PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65027件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

見た目は最高!裏配線は正直やりにくい。

2021/11/21 20:58(1年以上前)


PCケース > darkFlash > DLV22

スレ主 KZY.Mさん
クチコミ投稿数:1件

右パネルから

右サイドなので私の家には最適です!数少ない右サイドだし、デザインは最高です。
マザーボードが上向きなのでグラボも下にさがり重たいのも大丈夫です。
ただ、裏配線は狭すぎてやりにくいです。固いケーブルばかりなので大変でした。
マザーボードが上向きなので、拡張カードが全面側に来て、USBなどは後ろ側になるので、ケーブルをたくさんつけるとUSBはつけにくいです。
評価はタイトル通り、見た目は最高。裏配線はやりにくいです。

書込番号:24456925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > Corsair > Carbide 678C Tempered Glass

クチコミ投稿数:43件

MATXで組んでいたPCの冷却が追いつかず240mm簡易水冷から280mm簡易水冷に変更を決意。
ケースとマザボ交換のために発注したが、途中、コルセア電源の異常でマザボ(MATX)死亡。

やっとケースとマザボが届いて組んでみたらケースの電源ボタンとリセットボタン異常と変形...(組み立て中の写真のため周りが散らかっててすいません)
外箱確認したところ、一切異常なし。
アマゾンの保管の問題か輸入元の船舶輸入での変形か。

急いでアマゾンに再発注。
まともな製品が来ることを希望します。

で、質問なのですが電源ボタンの動きは1mm以上ありますか?センター留めしたので、センターで開けて確認したいと思ってます。
返品したケースは電源ボタン周辺が5mm程度凹んでました。
これが本来の形?

書込番号:24158961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/05/28 12:42(1年以上前)

https://www.sassanblog.com/entry/678C-1

参考に・・・

書込番号:24159126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2021/05/29 06:53(1年以上前)

ありがとうございます。 別にフレームに沿って形が変わってない、単にフラットな形状なのですね。
amazonの保管に問題があるようなので、再注文品もきちんとチェックして受け取らないと。

書込番号:24160490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2021/06/02 17:56(1年以上前)

今度はちゃんとしたケースが届きました。

書込番号:24168629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が落ちない

2021/04/25 10:43(1年以上前)


PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS

クチコミ投稿数:3件

PCに不具合(メモリの不良)が見つかり、マザーボードのLEDも付かずに起動しなくなったので強制終了しようと思ったのですが、電源ボタンを長押ししてもLEDが点滅するだけで電源が落ちません。
何故でしょうか?また、この時電源ユニットを切ってもいいんでしょうか?

書込番号:24100023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 METIS PLUSの満足度5

2021/04/25 11:12(1年以上前)

まだOSも立ち上がってもない状態なら、即断しても大丈に夫です。
故障現象については、電源OFF後にPCケースから取り出して、一から見直しが良いでしょう。

書込番号:24100088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/25 11:24(1年以上前)

了解です。
マザーボードのLEDが光らず起動しなくなったのは、マザーボード側の不良と考えていいのでしょうか?
対処法を教えていただけると幸いです。

書込番号:24100115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 METIS PLUSの満足度5

2021/04/25 12:02(1年以上前)

まだ不良断定できないのですから、マザー一式をケース外で、
段ボール等の上で、テスト組みして起動させて原因を探ってみるのです。
現段階ではぼんやりした原因予想くらいしかできないでしょう。

書込番号:24100168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/25 15:16(1年以上前)

ケースから全部出してら配線を1からやり直したら起動することができました!!
接触不良?だったかもしれません
ありがとうございました!

書込番号:24100482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

SFX/SFX-Lサイズ の白電源ないですね

2021/04/05 02:48(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > O11 DYNAMIC MINI

クチコミ投稿数:114件

SFX/SFX-Lサイズ の白電源は探しても見つかりませんね・・・・
電源だけは黒から逃れられないのでしょうか?

書込番号:24061937

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/04/05 03:43(1年以上前)

無いです。
自分で塗装するくらいしか。
もしくは、電源周囲に、カバーを自作という手もありますが。

書込番号:24061950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:1901件

2021/04/05 07:03(1年以上前)

私が使用しているSFX電源は、シルバーと黒です。
中が見えるケースだと色合わせしたくなりますよね。
※昔、ケース、マザー、メモリ、ビデオカード等、同色で揃えていたことがあります。

塗装するかラッピングシートを貼るかですね。
どちらも綺麗に仕上げるには封印を切って分解する必要がありますので、
保証期間内は見える部分だけラッピングシートを貼っておくと良いでしょう。

書込番号:24062047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/08 12:55(1年以上前)

塗装のハードルが高いor保証残したいようでしたら
エーワン、3M辺りでお手頃なラッピングを探すかですね
ただしメッシュ部分は排熱の為スチールで我慢ですが

書込番号:24068474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

同じ症状の方いますか?

2021/02/25 19:32(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > H200 TG RGB

クチコミ投稿数:1件

ケース前方のRGBライトがあると思うのですが、光ったり光らなかったりします、ケーブルを動かしたりすると変わるので、接触?かなと思うのですが、同じ症状の方や治し方わかる人いますか?

買って間もないので初期不良ですかね?

書込番号:23988144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/25 20:36(1年以上前)

>ケーブルを動かしたりすると変わるので

Thermaltakeは特に安価なPCケースは、出荷検査も行わずに出してるみたいな感があります。
当方もフロントUSBの配線不良で返品交換ありますし、ほかの方もマザーボードさえキッチリ取りつかない精度不良もあったようです。
また一般の質問者さんでも別の不具合もあり、新品で梱包し直して返却とい面倒なこともここで見ました。

同じ状況の方は居なくても、色々と初期不良経験の多いPCケースメーカーです。

書込番号:23988252

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今のところ満足だが、気になる所

2021/01/17 20:46(1年以上前)


PCケース > Razer > Tomahawk Mini-ITX RC21-01400100-R3M1

スレ主 ふな氏さん
クチコミ投稿数:2件

塗装の剥げ

ガラスパネルの傷

フロントファンの隙間

初自作のために購入しました。

デザインもRAZERらしいし質感もいいし、
個人的にはサイズ感も丁度よく満足なのですが、
気になった点が何点かあったので載せておきます。
(語彙力ないです!)

@塗装の剥げと、ガラスパネルの傷
自作動画とかで見てますが、
まぁ、ケースってこんなもんですかね?
塗装の剥げはガラスパネル閉めたら見えませんし、
ガラスパネルの傷も裏配線側ので
気にしないことにします。

Aフロントファンのフィルター
このケース唯一のフィルターなのですが、
ケース裏から見ると隙間が空いている。
マグネットではなく
はめ込むタイプのフィルターで、
はめる部分よりフィルターの方が若干大きいようです。

B付属のネジが不親切
何種類かのネジが1つの袋にまとめて入れてある。
探すの大変。不親切。

★総評
PCケースの中では比較的高価な部類なのに、
ちょこちょこ気にある所がありました。
フィルターもせめて底面にもう1つほしいところ。

あとはフロントパネルを外すと
底面のRGBを制御するための基盤があるのですが、
この基盤が海外で販売されている
「RAZER CHROMA ADDRESSABLE RGB CONTROLLER」
だったらなお良かったですね。値段が値段なだけに。
せっかくRAZERブランドでこのような
商品出してるのだから自社製のケースに乗っけて
他社のファンなどもRAZER CHROMAで制御できたら
最高だったのになって思いました。

まぁ、いろいろ書きましたが、
今から作るのが楽しみです!
形から入る派で、
まだ構成も決まってませんが今から楽しみです。
完成したら上のことも含めて
レビューしようと思います。

書込番号:23912720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング