このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2022年8月27日 23:03 | |
| 3 | 5 | 2022年8月21日 21:04 | |
| 5 | 1 | 2022年8月21日 17:30 | |
| 1 | 1 | 2022年8月18日 18:46 | |
| 1 | 0 | 2022年8月16日 09:31 | |
| 1 | 2 | 2022年7月17日 14:24 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
PCケース > IN WIN > IW-CS-B1-PURE
電源不具合の交換から2ヶ月が経ち、
最近気づいたんですが天板が剥がれてきています。
夏場の暑さのためか両面テープが剥がれてきたのかもしれません。
最初のモデルは1月から半年使っていましたが、
このようなケースは発生していなかったので、
内部の発熱によるものではないと思いますが、
製品個体の問題か・・・
両面テープが剥がれてるだけなら自分でもr対応できると思うけど、
天板が反り返っているのであれば自分ではどうにもならないかも。
また販売代理店に連絡してみようかな。
0点
縦置きで使用のうちでは半年になりましたが正常な状況です。
書込番号:24896342
1点
>あずたろうさん
問題ないのは何よりですね。
情報jありがとうございます。
やはり個体差でしょうかね。
とりあえず販売代理店に連絡してみました。
書込番号:24896378
0点
PCケース > Razer > Tomahawk ATX RC21-01420100-R3M1
サイドガラスをマグネットで止めているともうのですが、「カチカチ」なるマグネットの部分って交換部品ありますかね?
1年ちょっとつかってこのマグネットが壊れてしまいました。(しかも両方)
めちゃめちゃしぶくなり、戻らなくなったり、出たままになる。押した状態(占めた状態)で運用をしています。
使えないわけではないので、何とかなりますが…。
部品探しておりますが見つけず…。
0点
「マグネットキャッチ」で探すと色々出てくると思います。
例
https://www.monotaro.com/p/0851/9236/?utm_id=g_pla&utm_medium=cpc&utm_source=google&utm_campaign=246-833-4061_6466659573_shopping&utm_content=96539050683&utm_term=_419807891407_x_pla-890186781313&gclid=Cj0KCQjwjIKYBhC6ARIsAGEds-JroqTN3LyW2JaHB883UehsPzwtt3-L8bifBDTKTDy9vBnGB8Pv0rYaAosTEALw_wcB
サイズなどはご自身で確認するしかないと思います。
ネジ穴が同じ場所の物があると良いですけど、
規格など決まってないと思うので全く同じサイズの物が単品で売られているかは不明です。
ケースメーカーにダメもとで聞いてみるのもありかも?
参考程度に。
書込番号:24887134
1点
追記:
検索は「マグネットラッチ」の方がよさそうですね。
書込番号:24887139
0点
補足:
マグネットキャッチ=磁石にくっ付ける製品
マグネットラッチ(マグネラッチ)=磁石にくっ付く製品ですが、押すとノック式に出たり引っ込んだりする製品
書込番号:24887376
1点
皆さんありがとうございます。
いったん、Razerに聞いてみます。
アテゴン乗りさんの紹介してくれたものがかなり現物に近いですが、マグネットラッチのほうがいいのかもしれないですね。
あずたろうさんもありがとうございます。
進展あり次第、UPDATEします。
書込番号:24887730
0点
PCケース > RAIJINTEK > METIS PLUS
いつか色んな色集めたなとか思ってたら在庫情報なくなっちゃいましたね。
高さも幅もコンパクトなのにSAPPHIRE5700XT(253mm)とノクチュアU12Aが入るとてもいい子でしたので、同じコンセプトのケースをまた出してほしいところです。
書込番号:24639702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
再販を希望する
metis plus rev 2
書込番号:24887426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCケース > Sharkoon > SHA-MSY1000
安い電源で、電源コネクターがさせる向きの電源は以下のしか探せませんでした。
Thermaltake TOUGHPOWER GRAND RGB 850W PS-TPG-0850FPCGJP-R
8980円
ケースの詳細が書いてないので、7000円くらいの玄人志向(KRPW-BK750W/85+)の買って取り付けできなかった。
1点
PCケース > Corsair > Obsidian 1000D CC-9011148-WW
デュアルシステムを組む際はサブシステム側に注意点があります!
サブシステムのマザーボードはバックパネルが取り外せるタイプでないとケースと干渉して付かない場合があります!
バックパネル一体型のマザーボードを検討している方は気をつけてください!
書込番号:24880114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PCケース > Fractal Design > Torrent TG
pcie周りで歪みを確認
ケース外側に膨らんでおりPCie接続と固定はできるから問題はないのですが、、、見つけてしまうと非常に気になります。
一応お持ちの方は現物ご確認ください
0点
背面の増設カードスロット周りは、プレス時に素材が延びて歪みが生じやすいです。
普通は歪み修正すると思いますが。
延びの程度にもよりますが、指で押さえて平になる程度なら気にしなくて良いと思います。
それで駄目なら絞りを入れないと修正できないので、返品・交換要求しましょう。
書込番号:24837949
0点
まことに見た目優先だからあちこち穴だらけで
筐体として強度が足りないという自覚が見えます。
大型ビデオカードはたわむからGPUサポート
ブラケットがある。
書込番号:24838018
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)









