PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65028件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

Noctua NH-U12A 使えました

2021/07/19 18:07(1年以上前)


PCケース > サイズ > SCY-CFS3-BK

スレ主 Hamuichiroさん
クチコミ投稿数:53件

このケースに適合するCPUクーラーは155mmまでとなっていますが、158mmのNoctua NH-U12Aを取り付けて、ケースを閉めることができました。扉に当たることもありません。

NH-U12Aが使えるということは、このケースでRyzen 3950Xや5950Xも夢じゃないかもしれません。

書込番号:24248081

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ようやく入荷・・・

2021/05/15 11:56(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > The Tower 100

クチコミ投稿数:3件 The Tower 100のオーナーThe Tower 100の満足度5

3月末の入荷タイミングを逃し、amazonで注文しようやく今週入荷し、長尾製作所のオープンフレームから移行しました。
今なら手に入りそうですね。

感想としては
・組み立て終わった後の配線についてはほとんどが背面に流せるので最後の整線はしやすかった
・見た目は最高。まさに見せるためのケースだと感じました。
・一方でケースへのマザボ固定からの配線は結構難儀しました。
・オープンフレーム時はリテールクーラーを利用していたのを合わせて簡易水冷に変更ケーストップのファンと干渉したので取り外し
・MB直刺しのCHA_FANがここで2個使われケースファンに回せないことに気づく
・ケースファンに回すための分配ケーブルが探したらあったので代替
・バックプレートは手動で回せるビスで一度つけるとケース背面についたままで取り回しが楽
・せっかくなのでファンも取り替えて電源も買いなおし意味もなく全部光らせてみた

で、運用しはじめた感想。
・まったくカスタマイズしない状態でファンがほぼフル稼働。BIOSで静音モードに変更して落着。
・バックプレートにも排気ファンを装着したが吸排気があまりよくないかも。オープンフレームが静かすぎたというのもあるのですが。
・意外とデカい。少し前にサブ用に買った同社のCoreV1のほうが小さく吸排気能力は高そう。グラボの大きさ次第ですが。

やはり排熱が気になりますね。これだけファンつけてもダメかもとちょっと気がかりな感じでしたがとにかく見た目は最高。
自作初心者の自分には組み立てるの結構戸惑いました。オープンフレームでいろいろ試行しておいてよかった。

書込番号:24136258

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ロマンあふれる1台になりました

2021/03/07 11:43(1年以上前)


PCケース > RAIJINTEK > STYX

クチコミ投稿数:61件

コンセプトはコンパクトでみっちり詰まった空冷ゲーミング&録画サーバー
クーラーに巨大なヒートシンクの忍者五
トップファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し
38mm厚をあきらめ普通の25mm

リアファンは120mm穴に取り付けられるタイプの140mmがピッタリ収まる
何気にマザボがキモで普通はPCI-Express 16Xの下が1Xのところ
逆の1Xの下に16Xのものを仕様
これにより1スロット分の余裕ができ160mm電源も容易に搭載可能となる

1XにTVチューナー
16Xに3スロット300mm超グラボ(これはこのご時世 購入できず保留)
何ならもう1枚グラボを挿せる余裕すらある

ブラケットに8TB HDDx2
スロットインタイプのBD
etc

これを上下逆さまに置いて下吸気 上排気とし グラボ冷え冷え

書込番号:24007173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2021/03/07 11:54(1年以上前)

X トップファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し
○ トップファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し

書込番号:24007204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/03/07 11:56(1年以上前)

X トップファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し
○ ボトムファンはヒートシンクのファンクリップが干渉し

失礼

書込番号:24007207

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2021/03/07 12:35(1年以上前)

逆さに置くよりも,トップファンを増設して外気を吹き付けるほうが,
浪漫あふれる様に思いますが ???

書込番号:24007281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2021/03/07 12:48(1年以上前)

下から吸気の上排気にしたかんですよね

書込番号:24007309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/01 23:29(1年以上前)

そらそうや

書込番号:24859531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/08/16 01:36(1年以上前)

トップの網を一枚めくると-10℃になりました
お試しください

書込番号:24879871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初PC組み立てから半年の感想

2021/02/13 11:16(1年以上前)


PCケース > COOLER MASTER > MasterBox MB311L ARGB MCB-B311L-KGNN-S02

スレ主 shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件

完成 付属のファンは動かさないで明かりとして(笑)

真横から(フロントファン変更前)

配線スペース。見えないけどきれいにw

組み立てスペック

【ケース】COOLER MASTER MasterBox MB311L ARGB
【CPU】AMD Ryzen 5 3600 BOX
【CPUクーラー】be quiet! SHADOW ROCK 3 BK004
【メモリ】Corsair CMW32GX4M2C3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
【マザーボード】ASUS TUF GAMING B550M-PLUS (WI-FI)
【ビデオカード】ASUS TUF-GTX1650S-O4G-GAMING [PCIExp 4GB]
【SSD】SANDISK エクストリーム プロ SDSSDXPM2-500G-J25
【SSD】SANDISK ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-1T00-J25
【電源】Seasonic FOCUS-GM-550
【ケースファンフロント】be quiet BL039 PURE WINGS 2
【ケースファンリア】be quietSILENT WINGS 3

付属でケースファンがありますが個人的にうるさく感じてしまい、bequietに変更してます。
初心者でも組みやすくきれいにできたと思います♪

書込番号:23963429

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

結構組みやすいですね

2021/01/07 13:38(1年以上前)


PCケース > Fractal Design > Node 804 FD-CA-NODE-804-BL-W

クチコミ投稿数:836件

今から20年ほど前、同じくキューブ型でデュアルチャンバーなYEONGYUNG YY-0221というケースを使っていましたが、
あのケースと比べると、格段に組みやすいですね。

ただファンコンはいらないかなと思いました。ファンコンのためだけにSATA用電源ケーブルを引き回すのは見た目が汚くなりますしね。

1万2千円の出費でしたが、値段以上に出来が良いケースです。

書込番号:23893723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:836件

2021/02/13 21:15(1年以上前)

上でべた褒めしましたが、最近になってねじやスタッドの出来が悪いことが判明!
ちゃんとねじを切っていないのか、締め付けるとき左方向にから回ししてからでないとちゃんと締め付けできない!
しかも一度ねじが噛んでしまうとそのスタッドは使えなくなってしまうので、非常に腹立たしいです。

書込番号:23964636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > SAMA > 舞黒透 MK-01W

スレ主 mow-さん
クチコミ投稿数:50件 舞黒透 MK-01Wの満足度5

メモリー位置限界は17pちょっと

M/B選びで入るものは入ります。

何でもあり?空間はある。

満足度・レビュー評価がいまいちですが、組み込むパーツをある程度吟味すれば、良いケースに変わりると思います。
(吟味に自信のない方は避けたほうが良いケースです)

以前私もレビューで書き込みましたが、ケースの所定ねじ穴位置搭載では、各パーツ間の間隔が狭く、そこを考慮したパーツを選ばないと、組み上げに失敗する可能性が高いです。

パーツ選び等で苦労?楽しみがあり、引き換えにコンパクトなPCを組むことができます。
板厚は薄いですが、意外にバリなど少なく、骨となる部分のゆがみも少ないです。そして軽いメリットがあります。

皆さんの組み立ての参考に、当方で使っているパーツで、構成写真を添付します。

M/B選びで、メモリー位置17pちょっとを勘案できれば、添付写真の通りH/D、SSDが所定の位置で搭載できます。
なにがなんでも詰め込みたいときは、最後の写真の通り、見てくれは無視して搭載出来るのでは?空間はあります。
各部絶縁、風の流れを注意すれば、案外行けますよ。

書込番号:23841880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング