の参考になるようにする場ではないのでしょうか?
価格ドットコムのレビューは自分語りの場なんですか?
がっかりです

書込番号:25075832

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2022/12/31 09:28(1年以上前)

>川村さんですさん

仰る不満は事前に調べておけばある程度想像できたんじゃないですか?ってお話です。

私もですが、S_DDSさんは調査不足のことを言われているんじゃないでしょうか?
ケースは見た目も大事ですが、内部の構造も大事ですよね?

組まれる構成は人それぞれ様々ですから、ご自分の構成に合わせてケースも選ぶべきだったのでは?またはケースに合わせて構成を変更するべきだったのでは?ということでしょう。そこまで責任を持つことが自作であり、それが自作の楽しみでもあります。

また同じ不満でももっと具体的な数値で示すとか、写真を出すとか、各部の作りとか質感、品質など、公開されているスペックなどの情報ではわかりにく部分を書かれたうえでの不満ならもっと有意義だったでしょう。

なので、単に自分の思惑と合わなかった!って不満ではあなたのほうが自分語りだと思いますよ。
今回あなたの構成には合わなかったかもしれないが、他の人の構成には合うかもしれませんからね。


私も上記のケースを検討してたときに、360mmラジエータを前面に配置する想定時にホースの長さ不足が予想できたので、それに合わせてラジエータを選びなおしました。そういう確認が必要ですよっていうお話です。

まだ不満を語りたいなら、どうぞ各部写真などで示すと他の方の参考になると思いますよ。

書込番号:25076079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/12/31 16:28(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん が参考にしているレビュー動画にも同じように、よく調べて買うべきでしたねってコメントされるんですか?
パーツで変わるなんて当たり前じゃないですか?
asusのケースにasusのマザボ組んだらそれなりに収まると思いきや、そうでもなかったって話しです
なんでそんな上から目線か意味わからない
当たり前の事を長々とコメントされて気分悪いです
レビューしなきゃよかった!
ココは自分が触ってみて感じた事書く場ではないんですか?
コメントされる内容が的違いで、しかもいちいち長い!
アホくさ
年間何台もPC組んでるから購入者様の参考になればと思い、これから書いていこうかなって思ってましたが
退会します
さいなら

書込番号:25076707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > MasterBox Q500L MCB-Q500L-KANN-S00

スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

アマゾンでポイントアップと言うことで、購入して1週間
Q300Lに比べてちょっと高いなと思ったけど、まあいいか。と買ったら、1週間で値下がりが激しい。

ほかの店でも大幅に値下がりしていて、購入時期を完全に見余ってしまった。

話は変わるけど、mini-ITXの時の電源を底面につけられる。ってのをCoolerMasterとASK(日本代理店)に問い合わせたけど、
ホームページの写真の様には取りつけらないそうです。
なのでMicorATXまでの人はQ300Lの方が良いと思われます。

書込番号:24981222

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/28 00:03(1年以上前)

今日(27日)は本当に値動きがおかしかった
朝の時点でまた500円ほどあがったかと思ったら、夜になると700円ほど下がる

なんで1日でこんなに上下しているんでしょう?
昼間購入した人はなんで700円損しなきゃいけないんでしょうかね?
グラフは1日の変化は乗らないようなのでわからなくなっていますが、このケースは本当に今までも時価で売っていたんでしょうかね?

書込番号:24983461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33848件Goodアンサー獲得:5785件

2022/10/29 19:18(1年以上前)

タイムセールとかあるから一日の中でも変化するときはあるでしょう。

それから買った後は価格をチェックしない、これは心の安定を保つ秘訣です。

書込番号:24985833

ナイスクチコミ!3


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/29 22:34(1年以上前)

タイムセールで安くなることはあっても
その日の日中だけ高くする必要は無いよね?

書込番号:24986147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DarkMarkxさん
クチコミ投稿数:206件

2022/10/30 01:38(1年以上前)

もうこれで価格関連で書き込もうとは思いませんが、
アマゾンが1日で2000円上げてきました。
今日からのポイントアップでお得に見せるための値上げでしょうか。

この商品だけ上下しているとは言いませんが、ヤフーショップのツクモはポイント分はツクモのネットショップ分よりも価格が上がったままです。
おそらく、今ツクモのネットショップでセール(とは言っても、先週の価格と変わらない)をやっているのが最安値ですので、時価だと考えると、買うか買わないか迷っている人は、6900円台になったら迷わず買っておくことですね。

間違えて、今週末にアマゾンで買ってしまった人は、未開封なら返品できるので、ツクモで買い直した方が、アマゾンへの返品手数料払ったとしても1500円得しますよ

書込番号:24986333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫不足

2022/10/15 10:09(1年以上前)


PCケース > DEEPCOOL > MACUBE 110

ジョーシンで白を購入したんですけど、1ヶ月経過しても入荷日未定。
初自作PCは裸で置いてあります。

書込番号:24965369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4474件Goodアンサー獲得:345件

2022/10/15 12:25(1年以上前)

>初自作PCは裸で置いてあります。

そのPCはキチンと動くんですか?ならば、
段ボールや木の板に取り付けてみては!!絶縁と放熱に注意してね!!
結構カッコいいかも!!
(#^.^#)

書込番号:24965523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 MACUBE 110のオーナーMACUBE 110の満足度5

2022/10/15 20:32(1年以上前)

提案ありがとうございます。
コード整理ついでに仮の台座つけておきます。

書込番号:24966179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

オプション高杉

2022/08/30 10:55(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > O11 Dynamic EVO

クチコミ投稿数:194件

メッシュFパネル4092円?いや付属品でええやろ
グラボ縦置き12895円「は?」

書込番号:24899983

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

型番的にには

2022/08/29 10:03(1年以上前)


PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル

スレ主 nzghcc4さん
クチコミ投稿数:87件

こちらのが新しいみたいだけど、較べると販売辞めたらしい3290のが色々上なんだよなあ
再生産してくれないかなあ・・・・

書込番号:24898475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

天板が?がれてきた

2022/08/27 22:03(1年以上前)


PCケース > IN WIN > IW-CS-B1-PURE

スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:186件 IW-CS-B1-PUREのオーナーIW-CS-B1-PUREの満足度5

電源不具合の交換から2ヶ月が経ち、
最近気づいたんですが天板が剥がれてきています。
夏場の暑さのためか両面テープが剥がれてきたのかもしれません。

最初のモデルは1月から半年使っていましたが、
このようなケースは発生していなかったので、
内部の発熱によるものではないと思いますが、
製品個体の問題か・・・

両面テープが剥がれてるだけなら自分でもr対応できると思うけど、
天板が反り返っているのであれば自分ではどうにもならないかも。

また販売代理店に連絡してみようかな。

書込番号:24896292

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/08/27 22:40(1年以上前)

縦置きで使用のうちでは半年になりましたが正常な状況です。

書込番号:24896342

ナイスクチコミ!1


スレ主 SilA3さん
クチコミ投稿数:186件 IW-CS-B1-PUREのオーナーIW-CS-B1-PUREの満足度5

2022/08/27 23:03(1年以上前)

>あずたろうさん

問題ないのは何よりですね。
情報jありがとうございます。

やはり個体差でしょうかね。
とりあえず販売代理店に連絡してみました。

書込番号:24896378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング