このページのスレッド一覧(全998スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2024年4月28日 21:47 | |
| 9 | 5 | 2024年4月29日 09:25 | |
| 5 | 2 | 2024年4月24日 12:39 | |
| 10 | 3 | 2024年3月19日 15:15 | |
| 8 | 1 | 2024年3月4日 07:49 | |
| 29 | 15 | 2024年3月3日 16:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
お疲れsummerです
久々にmsi z790 EDGE WIFIひっぱり出して遊んでます
Dragonもいいですよね〜
液体なんちゃらおじさんがdisるから消滅したり
bykskiもDragonだし
ゴールデンウィークは13900kfと4070tiで戯れます!(笑)
書込番号:25714930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お〜す!
いや〜いろいろとお飾りでございますな〜良い (*^_^*)
>ゴールデンウィークは13900kfと4070tiで戯れます!
あはははは〜<("0") うらやましい。ガンバ!
書込番号:25714975
0点
あすかも「わたしの出番、まだぁー」って言ってるよ。
書込番号:25714988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
相変わらずコンパクトでスマートなタワーで気に入っておりますが
メモリーが光るDDR5-7200に変更した。
ケース内部も更に明るくなりGood!です。
マザーB650のスロット5のZEN4 7950Xも元気 ZEN5待ちね。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
5点
最後の写真がブレブレなのが気になります。
書込番号:25712337
2点
システム構成ですが
*************************************************
■ケース RAIJINTEK ミドルタワー
■マザーボード MSI B650
■CPU AMD ZEN4 7950X
■メモリー G-SKILL DDR5 7200
■SSD WDS500G1X0E-00AFY0 SN850 NVMe
■クーラー Corsair H100i
■VGA ZOTAC RTX3070
■電源 Thermaltake Toughpower Grand RGB850
**************************************************
ーーといった構成になります。OSはもちWindows10
書込番号:25712677
0点
いつの間にか、G.Skill F5-7200なTZ5RSされてる、、、こやつを抑えられましたか。
じわじわと値上がってきてZEN5のころは美味しくなさそうな感ありますよね。
DDR5-8000CL38 1.45V級の熱も平然と冷やせるシートヒンクでしっかりしたメモリの印象ありです。
またシルバーの方が細かいスリットがあったり2トーンな感じが好みで、私も入手しております。
そういえばモニターはVAパネルでしたよね?
黒が締まるので、壁紙 標準テーマで黒ベースで赤と黄のCG 4枚のスライドショーなのが映えますね。
黒主体の壁紙をつかいたくなる今日このごろです。
書込番号:25717837
1点
私はファン6個とメモリと水冷CPUクーラーのヘッド部が光りまくりますが、机の下に置いてるので全く意味がありません(笑)
書込番号:25712353
1点
これは、1970年代のクルマのステッカーと同じ趣味。
オリエントブルーさんの実年齢は、高めなのかと。
"いつも通り" というから成長停滞が見えるような。
書込番号:25666245
3点
RyzenのPCにセレロン貼る辺り…
思うに、車で言うと?昔時々見た、
トヨタの車にRALLIARTのステッカー貼ってある感じに似てる…(笑)
昭和の頃の話…
書込番号:25666263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
14cm吸気ファン2に14cm排気ファン1の前ケースから
12cm排気ファン1のこのケースに変更してCPU温度がぐっと下がるのはどうよ。
少々驚き感心しております。
6,700円とお安い価格でなんだかな〜であります。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
7点
吸気ファンを追加でケース内の温度が下がるようなケースは、
実質窒息ケースだからね。
吸排気に無理のないケースなら排気ファンのみで間に合う。
吸気って本来HDDを冷やすとかラジエーター用なのが主だと思う。
部屋とかの換気扇って吸気方向にはあまりつけないでしょ?
書込番号:25646401
1点
はい宗旨替えでありますね。
今年はコンパクトで光物も少ないケースにしました。
RAIJINTEK ARCADIA IIIにしました。
フロントすっきり細めでスマートです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C2TW31WN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
リアファン以外はファンなしの状態も以前の大ケースよりも
ケース内の温度が下がりましたね。Good!
爆熱の7950Xが35℃前後とは気に入りましたね。
大正解でした。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
7点
側面がガラス窓だから光物ケースではありますよね〜?
私は奥様用PCの更新で、いろんなメーカーのPC眺めていたら、今はまた自作のほうが安価じゃね?とか思い思案中です。
安価じゃね?とか思いつつ、こういうケースを物色してるのですが、、、電源はどこかに転がってる気がするし、グラボもRX5700XTが余ってます。
https://kakaku.com/item/J0000036474/
書込番号:25638254
2点
RAIJINTEK製ケースって触ったことないですけど、
Amazonで同社ケース探索してみましたが…
ある意味すごく気になったケース。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085VTVFPX?th=1
なぜかアダルト仕様(笑)
あちこち尖っているから?(;^_^A
でも分からないように厳重に梱包されるらしい…
安心?
書込番号:25638321
1点
なんだかんだで、スイッチ壊れたのが気に入らなかったんですね(^^;
書込番号:25638717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
∠(^_^) おはようございます 皆様方
>KIMONOSTEREOさん
良いもの見せて下さいよ〜
>アテゴンさん
良いもの見せて下さいよ〜
>小豆芝さん
>気に入らなかったんですね(^^;
あはははは〜 <("0")> はいそうなんです〜(*^皿^*) 正解
書込番号:25638785
2点
>オリエントブルーさん
>良いもの見せて下さいよ〜
動画最近買ったファンです。
(レビューにまだ色々検証中)
https://kakaku.com/item/K0001503395/?lid=myp_favprd_itemview
光物が久々に入れました。
御覧の通り机の下に設置なんで日頃見ないんですけどね…(笑)
書込番号:25638862
1点
23-27-23
13
うちではこんな感じでモニター並べているので。PCは卓下。
左のモニターでYoutube流しっぱなし、右はSNSとゲーム。真ん中の27インチでお仕事するの。13インチは液タブだけと、9割くらいは板タブ状態。
書込番号:25639282
1点
あはははは〜 <("0")> ∠(^_^) お〜す
わたしめ夜にがんばり過ぎて体調不良なのよ(笑)
がんばり過ぎちゃだめよ。
書込番号:25639406
1点
変態ケースのLianLi OdysseyXです。
貧乏性なんで、ガラス面のフィルム貼ったままです。そもそも机の下に置いてるので光ってもあまり意味がありません。
書込番号:25641506
1点
∠(^_^) おは〜!
>そもそも机の下に置いてるので光ってもあまり意味がありません。
あはははは〜<("0")>
いや〜マイナーな私めのタワーと違い
メジャーのかっこいいタワー宜しゅうございます。大事にしてやって下さいませ。
新タワー温度も上がらずGood!でありました。
書込番号:25641576
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)

































