PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCケース > 星野金属 > MT-PRO2200 MV2/350 (Varius350)

スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

このケースは、ミドルタワーの中でもかなり作りこんでいます。
HDDベイが標準で9つあり、さらに3.5inchベイ外だしも3つあります。

また、5inch Bayが5つあります。

これだけあればRAIDを導入した、安全性の高い本格的なServerの構築が可能になります。

 または、趣味に凝って5inchを光デバイスで埋めたり、HDDも色々選んだ中で最高のシステムの構築を、限られた部屋のスペースの中でできる、最良のケースの1つだと思います。

 私は、良いとこ取りをして、RAIDも組みまして、光デバイスも最大限に、色々楽しんでいます。

 ただ、それだけのことをすると、ケースの付属電源では全然容量が足らないので、Enermaxの701シリーズに換装、取り付けています。

書込番号:3929761

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 WELLNOW2さん
クチコミ投稿数:763件

2005/02/15 10:53(1年以上前)

追加のオプションキットが売られているのですが、これを使うともう2台HDDを乗せることが出来、全部で11台乗せられます。

 冷却ですが、12cmFANがオプションキットについてきますので、サイドフローでPCIスロットやM/B CPUの冷却はスムーズになるようです。

 それと、多分遊び心なのでしょうけど、違う色のLEDもついてきます。標準はPower赤、HDD緑x4なのですが、青がついてきます。

 それと、振動を抑えるインシュレーターがありますね。

書込番号:3935496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まぁまぁかな。

2005/02/12 11:22(1年以上前)


PCケース > Thermaltake > VA7000BWA

スレ主 kaz_324さん

VA7000SWAを買いました。BWAの方が書き込みありますので、こちらでレポートします。
不満なところ
@FANが12cmにしてはうるさい。特に僕のやつは逆向き?に付いていて前面排気背面吸気になっていました。既に購入した人も含めて要チェックですね。
Aサイドパネルのアルミ厚がほかの部分と比べると薄い。でも、今まで購入したアルミケースのサイドパネルとは同等レベルではある。
Bフロントからのケーブル取り回しが考えられていない。3.5インチシャドウベイを5台使うにはケーブルが干渉して無理がある。
C5インチベイの取り付け設計が今一。外すのにコツが要る。
D前面ファンのメンテナンスがめんどくさい。フィルター掃除等。
E左サイドパネルの網目は空気の流れにとってマイナス。内部にごみも貯まるし。光るFANを見せるために冷却性を犠牲にした?
自分なりの改造点。
@前後ファンとも1600ppmの静音タイプに変えました。もちろん方向に気をつけて。2台で5800円の出費は痛かったが静音効果は最高。
B使用しないIEEE1394とAUDIOケーブルを外しました。かなり太いケーブルなので効果は抜群。シャドーベイにHDD5台装着しても問題なくなりました。
E光る背面ファンを外したので(^◇^)、パネルの網目は内側から薄いスポンジで塞ぎました。冷却効果も増すと思います。
結果
SATAのHDD5台でRAID5を組んでいますので、サイド側にHDDを抜けるタイプのケースを探していました。現在の使用感にはまぁまぁ満足しています。
ただ、HPのML350とかのサーバーケースと比べると造り込みははまだまだと言った感じです。でも、もう1台組むとしたらやはりこのケースになるでしょう。
以上、使用感でした。

書込番号:3919392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件

2005/03/15 00:09(1年以上前)

まる囲みの文字の使用は文字化けを起こすことがあるので、できることなら使用はやめてください。

ウチもこのケースを購入予定です。ファンがうるさいようなので、静音ファンを購入する必要があるみたいですね(^人^)

書込番号:4073153

ナイスクチコミ!0


毎日寒いです。さん

2005/03/16 10:45(1年以上前)

私もこのケース買いました。
ファンはうるさくてどちらも変えました。
ケーブルは、3つとも邪魔だったので
全部とりました。
なかなかいい買い物をしたと思います。
でも、サイドケースに穴が開いているので、
音が漏れてすごく気になります。
そこだけが、悪いところです

書込番号:4078934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高です!

2005/02/05 16:44(1年以上前)


PCケース > 星野金属 > MT-PRO3000 II DeepPurple (電源無し)

スレ主 CyberAthleteさん

このケースは買って良かったと満足してます。
ケースは永く付き合えるので高価でしたが思い切って購入しました。
自作の過程で造りの良さが味わえます。
塗装も綺麗で、インシュレーターも高級感があります。
唯一不満点を挙げるとしたら、自分的にはあと5センチくらい奥行きが欲しかったと思います。

書込番号:3886277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃった♪

2005/01/28 00:51(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 衝動買い野郎さん

買っちゃった〜^^
このサイトやメーカーのサイト見るたびに欲しくなってしまいとうとう買ってしまいました^^;

ATXケースなのに構造がBTXっぽくてナイス♪

早く中身も作りたいなあ
当分先になりそうだケド^^;

書込番号:3845298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買って満足

2005/01/15 11:17(1年以上前)


PCケース > 星野金属 > SP-200 Plus (電源無し)

スレ主 たんとんレビューさん

量販品とは言え、さすがに星野金属製と納得する製品です。
すっきりしたデザインとつくりのよさには大満足。

ただ・・・

フロントファン(92mm)があんまり静かではないな。
リア(80mm)は、まぁ静音の部類か・・・という程度。

とはいえ、内蔵するHDDの音の方がうるさいので、そんなに気にはならない程度。
フロントパネルの青色LEDが鮮やかですが、Power、HDD1、HDD2の3箇所とも青・・・もうちょっと色分けしてもいいかなと思いますが、気に入らなければ3φのケース用LEDに交換すればいい事なので良し。

フロントパネルの脱着も簡単でメンテナンス性も良し。

しかし、スーパーホワイトなので、ドライブのベゼルの色がどうしても合わないんだよね。
交換用のベゼルとか開閉ベゼルとかないものかね。

書込番号:3781357

ナイスクチコミ!0


返信する
安定さん

2005/01/15 14:29(1年以上前)

星野金属のケースのLEDは、接着剤で固定されていると思います。

書込番号:3782152

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんとんレビューさん

2005/01/17 09:43(1年以上前)

大丈夫ですよ、ゴムパーツにロックされているだけなので、一般の3φのLEDが使えます。
もうすでに交換済みです。(^^;;;

書込番号:3792091

ナイスクチコミ!0


Bon2005さん

2005/01/21 09:08(1年以上前)

たんとんレビューさん、こんにちは。

製品ページを見る限りMT-PRO1200を改良したもののようなので「BAY LEAF」等のオプションは装着可能なようですが、スーパーホワイトカラーはまだないようですね。
カラーが追加されるのを期待しましょう。

書込番号:3811468

ナイスクチコミ!0


スレ主 たんとんレビューさん

2005/01/25 16:52(1年以上前)

「BAY LEAF」って言うんですね。
ベゼルとかの言葉で探してもなかなか具合の良い製品が見つからないわけです。
何か対応する製品がでる事を期待しようっと。
教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:3833345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かっこいい〜

2005/01/14 07:11(1年以上前)


PCケース > LIAN LI > PC-V1000A

スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

デザインに魅了されて買いました〜静音性能はいまいちだが冷却性能はかなりいい!買ってすでにでかいファンが前と後ろにそうびされてるのでなにもファン足してません。とにかくかっこいいですよ。−w−
ドライブ入れるときにIDEケーブルの長さが足りなかったり、電源ケーブルも短かったりとにかく構造違うので少し手惑いました。買う人は長めのケーブルも買っておきましょう〜

書込番号:3776187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング