
このページのスレッド一覧(全996スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2025年4月29日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2025年4月27日 18:12 |
![]() |
4 | 0 | 2025年4月26日 15:24 |
![]() |
5 | 12 | 2025年4月23日 22:03 |
![]() |
0 | 5 | 2025年3月30日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2025年2月21日 03:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PCケース > be quiet! > PURE BASE 600 Window BGW20
4月27日時点、駿府屋にて新古品あり。
2018年製で古いですが
今では貴重な5.25インチベイが2個あり、拡張性は抜群に良いです。
オラは購入して、正常動作確認済み。
残りわずかか?
5.25インチベイが欲しい人は急げ!!
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/145996263
0点



PCケース > Geometric Future > MODEL 5
【メンテナンス性】
・6面中4面が簡単に手で取り外しできるためメンテナンス性が高いケースです。各面を外すのにドライバー不要というのが大きいです。
・最大対応マザーボードExtended ATX、対応CPUクーラー180mm以下、対応グラフィックボード 横置き配置時:長さ460mm、幅180mmという大きなスペースが確保されたケースであり、配線作業が行いやすいのは言うまでもなく、RTX5090が余裕で入るサイズ感でした。
【デザイン】
・ケース側面2方向がガラスのピラーレスケースで見栄えに全振りしています。
・ケース右側に展示台がありフィギアやアクスタ等飾りつけできます。
【弱み】
・電源回りのスペースは本当に窮屈です。160mmまでかつフルモジュラータイプ推奨と記載されていますが、160mmの電源を入れた際は本当に配線で苦労しました。160mmは組み込み可能の限界ラインだと思います。
・電源回りが窮屈なためGPU用ケーブルやメインコネクタを隠す余裕がありません。(特に160mm電源を利用している場合)
【その他感想】
・ファンは一切付属していません。別途自分で見繕う必要があり「コスパ」より「こだわり」重視といった印象です。
4点



PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG
このケースは最強です。
理由はなんと!!!
グラボをライザーケーブルで使い、グラボを一番右側にスライドさせ
マザー側水冷の水冷ファンの風をグラボの唯一のヒートシンク開口部へ風を当てることができるのです。
やばいくらい冷えますよ。
私の勘ではこのケースは大賞をとるでしょう。大絶賛間違いなし!(*^◯^*)
0点

グラボ縦置きは良いんだけどね
左の2パターンで設置するとベイチャンバーの内部液体循環しなくなって直ぐ様100℃超えるって知ってた?
価格コム四天王たる御方が存じてるはずですけど…
書込番号:26150818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のグラボの温度を見てそんなことを言える貴方がうらやましいです(*^◯^*)
書込番号:26150825
0点

アイドル時で20℃台って極々普通だけど…
nvidia radeon共にね
普通GPUの負荷テストってベンチ測定では?
まぁ自分が観たデーターに限ってMAX88℃とかだったけどね
貴方の正確なグラボ温度なんて知らんがなw
書込番号:26150838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知らないのであれば投稿する必要性がないのでは?ゼロですね。(*^◯^*)
書込番号:26151562
0点

ぶっちゃけアイドルで冷やしても無意味ではある
書込番号:26152882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応言っておきましょうかね。
アイドル時は一定の指標になるのです。
他の製品と比べる場合、よく混乱するのが高負荷時と低負荷時を比較することです。
これには全く比較する意味がないのです。
そんな事も分からずにそれを広める意図はなんなのでしょうね。(*^◯^*)
書込番号:26152911
0点

今後この様なグラボ部分がスライド式のPCケースは増えてくると思います。
なぜなら素晴らしいからです(*^◯^*)
書込番号:26152920
0点

>やばいくらい冷えますよ。
アイドル時に冷えます。
そんなうたい文句で売れるケースがあるのかね? メーカーの商売の邪魔しちゃダメだよ。
書込番号:26153057
0点

>KAZU0002さん
確かにアイドル性能の影響はこのケースが影響しているかもしれませんね(*^◯^*)
書込番号:26153063
0点

冷える冷えるって外気温度室内温度よりは下がらないって事w
その冷えるって定義は?
本格水冷っても気温以下にはならないし
冷蔵庫にPCでも組んでオリスペに展示すれば良いのに
書込番号:26153065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KAZU0002さん
そのつっこみはなかなか良いですよ。
私の言ってることを肯定していますからね(*^◯^*)
書込番号:26153067
0点

冷え冷えケースもいいけど。。。(*^◯^*)
短髪の幽霊うつってない?(*^◯^*)気のせいかな(*^◯^*)
書込番号:26157291
1点



PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG
>かぐーや姫さん
ムダが多そうなパソコンですね!笑
あ、悪い意味ではないです笑
書込番号:26127432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このケースを使うとPCI周りの冷却がしやすいと思います。
優秀ですよね(*^◯^*)
書込番号:26128283
0点

画像のように上部にPCIスロットのネジがありますので
ファンも工夫すれば取り付けできそうですね。(*^◯^*)
書込番号:26128325
0点

この冷却システムは私的には本格水冷並みの冷却効果があると思います。(*^◯^*)
書込番号:26128330
0点



PCケース > ZALMAN > ZALMAN P10
報告遅れてしまいました。
黒ネジ買いました。
下穴の位置がずれてて、ファン3つ、つけれなかったけど満足してます!
ありがとうございました!
書込番号:26082619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044778/SortID=26060099/#tab
に、「返信」の形で 投稿するのが 分かりやすいです・・・
「解決済」処理をしておきましょう
爺のお節介でした!
書込番号:26083012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





