PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

軽い!安い!5インチベイがある!

2025/06/08 10:03(4ヶ月以上前)


PCケース > ZALMAN > ZALMAN T8

クチコミ投稿数:836件

最近のケースはガラス張りで光りまくり、しかも5インチベイがないというケースばかり
そんななかこちらのケースは5インチベイがついていて3000円台と、かなりお得なケースです。
ただし電源ユニットの延長線上に固定するため、電源の奥行によっては5インチベイのデバイスを外す必要アリ。
(私は以前Lian-LiのO11 Dynamic Miniで使っていたSFX電源をATXへの変換プレート経由で固定しているので
奥行問題は起きていませんが) 
しかもフロントに240ミリまでのラジエーターを固定できる!3千円台でこの仕様はかなり革命的ですよ!
なおフロントの吸気が心もとない(空気が入るところが少ない)ので、私は排気に3000回転クラスのファンをつけて内部を陰圧にし、
どんどん吸気をさせて使っています(昔のケースはこういう使い方をするものが多かったですね)

書込番号:26203703

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中段ファン設置の自由度

2025/05/17 15:35(5ヶ月以上前)


PCケース > ZALMAN > P40 Prism

スレ主 453xoさん
クチコミ投稿数:5件

ファン設置

電源移動の可能性

電源シュラウドと表現するかもしれませんが、とりあえず中段のファン設置について。
25mm厚を設置するとPCIスロット7段目が使えなくなる事と、電源の設置位置を、固定方法さえ用意すれば逆側に移動できる事から、ファンを内側に設置できないか試した所、出来る上に位置が自在であったため、共有したいと思います。
パネルのパンチング間隔が120mmファンのネジ穴間隔に完全一致してるので、M3 30mmと手回しナット等で無理なく設置できます。
1基は干渉回避で下に設置、2基は上に設置する、またはLEDファンの減光目的で3基とも下に設置する事も、SFX電源なら可能です。その際は1基だけ15mm厚にするか、SFX電源を出す(写真参照)等、かなり遊べますね。

ちなみに本来の設置方法は、マニュアルに記載は無いのですが、上にファン設置、ケースに付属している28mmネジで上から固定となっています。

書込番号:26181709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 昔使ってました

2025/04/29 17:41(6ヶ月以上前)


PCケース > HEC > 6A19 NP5

クチコミ投稿数:2件

また再販して欲しいです

書込番号:26163839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新古品

2025/04/27 18:12(6ヶ月以上前)


PCケース > be quiet! > PURE BASE 600 Window BGW20

クチコミ投稿数:227件

4月27日時点、駿府屋にて新古品あり。
2018年製で古いですが
今では貴重な5.25インチベイが2個あり、拡張性は抜群に良いです。
オラは購入して、正常動作確認済み。
残りわずかか?
5.25インチベイが欲しい人は急げ!!

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996263

書込番号:26161620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース > Geometric Future > MODEL 5

スレ主 enikuroさん
クチコミ投稿数:1件

ケース上部

背面

160mmフルモジュラータイプ電源回り

完成

【メンテナンス性】
・6面中4面が簡単に手で取り外しできるためメンテナンス性が高いケースです。各面を外すのにドライバー不要というのが大きいです。
・最大対応マザーボードExtended ATX、対応CPUクーラー180mm以下、対応グラフィックボード 横置き配置時:長さ460mm、幅180mmという大きなスペースが確保されたケースであり、配線作業が行いやすいのは言うまでもなく、RTX5090が余裕で入るサイズ感でした。

【デザイン】
・ケース側面2方向がガラスのピラーレスケースで見栄えに全振りしています。
・ケース右側に展示台がありフィギアやアクスタ等飾りつけできます。

【弱み】
・電源回りのスペースは本当に窮屈です。160mmまでかつフルモジュラータイプ推奨と記載されていますが、160mmの電源を入れた際は本当に配線で苦労しました。160mmは組み込み可能の限界ラインだと思います。
・電源回りが窮屈なためGPU用ケーブルやメインコネクタを隠す余裕がありません。(特に160mm電源を利用している場合)

【その他感想】
・ファンは一切付属していません。別途自分で見繕う必要があり「コスパ」より「こだわり」重視といった印象です。

書込番号:26160336

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

このケースが最強!

2025/04/18 11:11(6ヶ月以上前)


PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG

クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

このケースは最強です。

理由はなんと!!!

グラボをライザーケーブルで使い、グラボを一番右側にスライドさせ

マザー側水冷の水冷ファンの風をグラボの唯一のヒートシンク開口部へ風を当てることができるのです。

やばいくらい冷えますよ。

私の勘ではこのケースは大賞をとるでしょう。大絶賛間違いなし!(*^◯^*)

書込番号:26150685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/18 13:14(6ヶ月以上前)

グラボ縦置きは良いんだけどね

左の2パターンで設置するとベイチャンバーの内部液体循環しなくなって直ぐ様100℃超えるって知ってた?

価格コム四天王たる御方が存じてるはずですけど…

書込番号:26150818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/18 13:21(6ヶ月以上前)

私のグラボの温度を見てそんなことを言える貴方がうらやましいです(*^◯^*)

書込番号:26150825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/18 13:34(6ヶ月以上前)

アイドル時で20℃台って極々普通だけど…

nvidia radeon共にね

普通GPUの負荷テストってベンチ測定では?

まぁ自分が観たデーターに限ってMAX88℃とかだったけどね

貴方の正確なグラボ温度なんて知らんがなw



書込番号:26150838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/19 06:57(6ヶ月以上前)

知らないのであれば投稿する必要性がないのでは?ゼロですね。(*^◯^*)

書込番号:26151562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/20 08:29(6ヶ月以上前)

ぶっちゃけアイドルで冷やしても無意味ではある

書込番号:26152882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/20 08:50(6ヶ月以上前)

一応言っておきましょうかね。

アイドル時は一定の指標になるのです。

他の製品と比べる場合、よく混乱するのが高負荷時と低負荷時を比較することです。

これには全く比較する意味がないのです。

そんな事も分からずにそれを広める意図はなんなのでしょうね。(*^◯^*)

書込番号:26152911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/20 08:59(6ヶ月以上前)

今後この様なグラボ部分がスライド式のPCケースは増えてくると思います。

なぜなら素晴らしいからです(*^◯^*)

書込番号:26152920

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40483件Goodアンサー獲得:5696件

2025/04/20 11:18(6ヶ月以上前)

>やばいくらい冷えますよ。
アイドル時に冷えます。

そんなうたい文句で売れるケースがあるのかね? メーカーの商売の邪魔しちゃダメだよ。

書込番号:26153057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/20 11:26(6ヶ月以上前)

>KAZU0002さん

確かにアイドル性能の影響はこのケースが影響しているかもしれませんね(*^◯^*)

書込番号:26153063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/20 11:27(6ヶ月以上前)

冷える冷えるって外気温度室内温度よりは下がらないって事w

その冷えるって定義は?

本格水冷っても気温以下にはならないし


冷蔵庫にPCでも組んでオリスペに展示すれば良いのに



書込番号:26153065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 CTE E550 TGのオーナーCTE E550 TGの満足度5

2025/04/20 11:28(6ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
そのつっこみはなかなか良いですよ。

私の言ってることを肯定していますからね(*^◯^*)

書込番号:26153067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/04/23 22:03(6ヶ月以上前)

冷え冷えケースもいいけど。。。(*^◯^*)
短髪の幽霊うつってない?(*^◯^*)気のせいかな(*^◯^*)

書込番号:26157291

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング